東芝は24日、USB3.0に対応する、小型・薄型設計のポータブルHDD「CANVIO SLIM」を発表した。販売開始は10月下旬。価格はオープンで、予想実売価格は12000円前後。
バッファローは、ThunderboltとUSB3.0のふたつの高速インターフェースに対応するポータブルSSD「HD-PATU3S」シリーズを発表した。販売開始は11月上旬を予定。直販サイト価格は、256GBモデル「HD-PA256TU3S」が55800円、128GBモデル「HD-PA128TU3S」が34800。
シナジーは11日、「Thunderbolt」に対応し、高速データ移行に対応するポータブルSSD「AKITIO Neutrino Thunderbolt Edition」(型番:AKT-NTB120)を発表した。販売開始は25日。価格はオープンで、予想実売価格は29400円前後。
フリーコム・テクノロジーズは10日、「Verbatim」ブランドより、USB3.0に対応するカードサイズの外付けSSD「Verbatim Store 'n' Go」シリーズを発表。販売開始は11日。希望小売価格は256GBモデルが19800円、128GBモデルが9980円。
日立製作所は6日、ファイルストレージ製品である仮想ファイルプラットフォーム「Hitachi Virtual File Platform」(VFP)シリーズのエントリーモデルにおいて、「Hitachi Virtual File Platform 80」を発表した。7日から販売を開始する。