アイ・オー・データ機器は1日、8倍速書き込み対応のBlu-ray Discドライブ「BRD-H8」シリーズや、USB接続ワンセグチューナー「GV-SC300」など計10製品の価格改定を実施。最大で約50%の値下げとなっている。
バッファローは6日、ポータブル外付けHDD「HD-PF500U2」や、無線LAN機能搭載ビデオプレーヤー「LT-H90WN」など、計12製品の価格改定を実施。最大で約32%の値下げとなっている。
バッファローは29日、USB2.0用ワンセグチューナー「DH-KONE/U2V」や、指紋認証/自動暗号化機能搭載セキュリティUSBフラッシュメモリ「RUF2-FHS」シリーズなど、計44製品の価格改定を実施。最大で約41%の値下げとなっている。
センチュリーは19日、USB接続の周辺機器をネットワーク経由で使用できる「ネットワークHub名人」を発売した。価格は7,980円。
イメーションは25日、USB接続ポータブルHDD「Apollo(アポロ)」を発表。9月1日より販売する。価格はオープンで、予想実売価格は320GBが19,800円前後、250GBが16,800円前後、160GBが11,800円前後。
MARSHALは22日、2台のHDDを同時に接続可能なUSB接続の3.5/2.5型SATA用HDDスタンド「MAL-0735」を発表。愛称は「トースター」。5月下旬に出荷開始する。
バッファローは、Webアクセス機能搭載の外付けHDD「LS-HGLシリーズ」に640GBモデル「LS-H640GL」を追加すると発表。5月下旬に発売する。価格は31,080円。
アイオメガは、同社のリムーバブルHDD「REVドライブ」の第3世代として、USB接続の容量120GBモデル「REV 120GB USB2.0 ドライブ」を発表した。kakakはオープンで予想実売価格は76,800円。
プラネックスコミュニケーションズは、SATAのHDDに対応したUSB2.0接続の外付けHDDキットを発表。4月下旬に発売する。2.5型「PL-25STU」と3.5型「PL-35STU」を用意。価格は1,980円、3,980円。
秋葉原でSerial ATA対応3.5インチ内蔵用HDDの値下がりが加速している。特に目立つのは日立(HGST)製Deskstar P7K500シリーズの「HDP725050GLA360」を筆頭とした各社の容量500GBモデル。
秋葉原でSerial ATA対応3.5インチ内蔵用HDDの値下がりが加速している。特に目立つのは日立(HGST)製Deskstar P7K500シリーズの「HDP725050GLA360」を筆頭とした各社の容量500GBモデル。
バッファーローは2日、USB2.0&IEEE1394対応TurboUSB機能搭載の外付けHDDの最大約29%値下げをはじめ、SDメモリーカード、SDHCカードなど計26製品を値下げした。
ラトックシステムは27日、5型ドライブケース「RS-EC5EU」を発表。4月下旬に発売する。価格は10,800円。
バッファローは27日、静音&小型が特徴のネットワーク対応HDD「リンクステーション ミニ」を本日値下げすると発表。製品型番および新価格は以下の表の通り。
バッファローは26日、Blu-ray&HD DVDドライブの2製品の値下げを本日実施すると発表。製品および新価格の詳細は以下の表の通り。
バッファローは26日、同社製USB2.0接続の外付けHDDの保証期間表記に誤りがあると発表。保証期間が3年間であるところを誤って「1年間」と表記したという。
バッファローは14日、Blu-rayコンテンツ鑑賞や作成に最適な外付けBlu-ray Discドライブ「BR-416U2」を発表。2月下旬に発売する。価格は53,000円。
エバーグリーンは1日、秘密にしたいデータを守ることができる2.5型SATAハードディスク暗号化ケース「DN-RFID25HD」を同社直販サイト「上海問屋」で発売した。価格は3,999円。
センチュリーは1日、2.5型/3.5型のIDE&SATA対応USB2.0接続のHDDケース「どれで〜もBOX」を発表。2月5日に発売する。価格は4,580円。
エバーグリーンは11日、HDDに動画データを詰め込んで再生できる2.5型ハードディスクムービープレーヤー「DN-HMP218」を同社直販サイト「上海問屋」で発売した。カラーはシルバーとブラックを用意。価格は3,999円。
アイ・オー・データ機器は12日、ネットワーク接続HDD「LANDISK Home HDL4-G」シリーズのファームアップデータを無償提供し、フォトアルバムやISO取り込み機能などを追加する。
センチュリーは20日、4ポートのUSB2.0ハブを搭載した「裸族のお立ち台Hubプラス」を発表。11月26日に発売する。価格は4,980円。
エバーグリーンは、PhotoFast製ハイスピードClass6のSDHCカードの8GBモデルを同社直販サイト「上海問屋」で発売した。価格は9,999円。
先週は160GB以上の2.5インチHDDの価格をチェックしたが、HDDを交換した後で「今までのHDDはどうするんじゃ!」という状態になってる方もいるかもしれない。