AGEST、【4月24日(木)開催 無料オンラインセミナー】『QAエンジニアの戦略的キャリアアップ~JSTQB ALTMで進化するキャリアパス~』開催のお知らせ - PR TIMES|RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

AGEST、【4月24日(木)開催 無料オンラインセミナー】『QAエンジニアの戦略的キャリアアップ~JSTQB ALTMで進化するキャリアパス~』開催のお知らせ





先端品質テクノロジーを活用してソフトウェアの品質・安全性向上を支援する株式会社AGEST(本社: 東京都文京区、代表取締役 社長執行役員 CEO: 二宮 康真、以下、「AGEST」)は、2025年4月24日(木)にQAエンジニア向けセミナー『QAエンジニアの戦略的キャリアアップ~JSTQB ALTMで進化するキャリアパス~』を開催することをお知らせいたします。


近年、ソフトウェア開発のスピードと品質への要求が高まる中で、QAエンジニアは進化を続けるIT業界でさまざまな役割を担い、今後も重要なポジションを占めることが予想されます。
そのような中で、現場で活躍し続けるためには資格やフレームワークなどに裏打ちされた確かなスキル習得が不可欠です。

本セミナーでは、品質保証のプロであるAGESTのメンバーが、これからの時代をQAエンジニアとして長く活躍するためのヒントとなるような内容をお届けします。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。


■本セミナーのポイント
前半・後半それぞれで以下のポイントに焦点を当ててお話します。
<前半>
・ALTMシラバス v3.0の差分解説

<後半>
・資格取得で拓けるQAエンジニアのキャリア戦略


■セミナー概要
・日時:2025年4月24日(木)19:00~20:00
・イベント形態:オンラインセミナー
・申し込みページ:https://zoom.us/webinar/register/WN_2QzRBwObQ8CJmLyBNdYSFw
・テーマ:QAエンジニアの戦略的キャリアアップ~JSTQB ALTMで進化するキャリアパス~
・参加費:無料(事前登録制)
・こんな方は是非ご視聴ください:
 -JSTQBテストマネージャの取得を考えている方
 -QAエンジニアのキャリアパスに悩んでいる方
 -QAエンジニアとして長く活躍していきたい方
・主催:株式会社AGEST
 

■登壇者プロフィール:



上田 卓 株式会社AGEST 執行役員
約20年にわたり大手メーカー製品や業務システム、Webアプリケーション等、様々な製品・システムの品質管理や品質コンサルタント、テスト業務に従事。
2019年度と2021年度にソフトウェアテストシンポジウム JaSST Tokyoにて登壇。
2022年にAGESTへ入社し、グローバルNo.1のQAカンパニーを目指して技術力及び専門性の向上に取り組む。現在は株式会社AGESTの執行役員を務める。







吉田 強 株式会社AGEST QA事業本部 第2テストエンジニアリング部 第2QAグループ

組み込み系、Web系システムのQAエンジニアとして24年間、テスト業務に従事。
要件定義からテスト計画、設計、実行、報告に至るまで、ソフトウェアテストの全工程に第一線で携わる。
2022年にAGESTへ入社し、JSTQB認定資格を活かした体系的なテスト設計の実施に加え、
現場に即したテストプロセスの見直し及び改善提案を推進。







小林 良平 株式会社AGEST 先端技術推進室 AGEST アカデミー

約8年にわたり、テストアナリスト、テストマネージャとして活躍。業務系・金融系システムなどのテスト業務全般に従事。
2022年にAGESTへ入社し、AGEST Academyへジョイン。テスト業務に関する研究開発に取り組むとともに、若手人材の育成に携わる。現在は、教育推進を担う講師として、現場の品質向上に貢献。







                                            以上


※ すべてのブランド、製品名、会社名、商標、サービスマークは各社に権利が帰属します。


【AGESTについて】
AGESTは、「テクノロジーですべてのDXに豊かな価値と体験を」をビジョンに掲げ、先端テクノロジーの研究や最新技術に対応したQAテックリード人材の育成を推進し、次世代QAソリューションの提供を通じて、高度デジタル社会の発展に貢献しています。
https://agest.co.jp/


【本セミナーに関するお問い合わせ】
株式会社AGEST 人材戦略推進部
Mail:ag-eventinfo@agest.co.jp

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
page top