2017年元旦夜9時から放送のお笑い番組『笑いの王者が大集結!ドリーム東西ネタ合戦』(TBS)。人気芸人たちが東西に分かれて競う恒例のお笑い番組が収録を終え、銀シャリとライスが東西に分かれて「米対決」することが発表された。
毎年元日の朝から夕方にかけて生放送する恒例特番『爆笑ヒットパレード』が、1968年の放送開始以来、今回で放送50周年を迎える。そ
昨日最終回を迎えた『逃げるは恥だが役に立つ』の平均視聴率が20.8%だったことがわかった。
フジモンこと藤本敏史が地上波初の冠MCとして通販バラエティ番組に登場する。タイトルは『フジモン家で通販はじめました』。
20日に最終回を迎えた新垣結衣主演のドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」(TBS)に、藤井隆演じる日野秀司の妻役として実の妻である乙葉が出演。話題を呼んでいる。
1月7日、『アイヒマンを追え! ナチスがもっとも畏れた男』が公開される。
1963年のケネディー大統領暗殺テロ事件以来、2016年の現在まで日本が歴代のアメリカ大統領の影響をどう受けてきたのか考え、2017年以降の「トランプ時代」に備える。
ドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」(TBS)は、20日に最終回が放送された。エンディングの「恋ダンス」も大きな話題となり、「ムズキュン」に多くの視聴者が悶えたドラマの最終回がネット上で大きな反響を呼んでいる。
映画『無限の住人』は4月29日に全国公開を迎える。このたび、ヒロイン・浅野凜を演じる杉咲花の劇中カットがお披露目となった。
女優・モデルの内田理央がアメブロオフィシャルブログにて12月19日(月)、出演中の連続ドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』の撮影を振り返った。
ざわちんが19日にブログを更新。中国で映画の撮影をしていることを明かした。
SF映画の傑作『ブレードランナー』の続編『ブレードランナー2049』の初映像となる、予告編が初めて公開となった。
新垣結衣が踊る「恋ダンス」とともに大ブームを巻き起こした火曜ドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』(TBS)が20日最終回を迎える。
人気ホラー映画『死霊のはらわた』の30年後を描くTVシリーズ「死霊のはらわた リターンズ」シーズン2が来年1月20日(金)に「Hulu」にて配信されることが決定。併せて本作のティザー予告編が公開された。
国民的人気アニメ「ドラえもん」。今回、「大みそかだよ!ドラえもん1時間スペシャル」と題して、今年を締めくくるにふさわしい、エピソード豪華3本立てのスペシャルが12月31日(土)に放送されることが決定した。
19日の「SMAP×SMAP」(フジテレビ)では、タモリをゲストに迎え、最後の「ビストロSMAP」が放送された。最後の「ビストロSMAP」でタモリは判定を下さず、“引き分け”で幕を閉じた。
タモリが19日の「SMAP×SMAP」(フジテレビ)の「ビストロSMAP」のコーナーに出演。「笑っていいとも」終了後に月曜日のメンバーと集まっている事を明かし、それに対して中居正広が自分が呼ばれていない事にショックを受ける一幕があった。
19日NHKは、12月31日に放送される『第67回紅白歌合戦』で出場歌手が歌う曲目を発表した。
テレビ東京の狩野恵里アナウンサーとレーシングドライバーの山本尚貴の挙式が18日に行われ、三村マサカズや相内優香アナウンサーから祝福のツイートが投稿されている。
明日19日22時より放送の「SMAP×SMAP90分スペシャル」(フジテレビ)の「ビストロSMAP」のコーナーに、タモリがゲストとして登場する。
織田裕二主演、“IQ246”の知能を持った貴族の末裔が難事件に立ち向かうドラマ「IQ246~華麗なる事件簿~」の最終回が12月18日(日)今夜オンエアされる。
堺雅人主演、大泉洋、草刈正雄、木村佳乃らが共演し、三谷幸喜が04年の『新選組!』以来2度目の脚本を手がけた2016年のNHK大河ドラマ「真田丸」が12月18日(日)今夜の放送でついに最終回を迎える。
18日放送の『ワイドナショー』(フジ)で、コンビニでおでんを直に指で触り、店の業務を妨害したなどとして逮捕された男について、松本人志と武田鉄矢が意気投合する場面があった。
NHKの連続テレビ小説『べっぴんさん』に出演するももいろクローバーZの百田夏菜子と田中要次のユニークなやりとりが、土曜スタジオパーク「べっぴんさん特集」(NHK)で明かされた。