ハイブリッド開催!!2025年1月28日 未来を創る技術で名古屋を元気にするセミナー「次世代二次電池とエネルギーハーベスト」 - PR TIMES|RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

ハイブリッド開催!!2025年1月28日 未来を創る技術で名古屋を元気にするセミナー「次世代二次電池とエネルギーハーベスト」

公益財団法人 名古屋産業振興公社 産業連携推進部




全固体リチウム電池などの次世代二次電池は、電気自動車の鍵となる技術です。
また、エネルギーハーベストは、身の回りにある熱や振動など微弱なエネルギーを電気に変換する技術であり、これまで活用できなかったエネルギーを取り出すことができます。次世代二次電池とエネルギーハーベスト技術と組み合わせることで電源が必要なくなるため、IoTの分野での応用もが期待されています。
今回のセミナーでは、脱炭素社会の実現に向けて期待される次世代二次電池とエネルギー
ハーベスト技術についてご紹介いただきます。みなさまのご参加をお待ちしております。
お申し込みはこ ち ら
google formに遷移します。


【共催 (公財)名古屋産業振興公社 名古屋市】
【講演内容】
・講演1.「全固体Li電池の開発動向」
講師:名古屋工業大学 大学院工学研究科 工学専攻(物理工学領域) 准教授 
宮崎 怜雄奈 氏

・講演2. 「超薄型・小型リチウムイオン二次電池 EnerCera(R)で実現するIoT社会」
講師:日本ガイシ株式会社 NV推進本部 マネージャー 
藤原 琢士 氏

・講演3.「リコーグループの脱炭素社会に向けた取り組みと脱炭素経営のすゝめ」
講師:リコージャパン株式会社  GX事業部 脱炭素ソリューション企画室 室長 
清水 洋岐 氏
    
株式会社リコー リコーフューチャーズビジネスユニット 
エナジーハーベスティング戦略室 室長 
田中 哲也 氏
 
・名刺・情報交換会

【日 時】2025年1月28日(火)
【会 場】名古屋駅前イノベーションハブ(ウィンクあいち15F)
【開催形式】会場参加・オンライン参加
【定 員】会場20名、オンライン30名
【参加費】無料

詳細・お問い合わせ先
https://www.nipc.or.jp/placia/teikyo/kouen.html

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
page top