『園大で新しいこと、やってみよう』みんなのサマーセミナー2025 センセイの募集が始まりました! - Kyodo News PR Wire|RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

『園大で新しいこと、やってみよう』みんなのサマーセミナー2025 センセイの募集が始まりました!



「みんながセンセイ、みんながセイト」をコンセプトに、まちの人がセンセイになり、誰でもその授業を受けることができる学びの祭典「みんなのサマーセミナー」。
 11 回目を迎える今年も、センセイの募集が始まりました。
 同イベントは、8月2日(土)、3日(日)の2日間、男女共学へと生まれ変わった園田学園大学にて開催予定。
 この「学校ごっこ」を通じ尼崎市では、学びを活かし活躍できる場が身近にあり、それを「面白い!」と応援する人たちとの出会いを大切にしていきます。
 サマセミで、一緒に新たなチャレンジをしませんか?

1 募集概要
 センセイ募集期間:~令和7(2025)年5月6日(火)

2 応募方法
 ① WEB申込(推奨):以下の申込フォームから必要事項をご記入の上、申込ください。
   センセイ申込フォーム:https://ws.formzu.net/sfgen/S57121169/
 ② FAX・郵送:申込用紙にご記入の上、FAXもしくは郵送でお送りください。
          5月6日(火)必着

3 開催概要(予定)
 日   時:令和 7(2025)年8月2日(土)、3日(日)
 場   所:園田学園大学(尼崎市南塚口町 7 丁目 29-1)
 授業数:調整中(2024 年は 324 講座)
 主   催:みんなのサマーセミナー実行委員会、尼崎市、尼崎市教育委員会

4 イベントの特徴
  ▼今年のテーマは「園大で新しいこと、やってみよう!」
      今年の会場は、男女共学へと生まれ変わった園田学園大学。また、11 回目を迎えるサマセミも、新たなことにチャレンジしていこうと思っ ています。センセイをしたことがない人も、センセイをしたことがある人も、ぜひこの機会に、一緒に新たなチャレンジをしてみませんか?

  ▼好きなこと・話したいことを話す多世代のセンセイたち
     授業は、市民や市民以外の方々が、素人や玄人を問わずまちの皆で持ち寄っています。昨年は 子どもから大人までのセンセイが、「妖怪大好き小学 2 年生が教える!妖怪豆知識」「スイーツが藩を救った!島根西部歴史散歩」「LGBTQ+ぶっちゃけトーク」「筋トレ概論」等、好きなこと・話したいことなど愛に溢れた内容が盛りだくさんでした。まさに「みんながセンセイ、みんながセイト」というコンセプトを体現したイベントです。
昨年の様子は「みんなのサマーセミナー公式ウェブサイト」(https://samasemi.jimdofree.com/)、
動画(https://www.youtube.com/watch?v=-MhKvOPiIKI)で公開しています。

5 その他
  ▼ サマーセミナーセミナー略して「サマセミセミ2025」も募集期間中に開催!
       サマセミを最大限に楽しみたい!という皆さんのためのサマーセミナーセミナー、略して 「サマセミセミ2025」を開催いたします。サマセミへの関わり方や楽しみ方、センセイするならどんな授業がいい?など、一緒に考えてみませんか?
  日 時:2025年4月18日(金)19時~20時20分(受付開始:18時45分~)
              2025年4月19日(土)10時30分~11時50分(受付開始:10時15分~)
  ※企画内容は両日とも同じです。
  場 所:園田学園大学(尼崎市南塚口町 7 丁目 29-1)3 号館 1 階ラーニングコモンズ
  事前申込:不要 
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202504157393-O2-8y3uRsHi
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202504157393-O3-vECD64yv
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202504157393-O4-2n2QaYQh
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202504157393-O5-8VZagYiS

page top