1999年8月のマイクロソフト(Microsoft)ニュース(63 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

1999年8月のマイクロソフト(Microsoft)に関するニュース一覧(63 ページ目)

関連特集
Office Windows XP Windows 7 Windows Vista Windows Server 2008 Windows Automotive Windows Server Windows Mobile Windows Live Windows
Windows VistaはXPを上回るペースで普及 画像
IT・デジタル

Windows VistaはXPを上回るペースで普及

 米マイクロソフトは26日(現地時間)、Windows Vistaが発売1カ月で2,000万本のライセンスセールスを達成したと発表した。Windows XPの売り上げは発売2ヶ月で1,700万本。Vistaは1カ月でこれを上回ったことになる。

Windows Server上でもPHPをサポート〜ゼンドとマイクロソフトの協業を強化 画像
ブロードバンド

Windows Server上でもPHPをサポート〜ゼンドとマイクロソフトの協業を強化

 ゼンド・ジャパンとマイクロソフトは27日、Windows Server上でのPHPサポートに対する協業関係を強化すると発表した。

F5がマイクロソフトとOEM契約を締結 画像
エンタープライズ

F5がマイクロソフトとOEM契約を締結

 F5ネットワークス(以下F5)は、新管理アプライアンス製品開発のためにマイクロソフトとOEM契約を締結したことを発表した。

エルトン・ジョン60歳記念コンサートが全世界一斉生中継! 画像
エンタメ

エルトン・ジョン60歳記念コンサートが全世界一斉生中継!

 マイクロソフトは、同社が運営する動画ポータルサイト「MSNビデオ」において、米・ニューヨーク州マジソンスクエアガーデンにて3月25日(米国時間)に公演予定のエルトン・ジョン60歳記念コンサートを無料生中継する。

マイクロソフト、富士ゼロックスと特許のクロスライセンス契約を締結 画像
ブロードバンド

マイクロソフト、富士ゼロックスと特許のクロスライセンス契約を締結

 マイクロソフトは22日、富士ゼロックスとの間において、両社が保有する特許権の利用を許諾する広範囲な特許クロスライセンス契約を締結したと発表した。

クリック率がすべてか? インターネット広告の視認効果に関する基準値の策定開始 画像
ブロードバンド

クリック率がすべてか? インターネット広告の視認効果に関する基準値の策定開始

 ビデオリサーチインタラクティブ、NTTレゾナント、マイクロソフト、およびヤフーの4社は15日、インターネット広告の視認効果に関する基準値の作成を目的とした共同調査を開始した。

マイクロソフトと東大、障害を持つ若者向けの学習支援プログラム 画像
ブロードバンド

マイクロソフトと東大、障害を持つ若者向けの学習支援プログラム

 マイクロソフトと東京大学先端科学技術研究センター バリアフリー分野は14日、学習支援プロジェクト「DO-ITプロジェクト」を共同で実施し、2007年7月の第一回大学体験プログラムの参加者を募集すると発表した。

グローバルナレッジがSharePoint Server関連の研修コースを拡大 画像
ブロードバンド

グローバルナレッジがSharePoint Server関連の研修コースを拡大

 グローバル ナレッジ ネットワークは13日「Microsoft Office SharePoint Server 2007」関連コース4コースを新規開発し、4月より順次開講すると発表した。

東芝EMI&MSNコラボオーディションでオンライン投票開始 画像
エンタメ

東芝EMI&MSNコラボオーディションでオンライン投票開始

 マイクロソフトと東芝EMIは9日、2006年夏にスタートしたオンラインオーディション「SCHOOL OF SCHOOL」の最終選考にノミネートされたアーティスト候補13名の、プロモーションビデオの公開と一般ユーザからの投票受付を開始した。

米マイクロソフト、法人向けVoIPフォン/サーバのベータ版リリース 画像
ブロードバンド

米マイクロソフト、法人向けVoIPフォン/サーバのベータ版リリース

 米マイクロソフトは7日(現地時間)、米フロリダ州オーランドで開催中の「VoiceCon Spring 2007」において、VoIPサーバ、およびVoIPソフトフォンのパブリックベータ版を3月下旬にリリースすると発表した。

Live.jpはこう使おう! ——マイクロソフト、著名人など43人の利用例を紹介 画像
ブロードバンド

Live.jpはこう使おう! ——マイクロソフト、著名人など43人の利用例を紹介

 マイクロソフトは、「Windows Live」のエントリーポイントである「Live.jp」の認知向上と、ユーザのライフスタイルおよび職業や興味関心ごとに合わせた利用方法の提案を目的とした「My Live Story キャンペーン」を、特別サイトにて6月30日まで実施する。

マイクロソフト、「Windows Mobile」ロゴ入り革パスケースなどが当たるキャンペーン 画像
ブロードバンド

マイクロソフト、「Windows Mobile」ロゴ入り革パスケースなどが当たるキャンペーン

 マイクロソフトは7日、「Windows Mobile 5.0 software」搭載端末の購入者を対象とした、プレゼントキャンペーン「“モバイルライフ”応援キャンペーン」を3月15日から実施すると発表した。

OKI、Microsoft Dynamics CRMとの連携に対応した「Com@WILLシリーズ リリース7」 画像
エンタープライズ

OKI、Microsoft Dynamics CRMとの連携に対応した「Com@WILLシリーズ リリース7」

 沖電気工業は6日、「Com@WILLシリーズ リリース7(以下、Com@WILL シリーズR7)」を3月20日に発売すると発表した。価格はオープン。

MSNページで噂のモテモテマネキン生中継をチェック! 画像
ブロードバンド

MSNページで噂のモテモテマネキン生中継をチェック!

 マイクロソフトは、5日発売のユニリーバ・ジャパンの男性用フレグランス「AXE」とのタイアップ企画として、マイクロソフトが運営するポータルサイト「MSN」内にタイアップページ「モテレビ」を2月9日から3月14日までの期間限定で公開中だ。

マイクロソフト、代表執行役兼COOに前ダイエー社長の樋口泰行氏が就任 画像
IT・デジタル

マイクロソフト、代表執行役兼COOに前ダイエー社長の樋口泰行氏が就任

 マイクロソフトは5日、ダイエー前社長の樋口泰行氏が日本法人の代表執行役兼COOとして就任したことを発表した。

デルとマイクロソフト、日本SOX法に対応可能なメールソリューションを提供 画像
エンタープライズ

デルとマイクロソフト、日本SOX法に対応可能なメールソリューションを提供

 デルとマイクロソフトは28日、「Microsoft Exchange Server 2007」によるアーカイブおよびディザスタリカバリ(災害復旧)に関する共同検証を完了し、ソリューションパッケージとしてデルより提供を開始すると発表した。

マイクロソフト、「System Center」にて管理ソフトを統合してITIL対応を強化 画像
エンタープライズ

マイクロソフト、「System Center」にて管理ソフトを統合してITIL対応を強化

 マイクロソフトは27日、企業向けITシステム運用管理製品群「System Center」の本格出荷に向けて、各製品のロードマップと位置づけについて発表した。

SQL Server 2005 Enterprise Edition、無制限仮想インスタンスの利用が可能に 画像
エンタープライズ

SQL Server 2005 Enterprise Edition、無制限仮想インスタンスの利用が可能に

 マイクロソフトは19日(米国時間)、データベースプラットフォーム「Microsoft SQL Server 2005 SP2」の提供開始に伴い、SQL Server 2005 Enterprise Editionの利用権限の拡張を発表した。

マイクロソフト、Vistaに対応した「Virtual PC 2007」の無償提供を開始 画像
IT・デジタル

マイクロソフト、Vistaに対応した「Virtual PC 2007」の無償提供を開始

 米マイクロソフトは19日(現地時間)、仮想化ソフトウェアの最新版「Virtual PC 2007」正式版の無償提供を開始した。

米アバイア、Windows向け統合コミュニケーション製品を発表 画像
ブロードバンド

米アバイア、Windows向け統合コミュニケーション製品を発表

 米アバイアは20日(米国時間)、マイクロソフトユーザ向けのユニファイド・コミュニケーション・ポートフォリオ「Avaya Unified Communications Solutions for Microsoft」を発表した。

マイクロソフト、自動更新機能による正規Windows認証を日本で開始 画像
IT・デジタル

マイクロソフト、自動更新機能による正規Windows認証を日本で開始

 マイクロソフトは、使用するWindowsが正規のものかを確認する機能「Windows Genuine Advantage(WGA)」を拡張した「WGA Notifications」を日本でも開始する。開始は米時間で2月20日、22言語のWindows XPユーザーが対象となる。

MSNビデオでパリ・オートクチュール・コレクションに擬似参加 画像
エンタメ

MSNビデオでパリ・オートクチュール・コレクションに擬似参加

 マイクロソフトが運営する「MSNビデオ」で15日、世界的な知名度を誇る「ジョルジオ・アルマーニ」のファッションショーを、無料で独占配信した。本年7月24日までの期間限定となる。

マイクロソフト、Bluetooth対応キーボードとマウスのセットやワイヤレスヘッドセットなど5製品 画像
IT・デジタル

マイクロソフト、Bluetooth対応キーボードとマウスのセットやワイヤレスヘッドセットなど5製品

 マイクロソフトは、Bluetooth対応のワイヤレスキーボードと充電式ワイヤレスマウスのセットやPC用のマイク付きワイヤレスヘッドセットなど5製品を3月2日より発売。

マイクロソフトの月例セキュリティパッチは、「緊急」が6件、「重要」が6件 画像
エンタープライズ

マイクロソフトの月例セキュリティパッチは、「緊急」が6件、「重要」が6件

 マイクロソフトは14日、2007年2月度の月例セキュリティ情報を公開した。公開された脆弱性は全12件で、「緊急」、「重要」がそれぞれ6件ずつ。Windowsだけでなく、Internet ExplorerやOfficeも影響を受ける。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 20
  4. 30
  5. 40
  6. 50
  7. 58
  8. 59
  9. 60
  10. 61
  11. 62
  12. 63
  13. 64
  14. 65
  15. 66
  16. 67
  17. 68
  18. 70
  19. 80
  20. 最後
Page 63 of 84
page top