ニベア花王は14日、「10月10日」を日本記念日協会認定の「手と手の日」に制定したことを発表した。あわせて、同社のブランド「アトリックス」にて、世界に1つだけのオリジナルミトンが当たる「Cocoro mitten(ココロ ミトン)キャンペーン」をスタートさせた。
トレンダーズが運営する、非日常体験プレゼントサイト「Amaze(アメイズ)」は13日、『憧れのゲラン パリで全5回、記念日に自分を磨くプリンセスエステ(約18万円以上相当)に無料ご招待』プレゼントキャンペーンをスタートした。
10日から東京ビッグサイトにて開催されている展示会「ダイエット&ビューティーフェア 2012」では、異業種からの参入企業も見られた。
東京ビックサイトにて開催中の「スパジャパン 2012」にて、月刊「Diet&Beauty」編集部は「スパ・ジャパン セレクション」を企画している。
ナチュラル&スパトリートメントのゾーンでひときわ目を引いたのが、ポップベリーが提供するよもぎ蒸しスパ。韓国の民間療法だ。
12日まで東京ビッグサイトで開催される「ダイエット&ビューティーフェア」。ユニークなカタチが印象的な足裏リラクゼーショングッズ「Toffy FOOT RELAXATION」を出品したのはキングジムのグループ会社であるラドンナだ。
B to Bのサロン仕様の美容器の展示では、脱毛から痩身、全身からフェイシャルまでが一台でできる複合機が出そろっていた。
各ブースのデモンストレーションコーナーでは、自宅で簡単にや痩身ができるホームエステ製品が人気を集めていた。 なかでも注目は美顔器だ。美顔器の、今年のキーワードを一つあげるとしたら、それは「エレクトロポレーション」だろう。
総合展示会「ダイエット&ビューティーフェア2012」、スパ&ウエルネスの専門展示会「スパ・ジャパン2012」が、9月10日から東京ビッグサイトにて同時開催される。
グロウス東京は2日、美容成分である「プラセンタ」について、原料による差異に関する調査結果を発表した。男女比率50%の20歳代~60歳代の500名から回答を得た。
「やき(8)に(2)く(9)」の語呂合わせから、8月29日は全国焼肉協会によって制定された「焼き肉の日」だ。焼き肉といえば、今や家族連れやカップル、女子会にと、老若男女、さまざまな世代から愛される国民食となっている。
タレントのシルクが、自宅駐車場で転倒した際に、人口皮膚移植する可能性があるほどの火傷を負ったことを20付けのブログで明かした。
エステランキング.netは、株式会社ネオマーケティングが提供するアンケート専門サイト「アイリサーチ」を用い、ユーザーがよく使用するエステのランキングを発表した。
女性をより美しく元気にすることを目的とした「まつ毛ソリューションプロジェクト」を今月より開始しているアンファーは、10代~30代の女性を対象とした「まつ毛」に関する意識・実態調査を実施、10日にその結果を公開した。
貝印は7日、「うぶ毛に関する意識調査」の結果を発表した。調査期間は4月2日~5日で、首都圏(一都三県)の20~40代の女性643名、20~50代の男性639名から得た回答をもとにしたものとなっている。
プロビジョンは8日、「スキンケア」に関する意識調査の結果を発表した。調査時期は7月25日で、20~48歳の女性506名から回答を得た。多くの女性が「安全性」を重視するとともに、麹・米ぬか・日本酒などの「国産」原料の製品に興味を持っていることが判明したという。
最近、すっぴんで出社したら、「誰?」と先輩から言われたユナです。ひどいですよね……。そんな愚痴を友達に話していると、「すっぴんといえば、芸能人がすっぴんで雑誌の表紙に出る企画があるらしいよ」という話が。
NECビッグローブ(BIGLOBE)は24日、美容・ライフスタイル情報を提供する「Kirei Style(キレイスタイル)」において、女性のためのランニングSNS「みんなでSash!」の提供を開始した。
薄着になる機会が増えるこの季節、女性にとって気になるのが「ムダ毛」の存在だ。エム・シーネットワークスジャパンは19日、「ムダ毛処理」に関する調査結果を発表した。調査期間は7月5日~6日で、18~25歳の女子大生(現在、大学生・大学院生である女性)500名が対象。
味の素は、40~69歳の女性500名を対象に、「若さ」に関する意識調査を実施した。同調査から、40~60代女性の多くは自身の若さを自覚しており、71%が自分のために「若くありたい」と思っていることがわかった。
ダイエットと並ぶ、この季節の女性の関心事といえば“ムダ毛処理”だ。通勤の服装は薄着になり、休日に水着になる機会もある。脱毛も自分でする面倒で、「ちょっとくらいなら大丈夫」とサボりがちな人も。果たして本当に大丈夫なのだろうか。
はじめまして! 編集部・ケイティと申します。食べるのが大好きですが、同じくらい寝ることも好きです。会社から帰り、ご飯を食べると、一刻も早く寝たくなり、「朝シャワーを浴びよう」と化粧をササッと落すだけで眠りにつくなんてことも。あれ、美容液は?
毎年この時期になると、暑さで人は溶けてしまうんじゃないかと本気で思ってしまうユナです。暑い上に、紫外線も気になりますよね。通勤にも日焼け止めが欠かせない毎日。私はもう日傘を使い始めています。去年使っていたサングラスは見つかりませんが……。
トレンド総研は28日、「夏のスキンケア」に関する意識調査の結果を公表した。調査期間は4月26日~5月1日で、20~49歳の女性500名を対象に、第一三共ヘルスケアと共同で調査を実施した。