2010年7月のストレージニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2010年7月のストレージに関するニュース一覧

【テクニカルレポート】統合型データ保護のメリットとは?~高コストな従来型アプローチとの比較~後編 画像
エンタープライズ

【テクニカルレポート】統合型データ保護のメリットとは?~高コストな従来型アプローチとの比較~後編

■アプリケーション・データの保護とリカバリ

 継続的に動作するアプリケーションには、データ保護に関して特殊な要件があります。

【テクニカルレポート】統合型データ保護のメリットとは?~高コストな従来型アプローチとの比較~前編 画像
エンタープライズ

【テクニカルレポート】統合型データ保護のメリットとは?~高コストな従来型アプローチとの比較~前編

 包括的なデータ保護には、単なるバックアップやリストア機能を越える多くの必要条件があります。重要なビジネス・データのアクセシビリティを確保するには、次の点を考慮する必要があります。

日本HP、統合VDI環境を実現するSANストレージ「P4800 VDIソリューション」を発表 画像
エンタープライズ

日本HP、統合VDI環境を実現するSANストレージ「P4800 VDIソリューション」を発表

 日本ヒューレット・パッカード(日本HP)は20日、仮想デスクトップインフラストラクチャ(VDI)環境構築を可能にするSANストレージ「HP StorageWorks P4800 G2 63TB SAS BladeSystem SANソリューション」(P4800 VDIソリューション)を発表した。

NEC、スリムタワーNAS「iStorage NSシリーズ」の新製品を発売 ~ 処理性能を約35%向上 画像
エンタープライズ

NEC、スリムタワーNAS「iStorage NSシリーズ」の新製品を発売 ~ 処理性能を約35%向上

 NECは13日、処理性能を従来比で最大約35%向上し、ハードディスク容量を2倍に増強した省スペーススリムタワーNAS(Network Attached Storage)製品「iStorage NS100Ta」の販売を開始した。

デル、サーバとストレージの新製品7点を一斉発表 ~ 「Efficient Enterprise」戦略を推進 画像
エンタープライズ

デル、サーバとストレージの新製品7点を一斉発表 ~ 「Efficient Enterprise」戦略を推進

 デルは8日、従来製品をより小型化、NVIDIA Tesla GPU(Fermiアーキテクチャ)、ioDrive DuoなどのPCIeソリューションに対応するなどしたサーバとストレージの新製品7点を発表した。

新世代「HP ProLiant サーバー Generation7」のラインアップを拡大 画像
エンタープライズ

新世代「HP ProLiant サーバー Generation7」のラインアップを拡大

 日本ヒューレット・パッカードは8日、x86サーバ「HP ProLiant」の新世代機「Generation 7」のラインアップを拡大すると発表した。あわせて、HP ProLiantサーバ向けとなるPCI Express接続対応の高速半導体ストレージ「HP PCIe IOアクセラレータ」も発表した。

日本SGI、モジュラー型データセンター「SGI ICE Cube」の新モデルを発売 画像
エンタープライズ

日本SGI、モジュラー型データセンター「SGI ICE Cube」の新モデルを発売

 日本SGIは6日、サーバやストレージなどのシステム機器をコンテナに格納するモジュラー型データセンターシリーズ「SGI ICE Cube(アイスキューブ)」に新たにマルチベンダー対応の「ユニバーサルモデル」を追加、販売を開始した。

    Page 1 of 1
    page top