タレントのクリス松村が、コンサート会場での観客による撮影について「やりたい放題のモラル崩壊」と怒りを示した。
NTTアドは9日、10代から20代の若年層に人気の「Instagram」「MixChannel」など、「ビジュアルコミュニケーション」に関する調査結果を発表した。調査期間は2015年12月23日~24日で、スマートフォンを利用する16歳~25歳の男女、計1040人から回答を得た。
カメラのキタムラは1月27日より、撮影した証明写真の画像データをスマートフォンに転送するオプションサービスを開始した。就職活動やアルバイト応募のWebエントリーに利用できるほか、SNSのプロフィール写真としても利用できる。
「ねこ」をテーマにしたフォトブックコンテスト「Photoback ねこアワード 2016」の開催が決定。本日2月3日より応募作品の受付がスタートした。
ネコ画像の投稿サイト「いやしネコ大賞」が29日にオープンした。FacebookやGoogle+のアカウントがあれば、誰でもネコ画像の投稿ができる。
ロンドンブーツ1号2号の田村淳が、かねてより“そっくり”だと話題になっていたレスリングの吉田沙保里選手とのツーショット写真を公開した。
Amazon.co.jp(アマゾン)は21日、Amazonプライム会員向けの新特典「プライム・フォト」の提供を日本でも開始した。海外では2014年より提供している。
女子レスリング元世界女王の山本美憂が、この正月に妹で同じく元女王の聖子と、弟で格闘家の山本“KID”徳郁、そして聖子と交際中のテキサス・レンジャーズのダルビッシュ有投手が勢揃いしたことを明かした。
女優の佐々木希が、自身の小学生当時の写真をブログで公開した。
テレビ東京の相内優香アナウンサーが、アイドル風衣装を着た写真を公開。ファンから絶賛されている。
第2子妊娠中のタレント・小森純が、シミだらけになってしまった顔写真を公開し、「どうしよ」と嘆いた。
AKB48の小嶋陽菜が、2016年の干支にちなみ「猿」に変身した姿をインスタグラムで公開した。
AKB48の高橋みなみが、ももいろクローバーZの百田夏菜子とプライベートで撮ったツーショット写真を公開。米ニューヨーク・ヤンキースの田中将大投手をはじめ、多くのファンから歓喜の声があがっている。
タレントでモデルの紗栄子と交際中と報じられていた実業家の前澤友作とのツーショットが初公開された。
俳優の水嶋ヒロが、妻の歌手・絢香のコンサート会場に長女とともに訪れた写真を公開した。
タレントの菊地亜美が、ギリギリ見せられるというカラコンを装着していない“別人”の顔をブログで公開した。
ロックバンド・氣志團の綾小路翔が、親友で現在活動を一時休止中の歌手・森山直太朗の膝枕で眠る仲睦まじいツーショット写真を披露した。
キヤノンマーケティングジャパン(キヤノンMJ)は14日、iOS版無料アプリ「BestShutter」「Photo Log Map」「TakeMyPic」「Easy Photo Sorter」の4商品を発表した。同日より順次提供を開始する。広告の非表示機能を別途各120円で販売する。
TOLOTは14日、LINEとの協業を発表した。LINEが提供する自撮り専用カメラアプリ「B612」の動画をパラパラマンガ風のフォトブックにできるサービス「B612 BOOK」を開始する。
元モーニング娘。の加護亜依が、自身の母親をブログで公開した。
Googleは11日、画像バックアップサービス「Googleフォト」において、「共有アルバム」機能の提供を開始した。
ドイツのサッカーチーム・シャルケに所属する内田篤人選手の写真展が、クリスマスシーズンの12月23日~25日に表参道のギャラリーで開催される。
ものまねタレントのキンタロー。が、女優・石原さとみのものまねを披露。意外にも(!?)好評のようで、自身も「コロスぞ予告は今の所きてません」と明かした。
Twitterは8日、画像付きツイートの表示方法を変更した。