2002年12月の中国ニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2002年12月の中国に関するニュース一覧

CTNetグループ、島嶼部でFTTHサービス −広島県の大崎上島3町で 画像
ブロードバンド

CTNetグループ、島嶼部でFTTHサービス −広島県の大崎上島3町で

 中国通信ネットワークとアーバンインターネットは、広島県豊田郡の大崎町・東野町・木江町で、FTTHインターネット接続サービスの提供を開始すると発表した。

島根県日原町、2003年4月よりCATVインターネットを開始予定 画像
ブロードバンド

島根県日原町、2003年4月よりCATVインターネットを開始予定

 中国総合通信局は、島根県日原町に対して第一種電気通信事業の許可を行った。同町は、2003年4月よりCATVインターネット接続サービスとIP電話サービスを開始する予定だとしている。

アーバンインターネットとdo!up、CTNetによるADSL12Mサービスの予約受付開始 画像
ブロードバンド

アーバンインターネットとdo!up、CTNetによるADSL12Mサービスの予約受付開始

 アーバンインターネット運営のISPであるアーバンインターネットとdo!upは、中国通信ネットワーク(CTNet)が中国地方で提供を予定しているADSL12Mサービスの予約受付を開始した。

CTNet、2月より下り12MbpsのADSLサービスを投入 画像
ブロードバンド

CTNet、2月より下り12MbpsのADSLサービスを投入

 中国通信ネットワーク(CTNet)は、ADSLサービスに下り最大12Mbps・上り1Mbpsの新コースを追加すると発表した。サービス開始は、2003年2月より。

TikiTiki、CTNetの12MbpsADSLサービスに対応 画像
ブロードバンド

TikiTiki、CTNetの12MbpsADSLサービスに対応

 TikiTikiインターネット(エヌディエス運営)は、中国通信ネットワーク(CTNet)のADSL回線を利用したプラン「TikiTiki ADSLコース CTプラン」に下り最大12Mbpsの新コースを追加すると発表した。

中国ケーブルビジョン、メールウイルスチェックサービスを12日より開始。全ユーザに無料で提供 画像
エンタープライズ

中国ケーブルビジョン、メールウイルスチェックサービスを12日より開始。全ユーザに無料で提供

 広島県のCATVインターネット業者、中国ケーブルビジョンは12月12日よりメールウイルスチェックサービスを無料提供するとアナウンスした。

CTNet、専用線サービスのオプションにシマンテックのウイルスチェックサービスを追加 画像
エンタープライズ

CTNet、専用線サービスのオプションにシマンテックのウイルスチェックサービスを追加

 シマンテックと三井物産は中国通信ネットワーク(CTNet)と提携、12月10日よりCTNetの提供する専用線サービス「CCCN」を利用している法人ユーザを対象に、メールウィルスチェックサービスの提供を開始する。

    Page 1 of 1
    page top