2006年8月のジュピターテレコム(J:COM)ニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2006年8月のジュピターテレコム(J:COM)に関するニュース一覧

J:COM、ケーブルウエストの筆頭株主に〜関西圏のCATV市場で大幅シェアアップ 画像
ブロードバンド

J:COM、ケーブルウエストの筆頭株主に〜関西圏のCATV市場で大幅シェアアップ

 ジュピターテレコム(J:COM)は8月28日に、関西地域においてケーブルテレビ事業を展開しているケーブルウエストの株式を取得し筆頭株主になるとともに、連結子会社化することを決定したと発表した。

J:COM NET、9月から迷惑メール自動振り分けと25番ポートブロック」を全局で実施 画像
エンタープライズ

J:COM NET、9月から迷惑メール自動振り分けと25番ポートブロック」を全局で実施

 ジュピターテレコム(以下、J:COM)は、無料セキュリティサービスの一環として迷惑メール撃退サービスの機能を拡張し、迷惑メール自動振り分け機能を追加する。あわせて、「メール送信ポート(25番ポート)ブロック」によるスパムメール発信への規制にも対応する。

J:COM、防犯啓蒙アニメ「Kin-Qキッズ☆おたすK隊」を9/1から無料配信 画像
エンタメ

J:COM、防犯啓蒙アニメ「Kin-Qキッズ☆おたすK隊」を9/1から無料配信

 J:COMは9月1日より、アニメ番組「Kin-Qキッズ☆おたすK隊」をビデオオンデマンド(VOD)サービス「J:COM オン デマンド」で無料配信する。

J:COM、ケーブルネット下関の発行済株式の一部を取得して連結子会社へ 画像
ブロードバンド

J:COM、ケーブルネット下関の発行済株式の一部を取得して連結子会社へ

 ジュピターテレコムは、持分法適用関連会社のケーブルネット下関の発行済株式の一部を取得し、同社を連結子会社としたことを発表した。

    Page 1 of 1
    page top