読売巨人軍、読売新聞、データスタジアムは11日、iPhone/Android向けの巨人軍公式アプリ「GIANTS 2011」の提供を開始した。
米ツインズの西岡剛内野手が、一部で報じられた元グラビアアイドルとの不倫疑惑を1日付のブログで否定している。
ロッテの西岡剛内野手がブログを更新し、報じられていたメジャー挑戦をファンに報告。「メジャーで野球がしたいっていうのは子供の頃からの憧れだったんです!! 夢だったんです!! どうか叶えさせてください!!」と熱い気持ちを綴った。
YouTubeの「MLB.jpチャンネル」では、10年連続200安打のメジャー新記録を達成したイチローの特集を公開している。
米大リーグ、マリナーズのイチロー外野手が、23日のブルージェイズ戦で、MLB史上初となる10年連続200安打を達成した。
YouTubeとMLBアドバンスト・メディアは30日、米メジャーリーグ(以下、MLB)の全試合の映像コンテンツ配信について、パートナーシップを締結したと発表した。
NECビッグローブ(BIGLOBE)は9日、「BIGLOBEスポーツ」のコンテンツ「プロ野球一球速報」において、応援コメント機能を強化し、Twitter(ツイッター)との連動を開始した。
ORIMOは、「夏の甲子園(高校野球)に関する調査」を実施し、20歳以上の男女1245名の回答を集計した。調査期間は8月1日~8月4日。
8月7日から開幕する第92回全国高校野球選手権大会の組み合わせが決まった。昨夏優勝の中京大中京(愛知)は南陽工(山口)と、春センバツ優勝の興南(沖縄)は鳴門(徳島)と対戦する。
東京六大学連盟のホームページでは、本日の早稲田大学と慶應義塾大学による試合の速報を配信中だ。
大リーグのテキサス・レンジャーズは、日本の民事再生法に相当する米連邦破産法11条の適用を申請したことを球団ホームページで発表した。同球団は数百億円の負債を抱えていたという。
2日に行われたプロ野球広島―巨人戦前のノック中にくも膜下出血で倒れた巨人木村拓也コーチが今朝未明に亡くなった。プロ野球界からも石井琢朗や池山隆寛などがブログで無念を綴っている。
米大リーグ、ボストンレッドソックスの松坂大輔投手の妻で、フリーアナウンサーの柴田倫世がブログで第3子の出産を報告した。
「ニコニコ動画」の「ニコニコ生放送」では、プロ野球チーム、東北楽天ゴールデンイーグルスの公式戦72試合をライブ配信する。
第82回選抜高校野球大会が21日より開幕する。地域密着ニュースサイト「47NEWS」は特集「選抜高校野球2010特集ページ」を公開している。
テレビ向け映像配信サービス「ひかりTV」は、2010年3月より「TBSチャンネル」と「TBSニュースバード」の2チャンネルの提供を開始する。
「ニューヨーク・デーリー・ニューズ」ネット版ではヤンキースの主力選手についてのアンケート投票が行われているが、松井秀喜外野手の残留を望む声は現在7割近くにのぼっている。
読売ジャイアンツの7年ぶり21回目の日本シリーズ優勝を記念した、「読売ジャイアンツ2009日本シリーズ優勝記念フレーム切手セット」(3,300円)が発売される。
7日に日本シリーズが終わったが、So-netが野球観戦ファンおよび野球ブロガー、野球ジャーナリストを目指す人に向けたネット検定「野球ジャーナリスト検定2009」を実施。その受け付けを開始した。
ヤンキースが27度目のワールドシリーズチャンピオンに輝いた。MVPには、先制ホームランを含む3安打6打点を叩き出した松井秀喜が選ばれた。「MLB.com」では、松井の打席や試合後のインタビュー動画などの視聴が可能だ。
米大リーグ、ヤンキース対フィリーズのワールドシリーズ第6戦。3勝2敗、大手をかけて戦っているヤンキースの松井秀喜が、2回裏にライトへの先制2ランを放った。
13日(日本時間14日)に大リーグ記録を更新する9年連続200安打を達成したイチロー。この記録を記念して開設されたスペシャルサイト「ICHIRO特集」では、完全独占インタビュー「素顔のイチローが、あらためて語る、9年連続200本安打について」を無料で公開中だ。
イチローのMLB史上初となる9年連続200本安打達成を記念した特集サイトが本日オープンした。テレビ用の記者会見の模様をすべて公開するだけでなく、特別インタビューやコラムなどを公開する。
米大リーグ、マリナーズのイチロー外野手が13日(日本時間14日)のレンジャーズ戦でヒットを放ち、大リーグ記録を更新する9年連続200安打を達成した。