2016年1月のWi-Fiニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2016年1月のWi-Fiに関するニュース一覧

Bluetoothでスマホと連携強化、カシオのデジカメ「EXLIM」新モデル発売 画像
IT・デジタル

Bluetoothでスマホと連携強化、カシオのデジカメ「EXLIM」新モデル発売

 カシオ計算機は、Bluetoothでスマートフォンと接続して連携を強化したコンパクトデジタルカメラ「EXLIM EX-ZR1700」を2月5日に発売する。予想実売価格は40,000円前後。

都営地下鉄の車両内で、「docomo Wi-Fi」が利用可能に 画像
ブロードバンド

都営地下鉄の車両内で、「docomo Wi-Fi」が利用可能に

 NTTドコモは26日、公衆無線LANサービス「docomo Wi-Fi」を、都営地下鉄の車両内でも提供することを発表した。2月5日より都営浅草線の一部車両で提供を開始し、順次対応を拡大する。

11ac対応! エレコムからコンセント直挿しタイプの無線LAN中継機 画像
IT・デジタル

11ac対応! エレコムからコンセント直挿しタイプの無線LAN中継機

 エレコムは26日、IEEE 802.11ac対応でコンセント直挿しタイプの無線LAN中継機「WTC-1167HWH」を発表した。発売は2月中旬で、価格は8,970円(税別)。

ANA、国内線向けにWi-Fiサービスを開始……リアルタイムにテレビ視聴も可能 画像
ブロードバンド

ANA、国内線向けにWi-Fiサービスを開始……リアルタイムにテレビ視聴も可能

 全日本空輸(ANA)は25日、従来より提供している国際線に続き、国内線向けの機内インターネット「ANA Wi-Fiサービス」の提供を開始した。

BIGLOBE SIM、Wi-Fiサービスを刷新&通信容量確認アプリを提供開始 画像
ブロードバンド

BIGLOBE SIM、Wi-Fiサービスを刷新&通信容量確認アプリを提供開始

 ビッグローブ(BIGLOBE)は18日、現在提供中のWi-Fiサービスを強化し、新たに「BIGLOBE Wi-Fi」として2月1日より提供を行うことを発表した。またモバイル通信サービス「BIGLOBE SIM」契約者が利用状況を確認できる「BIGLOBE SIMアプリ」の提供を開始した。

パナソニック、スマホから簡単に写真を転送・保存できる据え置き型ストレージ 画像
IT・デジタル

パナソニック、スマホから簡単に写真を転送・保存できる据え置き型ストレージ

 パナソニックは14日、Wi-Fi経由でスマートフォンの画像などを簡単に保存でき、家族と共有できる家庭内据置型ストレージ「パーソナルメモリーマネージャー」を発表した。

    Page 1 of 1
    page top