安芸ケーブルテレビは、総務省中国総合通信局より第一種通信事業者の免許を取得した。これにより、4月1日から広島県海田町内でインターネット接続サービスを提供する予定だ。
プレミネットは、中国の通信会社である中電飛華通信有限公司より2,000世帯分の電力線通信機器を受注した。プレミネットは関西電力が出資するきんでんの子会社。
NTT西日本の公衆無線LAN「フレッツスポット」のアクセスポイントが、中国・四国地方で追加された。今回の更新で追加されたアクセスポイントは全部で20か所、ホテル・飲食店などが中心となっている。
住友電工ネットワークスは、同社が昨年12月に中国・上海市で設立したブロードバンド関連機器の開発・製造子会社が本日より本格営業を開始したと発表した。