2009年2月のniconico(ニコニコ動画)ニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2009年2月のniconico(ニコニコ動画)に関するニュース一覧

YouTube、動画投稿に新機能を追加!リンク付コメントのシェアも 画像
ブロードバンド

YouTube、動画投稿に新機能を追加!リンク付コメントのシェアも

 YouTubeは動画投稿に関していくつかの機能を追加している。まずは、動画アップロードについて。

goo、MSN、OCN、plala、So-net、ニコニコ動画、業界最大規模となる共同広告「JXMN」開始 画像
エンタープライズ

goo、MSN、OCN、plala、So-net、ニコニコ動画、業界最大規模となる共同広告「JXMN」開始

 NTTレゾナント、マイクロソフト、NTTコミュニケーションズ、NTTぷらら、ソネットエンタテインメント、ドワンゴは25日、広告を同時掲載するメディアネットワーク広告「通称JXMN」の開発、運用および販売を行うことで合意した。

「BIGLOBE動画検索」リニューアル、3億本以上の動画が一括検索可能に 画像
ブロードバンド

「BIGLOBE動画検索」リニューアル、3億本以上の動画が一括検索可能に

 BIGLOBEは25日、「BIGLOBE動画検索」をリニューアルした。ACCESSPORTによって提供される動画検索エンジン技術「Woopie」を利用することで、世界中のWeb上にある動画が検索可能になったという。

「BIGLOBE動画検索」リニューアルで300サイト以上の動画検索が可能に 画像
エンタメ

「BIGLOBE動画検索」リニューアルで300サイト以上の動画検索が可能に

 BIGLOBEが「BIGLOBE動画検索」をリニューアル。BIGLOBE内の動画だけでなく「YouTube」や「ニコニコ動画」など300サイト以上の動画サイトを網羅して検索してくれる。

中川財務・金融相の辞任、「当然」、「予算成立後辞任」で過半数超える 画像
エンタメ

中川財務・金融相の辞任、「当然」、「予算成立後辞任」で過半数超える

 「ニコニコ動画(ββ)」で、「ニコ割アンケート」を利用した「中川財務・金融相の辞任」についての調査を2月17日に実施。辞任は「当然」35%、「予算通過後辞任」24%との結果となった。

やっぱり!? “オタク度”が高いほど麻生首相支持の結果に 画像
エンタメ

やっぱり!? “オタク度”が高いほど麻生首相支持の結果に

 麻生太郎首相が経済政策の目玉として打ち出し、議論が繰り返される中で支給が決定した「定額給付金」。意味がないとの声も聞かれるこの施策について、生活者は実際どう思っているのだろうか。

ニコニコ動画に初のドキュメンタリー専門チャンネルがオープン 画像
エンタメ

ニコニコ動画に初のドキュメンタリー専門チャンネルがオープン

 ニコニコ動画(ββ)内の「ニコニコチャンネル」では、世界最大のドキュメンタリー専門チャンネル「ディスカバリーチャンネル」の公式動画サイトを開設した。

「ブログ炎上で書類送検」についての意識調査〜「評価する」が47% 画像
エンタメ

「ブログ炎上で書類送検」についての意識調査〜「評価する」が47%

 「ニコニコ動画(ββ)」の「ニコ割アンケート」では、ネットをはじめメディアで話題となっている「ブログ炎上で18人書類送検」についての意識調査を実施。調査期間は2月6日20時30分から約260秒間。約6万人の回答を集計した。

YouTube、ニコニコ動画には投稿できない選りすぐりの“バカ映像”を 画像
エンタメ

YouTube、ニコニコ動画には投稿できない選りすぐりの“バカ映像”を

 ネット上で話題の“バカ映像”や“バカ画像”を紹介するイベント「第17回オールザッツバカ映像」が3月1日、新宿「ロストプラスワン」にて開催される。ローバー・美々などの豪華ゲストも!

    Page 1 of 1
    page top