7月に第1回目が行われたサイトジャック企画「Over The Top -site jack project-」の第2弾、第3弾として、今回は12月20日にRIZEが、24日にはSkoop On SomebodyがSony Music Online Japan、Sony Music Mobile、Morrich、bitmusicのすべてのトップページをサイトジャックする。
TBSは、24時間常時更新の動画ニュース配信サイト「NEWSi」において、これまでのナローバンド向け56kbps配信に加え、225kbpsでの配信も開始した。
BSフジは、同社の開局1周年特別企画として、連続テレビドラマ「医者と患者」を12月2日より毎週日曜日全5回で放送する。本作品は、視聴者がWebサイトを通じ、応援団員として番組に参加することができる「ドラマネー」の第1回支援作品となっている。
セガは、ネットワークRPG「ファンタシースターオンライン(PSO)」のPC版を12月20日に発売すると発表した。定価は6,800円。PSOは現在、ドリームキャスト版が発売されており、ネットワーク会員は30万人を超える。
NTT-Xは、同社運営のポータルサイト「goo」内に、常時接続環境で楽しめるコンテンツサービスを提供する“ブロードバンドアクセスラインユーザ向けメディア”「gooブロードバンド」を本日、開設した。
エー・アイ・アイと国際環境NGO地球の友ジャパン(以下、地球の友ジャパン)は、地球の友ジャパンが保有する世界各地の環境映像を配信し、視聴者から寄付金を募る配信サービス「Be a friend of the earth !」を本日開始した。
ビクターエンタテインメントとアミューズはサザンオールスターズのポータルサイト「sas-fan.net」において、11月28日、渋谷AXで行われる関口和之&砂山オールスターズのライブの模様を無料で生中継する。
桑田佳祐初のクリスマスライブ「桑田佳祐Xmas LIVE in 札幌」に向け、サザンオールスターズのポータルサイト「sas-fan.net」において、スペシャルプログラムを毎週月曜日の22時30分から23時、生中継する。
タワーレコードとNTTコミュニケーションズ(NTT Com)は、コンテンツ制作から物販に至るWebビジネスにおいて積極的に提携すると発表した。その第一弾として本日よりNTT Comのブロードバンドサイト「OCN Broadband Media」においてブロードバンドインターネット番組「TOWER RADIO.TV」の提供を開始する。
エンターテインメント系放送サイト「ee」(イーストクリエイティブ運営)と日本クラウンは、安藤希、杏里、Laputaの樂曲7曲(各5分程度)を無料でしかもフルコーラスで放送すると発表した。
エー・アイ・アイは、ブロードバンドインターネット向け生涯学習講座を、早稲田大学ラーニングスクエアの協力によりオンデマンド配信すると発表した。
デジタルコンテンツを手がけるベレネッツは、幼児向け知育ソフトウェアダウンロードサービス「キッズラブ」の有料サービスを開始した。
Panasonic hi-hoは、「しし座流星群ライブ2001制作会議」が実施する、しし座流星群のインターネットライブ中継の動画映像配信業務をサポートする。
エー・アイ・アイとデザイン・フェスタ・オフィスは、11月24日(土)、25日(日)に東京ビックサイトで開催される「Design Festa! Vol.14」の模様を中心に、アーティスト達のオリジナル展示作品の紹介や制作秘話、作品PR、来場者へのインタビューなどを収録・編集したビデオ映像を、24日夜よりオンデマンド配信すると発表した。
TikiTikiインターネットは、しし座流星群の映像をストリーミング配信する実験を、11月18日夜から明朝にかけて実施する。撮影には、岡山県美星町の美星天文台が協力する。
ネビュラプロジェクトとイーストクリエイティブは、キャラメルボックス 2001クリスマスツアー「ブリザード・ミュージック」の新潟公演の初日に収録した全編120分を11月23日より無料でオンデマンド配信する。
ネットワーク活用に関するマーケットプロモーション事業を展開するシーエヌアイは、エヌ・ティ・ティ エムイーの技術協力により、韓国のテレビ番組を日本国内向けにブロードバンド配信するサービス「GoLMTV(ゴーエルエムティーヴィ)」を14日より開始すると発表した。
So-netは、ジョン・レノンの誕生日にあたる10月9日、埼玉スーパーアリーナで開かれた「ジョン・レノン音楽祭2001 Dream Power ジョン・レノン スーパー・ライブ」のダイジェスト版をオンデマンド配信する。
インパクぐんまパビリオンは、11月17日(土)ぐんま天文台で行われる「星空・しし座流星群 観察会」の模様をインターネットライブ中継する。
Panasonic hi−ho(hi-ho)は、「ブロードバンド映画試写会」の第2回目にWOWOWの「李歐」(前編・後編)を上映する。上映日は12月1日12:00〜2日21:00。ADSL接続会員200名限定。
ドリーム・トレイン・インターネットは、ブロードバンド向け動画配信サイト「DREAM SCREEN」において、有料コンテンツ配信サービスを開始した。
ナスダック・ジャパンは、四半期ごとに行われる上場企業のインベスターズ・コンファレンス(投資家説明会)の模様を、翌日午前中までにストリーミング配信するサービスを7日より開始した。
日本しし座流星群ネットワーク連絡会メンバーのライブ!レオニズ実行委員会は、日本科学未来館の協力のもと、11月18日23時よりインターネット番組「大出現〜しし座流星群〜」をライブ配信する。
テイチクエンタテインメントは、香奈のニューシングル「肉」リリースの11月21日に先行して、14日夕方6時からイーストクリエイティブ運営のブロードバンドエンターティンメント放送サイト「ee」において、4枚目のニューシングル「肉」をはじめ、これまで発売してきた「蛇苺」「血まめ」「空中舞乱弧」の4曲をフルコーラスでブロードバンド配信する。