パナソニックニュース(17 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

パナソニックに関するニュース一覧(17 ページ目)

パナソニック、ミラーレス一眼「DMC-GF3」と電動ズームレンズのレンズキット 画像
IT・デジタル

パナソニック、ミラーレス一眼「DMC-GF3」と電動ズームレンズのレンズキット

 パナソニックは29日、レンズ交換式デジタル一眼カメラ「DMC-GF3」のレンズキットとして、電動ズームレンズ「H-PS14042」を合わせた「DMC-GF3X」を発表した。販売開始は10月13日。価格はオープンで予想実売価格は75000円前後。

パナソニック、15.6型液晶ノートPC「マイレッツ倶楽部 B10」の4コアCPU搭載モデル 画像
IT・デジタル

パナソニック、15.6型液晶ノートPC「マイレッツ倶楽部 B10」の4コアCPU搭載モデル

 パナソニックは、同社直販サイト限定ノートPCの15.6型液晶「B10プレミアムエディション」に4コアCPU搭載モデルを追加し、受注を開始した。販売開始は10月21日。価格は335500円~。

【ケーブルショー2011(Vol.3)】キッチンTVやネットワークカメラとつながるSTB 画像
IT・デジタル

【ケーブルショー2011(Vol.3)】キッチンTVやネットワークカメラとつながるSTB

 2台目以降のモニタ(キッチンTVやお風呂TV)に対し、DLNAによって録画番組や放送映像を飛ばせるSTBはすでに製品化されている。

【ケーブルショー2011(Vol.2)】CUPポータルとAndroid端末が連携するアプリケーション 画像
エンタープライズ

【ケーブルショー2011(Vol.2)】CUPポータルとAndroid端末が連携するアプリケーション

 CUP(CATVユニバーサルポータル)は、CATV事業者向けの視聴者のポータルサイトを提供するプラットフォームだ。

【ケーブルショー2011(Vol.1)】パナソニックが無線LAN内蔵STB……HEMS対応ホームゲートウェイ 画像
ブロードバンド

【ケーブルショー2011(Vol.1)】パナソニックが無線LAN内蔵STB……HEMS対応ホームゲートウェイ

 ケーブルショー2011のパナソニック出展ブースにて、参考出品ながら無線LAN機能を内蔵したSTBの次世代コンセプトモデルが展示されていた。

パナソニック、無線LAN接続可能のネットワークカメラ 画像
IT・デジタル

パナソニック、無線LAN接続可能のネットワークカメラ

 パナソニックは21日、撮影映像をネットワークにつながるPCやテレビで確認できるネットワークカメラ「DY-NC10」を発表した。販売開始は10月20日。価格はオープンで、予想実売価格は40000円前後。

パナソニック 旅ナビ 新型発表…女性ユーザーにターゲット 画像
IT・デジタル

パナソニック 旅ナビ 新型発表…女性ユーザーにターゲット

パナソニックは20日、昨年発売して旅好きのミドル世代から支持を得た「旅ナビ」をモデルチェンジし、新たにターゲットを20代〜30代の旅好きOLに据えた新型旅ナビ「CN-MH01L」を発表。11月下旬より発売する。

パナソニック、国内旅行に特化したPND「旅ナビ」の新モデル 画像
IT・デジタル

パナソニック、国内旅行に特化したPND「旅ナビ」の新モデル

 パナソニックは20日、ポータブルSDトラベルナビゲーション(PND)「旅ナビ」の新製品として「CN-MH01L」を発表した。販売開始は11月中旬。価格はオープンで、希望小売価格は43000円前後。

パナソニック、自転車ナビ・歩行ナビとしても使えるPND「ゴリラ」 画像
IT・デジタル

パナソニック、自転車ナビ・歩行ナビとしても使えるPND「ゴリラ」

 パナソニック オートモーティブシステムズは20日、PND「Gorilla(ゴリラ)」の新製品として、自転車での利用に対応の4.3型液晶SSD搭載「CN-MC01L」を発表した。販売開始は11月中旬。価格はオープンで、予想実売価格は40000円前後。

ロボット「エボルタ」、ついに泳ぐ……今年は、総距離約230kmの「トライアスロン」に挑戦 画像
エンタープライズ

ロボット「エボルタ」、ついに泳ぐ……今年は、総距離約230kmの「トライアスロン」に挑戦

 パナソニックは15日、乾電池「充電式EVOLTA」を使用したロボット「エボルタ」が、ハワイ島の「アイアンマントライアスロンコース」にて、トライアスロンに挑戦することを発表した。

パナソニック ストラーダSシリーズ 発売…スマートフォンとの連係機能搭載 画像
IT・デジタル

パナソニック ストラーダSシリーズ 発売…スマートフォンとの連係機能搭載

パナソニックのオートモーティブシステムズは14日、SDカーナビステーション「ストラーダSシリーズ」の新製品『CN-S300D』を10月20日より発売すると発表した。

パナソニック、ロンドンオリンピックの3D放送化に向けたパートナーシップ契約 画像
エンタープライズ

パナソニック、ロンドンオリンピックの3D放送化に向けたパートナーシップ契約

 パナソニックは31日(現地時間)、第30回オリンピック競技大会のTOPスポンサーとして、3D放送化に向けたパートナーシップ契約に調印したと発表した。

パナソニック、デジタルカメラ「LUMIX」の新モデル2種とデジタルフォトフレーム 画像
IT・デジタル

パナソニック、デジタルカメラ「LUMIX」の新モデル2種とデジタルフォトフレーム

 パナソニックは1日、デジタルカメラ「LUMIX」の新モデル「DMC-FX90」「DMC-FZ150」と、デジタルフォトフレーム「MW-S300」を発表した。販売開始は「DMC-FX90」「DMC-FZ150」が9月22日、「MW-S300」が9月15日。

パナソニック、電工を吸収合併へ…2011年12月に電工が消滅 画像
エンタープライズ

パナソニック、電工を吸収合併へ…2011年12月に電工が消滅

パナソニックは、2012年1月1日付けで100%出資の連結子会社であるパナソニック電工を吸収合併すると発表した。

パナソニック、1.9GHz帯活用の新無線方式「DECT準拠方式」採用の家電を一斉発売 画像
エンタープライズ

パナソニック、1.9GHz帯活用の新無線方式「DECT準拠方式」採用の家電を一斉発売

 パナソニック(デジタルAVCマーケティング本部)は29日、国内新無線方式「DECT準拠方式」を採用した家庭用情報通信機器を一斉発売することを発表した。テレビドアホン、パーソナルファクス、電話機、窓センサーを11月10日に一斉発売する。

「Webサイト価値ランキング2011」、前年4位の全日空が1位に 画像
ブロードバンド

「Webサイト価値ランキング2011」、前年4位の全日空が1位に

 日本ブランド戦略研究所は29日、「Webサイト価値ランキング2011」を公開した。もっとも高かったのは全日本空輸でWebサイト価値は1,079億円相当となった。

パナソニック、ミラーレス一眼「DMC-GF3」「DMC-G3」のホワイトボディと電動ズーム機能搭載の交換レンズ 画像
IT・デジタル

パナソニック、ミラーレス一眼「DMC-GF3」「DMC-G3」のホワイトボディと電動ズーム機能搭載の交換レンズ

 パナソニックは26日、レンズ交換式デジタルカメラ「DMC-GF3」「DMC-G3」カメラボディの新色・ホワイト、およびマイクロフォーサーズシステム用交換レンズ「LUMX Xシリーズ」2種を発表した。

パナソニック、デジタルHDプラズマ3Dテレビ「ビエラ」のVT3シリーズ65V型とGT3シリーズ55V型 画像
IT・デジタル

パナソニック、デジタルHDプラズマ3Dテレビ「ビエラ」のVT3シリーズ65V型とGT3シリーズ55V型

 パナソニックは25日、デジタルHDプラズマ3Dテレビ「ビエラ」の新モデルとして、「フル・ブラックパネルII」搭載の65V型「TH-P65VT3」/55V型「TH-P55GT3」を発表した。販売開始は9月9日。価格はオープン。

パナソニック、スペック未発表の最新インテルプロセッサ搭載モデルなど2011年秋の「マイレッツ倶楽部モデル」 画像
IT・デジタル

パナソニック、スペック未発表の最新インテルプロセッサ搭載モデルなど2011年秋の「マイレッツ倶楽部モデル」

 パナソニックは、ノートPC「Let'snote(レッツノート)」の同社直販サイト限定2011年秋「マイレッツ倶楽部モデル」を発表した。各シリーズの最上位機種に最新の第2世代インテルCore プロセッサを搭載するが、スペックは現在未公表。詳細は9月5日に同サイトにて公表予定。

パナソニック、15周年記念SSDモデルなど店頭向けレッツノート2011年秋モデル 画像
IT・デジタル

パナソニック、15周年記念SSDモデルなど店頭向けレッツノート2011年秋モデル

 パナソニックは24日、ノートPC「Let's note」の個人向け店頭販売の2011年秋モデルを発表した。春モデルに続くIntel第2世代Core vProプロセッサー搭載モデルのほか、SSDモデルを追加。販売開始は9月9日より順次。価格はオープン。

パナソニック、iPod/iPhoneの高音質音楽再生や充電に対応する「D-dock」 画像
IT・デジタル

パナソニック、iPod/iPhoneの高音質音楽再生や充電に対応する「D-dock」

 パナソニックは24日、iPod/iPhoneの音楽再生/充電に対応するミニコンポ「D-dock(ディー・ドック)」の「SC-PM500」を発表した。販売開始は9月8日。価格はオープンで、予想実売価格は25,000円前後。

4人の森高千里が「小さいのに、スゴイでしょ」……「愛情サイズ」新CM 画像
エンタメ

4人の森高千里が「小さいのに、スゴイでしょ」……「愛情サイズ」新CM

 パナソニックのハイビジョンムービー「愛情サイズ」HDC-TM45の新CMが、8月26日より放送開始となる。

NTTドコモ、4.3インチディスプレイ搭載のスマートフォン「P-07C」を発売 画像
IT・デジタル

NTTドコモ、4.3インチディスプレイ搭載のスマートフォン「P-07C」を発売

 NTTドコモは13日、Androidスマートフォン「P-07C」(パナソニックモバイルコミュニケーションズ製)を発売した。

ソフトバンクのAndroidスマートフォン「Sweety 003P」が発売 画像
IT・デジタル

ソフトバンクのAndroidスマートフォン「Sweety 003P」が発売

 ソフトバンクモバイルは12日、Androidスマートフォン「Sweety 003P」(パナソニックモバイルコミュニケーションズ製)を発売した。

  1. 先頭
  2. 12
  3. 13
  4. 14
  5. 15
  6. 16
  7. 17
  8. 18
  9. 19
  10. 20
  11. 21
  12. 22
  13. 30
  14. 最後
Page 17 of 34
page top