2012年10月のソフトウェア・サービスのニュース記事一覧(2 ページ目) | IT・デジタル | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2012年10月のIT・デジタル ソフトウェア・サービスニュース記事一覧(2 ページ目)

NTTデータ、企業向け無線LANサービスを提供……認証サーバー等にクラウド活用 画像
ソフトウェア・サービス

NTTデータ、企業向け無線LANサービスを提供……認証サーバー等にクラウド活用

 NTTデータは24日、企業向け無線LANをクラウドで提供する「無線LANおまかせサービス」を発表した。11月1日より提供を開始する。

amazon教育関連本売上ランキング…トップ3は「センター過去問」 画像
ウェブ

amazon教育関連本売上ランキング…トップ3は「センター過去問」

 アマゾンの教育・学参・受験の売上ランキングによると、10月24日11時半現在、教学社編集部のセンター赤本シリーズ「センター試験過去問研究」がトップ3を占めていることがわかった。1位「英語」、2位「国語」3位「数学I・A/II・B」となっている。

JAL、国際線「機内食のご案内」をスマホで提供 画像
ウェブ

JAL、国際線「機内食のご案内」をスマホで提供

 JALは、PCサイトで実施している国際線「機内食のご案内」を、国内のエアライン業界では初めて、スマートフォンサイトにて提供を開始する。

ヤフーとソフトバンクテレコム、新O2Oサービス「ウルトラ集客」開始 画像
ソフトウェア・サービス

ヤフーとソフトバンクテレコム、新O2Oサービス「ウルトラ集客」開始

 ヤフーとソフトバンクテレコムは23日、ネットと実店舗を結びつけ、消費者の来店促進と購買を拡大する、新しいO2O(オンライン・トゥー・オフライン)サービス「ウルトラ集客」を開始した。

「ソーシャルで彼氏・彼女とつながりたくない人」は8割……電通PR調べ 画像
ウェブ

「ソーシャルで彼氏・彼女とつながりたくない人」は8割……電通PR調べ

 電通パブリックリレーションズ(電通PR)の社内横断組織「ソーシャルメディア実験室『アンテナ』」は23日、「男女間におけるソーシャルメディア活用」に関する調査結果を公表した。

NEC、クラウドによる法人向けスマホ認証「NEC Cloud Authentication」発売 画像
ソフトウェア・サービス

NEC、クラウドによる法人向けスマホ認証「NEC Cloud Authentication」発売

 日本電気(NEC)は23日、スマートフォンやタブレットPCなどのスマートデバイスを利用する際の高度なセキュリティを実現する、クラウドを活用した認証サービス「NEC Cloud Authentication」を発表した。同日から企業向けに販売を開始する。

NTT Com、オブジェクトストレージサービス「Biz ホスティング Cloudn Object Storage」提供開始 画像
ソフトウェア・サービス

NTT Com、オブジェクトストレージサービス「Biz ホスティング Cloudn Object Storage」提供開始

 NTTコミュニケーションズ(NTT Com)は23日、豊富なAPIパブリッククラウドサービス「BizホスティングCloud n」(クラウド・エヌ)において、オブジェクトストレージサービス「BizホスティングCloud n Object Storage」の提供を開始した。料金は月額あたり7.35円/GBから。

「au ID」の登録者数が1,000万を突破 画像
ウェブ

「au ID」の登録者数が1,000万を突破

 KDDIと沖縄セルラーは22日、「au ID」の登録者数が1,000万人を突破したことを公表した。

富士通研、センサーデータのプライバシーを保護する技術を開発 画像
ソフトウェア・サービス

富士通研、センサーデータのプライバシーを保護する技術を開発

 富士通研究所は22日、センサーデータの収集から分析結果の利活用までの過程において、プライバシーを保護する技術を開発したことを発表した。

保健指導リソースガイドサイトが開設 画像
ウェブ

保健指導リソースガイドサイトが開設

 医療や健康に関する情報を発信している日本医療・健康情報研究所は、医師や看護師など保健指導の専門職を対象とした情報サイト「保健指導リソースガイド」を開設した。

Facebook、“いいね!”するほどその会社の商品が欲しくなる?……ニフティなど3社調査 画像
ウェブ

Facebook、“いいね!”するほどその会社の商品が欲しくなる?……ニフティなど3社調査

 ニフティ、コムニコ、ライフメディアの3社は19日、Facebook利用者の調査結果を公表した。調査期間は9月19日~25日で、コムニコが提供するプレゼントキャンペーン支援Facebookアプリ「morau」利用者のうち1,082人が対象で、831人から有効回答を得た。

朝日新聞社、紙面につぶやきをプラスする企画「socialA」を3日間限定で展開 画像
ウェブ

朝日新聞社、紙面につぶやきをプラスする企画「socialA」を3日間限定で展開

 朝日新聞社は19日、ウェブ上で新聞紙面イメージとTwitterへの投稿を連動させた特別企画「socialA」を発表した。新聞週間期間中の10月19日~21日の、3日間限定で展開する。

eBookJapan、無料で読める電子書籍を毎週紹介する「今週の無料の本」コーナー開設 画像
ウェブ

eBookJapan、無料で読める電子書籍を毎週紹介する「今週の無料の本」コーナー開設

 電子書籍販売サイト「eBookJapan」を運営するイーブックイニシアティブジャパンは19日、「今週の無料の本」コーナーを、eBookJapanに設置した。

紅葉&キャンプ場情報、ケータイ向けMapFanで配信開始…インクリメントP 画像
ウェブ

紅葉&キャンプ場情報、ケータイ向けMapFanで配信開始…インクリメントP

 インクリメントPは、ケータイ向け地図検索サービス「MapFan」で、秋のお出かけ特集として、全国の紅葉名所のリアルタイムな見頃状況を提供する「紅葉特集2012」を公開した。

Facebook、いいね!しているページ数は平均「23.5個」……ネオマーケティング調べ 画像
ウェブ

Facebook、いいね!しているページ数は平均「23.5個」……ネオマーケティング調べ

 ネオマーケティングは18日、「Facebookページへのいいね!状況や、いいね!後のメール配信に対する反応状況」に関する調査結果を発表した。調査期間は8月6日~7日で、Facebookに登録している20~59歳の男女400サンプルから有効回答を得た。

マピオン、地図と検索情報のアップデートを実施……全国約7万件の「街区公園」データを追加 画像
ウェブ

マピオン、地図と検索情報のアップデートを実施……全国約7万件の「街区公園」データを追加

 マピオンは18日、同社の地図検索サービス「マピオン」において、地図と検索情報のアップデートを実施した。国土交通省(国土計画局)が整備している「国土数値情報」による「都市公園」データのうち、「街区公園」データを新たに採用した。

領土問題の影響か、Web改ざん被害が急増 画像
ソフトウェア・サービス

領土問題の影響か、Web改ざん被害が急増

 IPA技術本部 セキュリティセンターは、2012年第3四半期の「コンピュータウイルス・不正アクセスの届出状況および相談受付状況」を発表した。

ますだおかだ岡田「スベリ保険が欲しい」……地震予測サイト『ハザードラボ』公開 画像
ウェブ

ますだおかだ岡田「スベリ保険が欲しい」……地震予測サイト『ハザードラボ』公開

 プロデュース・オン・デマンドは、自然災害関連に特化したメディア兼シンクタンクとしてアース・サイエンティフィックを設立、17日より防災関連情報サービスサイト「ハザードラボ」を公開した。ハザードラボでは地震予測情報を配信する。

星出宇宙飛行士と自宅で会話「THE SPACE HANGOUT」 10月18日 画像
ウェブ

星出宇宙飛行士と自宅で会話「THE SPACE HANGOUT」 10月18日

宇宙航空研究開発機構(JAXA)は10月18日の20時から22時、Google+のハングアウト機能と衛星回線を使って一般家庭のパソコンと国際宇宙ステーション(ISS)をつなぎ、ISS滞在中の星出彰彦宇宙飛行士とリアルタイムの会話を実現する「THE SPACE HANGOUT」を実施する。

山手線ガールズをリニューアル……エキナカネット iOS版を発表 画像
ソフトウェア・サービス

山手線ガールズをリニューアル……エキナカネット iOS版を発表

 ジェイアール東日本企画は、9月3日よりAndroid版で試行中のスマートフォン向け情報提供サービス「山手線エキナカネット」のiOS版を新たにリリースした。

Yahoo! JAPAN、Facebookとの連携を強化……トップページやリアルタイム検索でも連携開始 画像
ウェブ

Yahoo! JAPAN、Facebookとの連携を強化……トップページやリアルタイム検索でも連携開始

 ヤフーは16日、米Facebook社とのパートナーシップに基づき、Yahoo!JAPANトップページ、およびYahoo!検索「リアルタイム検索」での、Facebook連携を開始した。

【中小企業のIT活用術 Vol.6】モバイル化とクラウドサービスが企業にもたらすメリットとは(後編) 画像
ソフトウェア・サービス

【中小企業のIT活用術 Vol.6】モバイル化とクラウドサービスが企業にもたらすメリットとは(後編)

後編では、管理負担の軽減や、BCP(事業継続計画)の観点からも、クラウドサービスを検討する中小企業が増えている点についてみていきたい。

NTTデータ、クラウド型デジタルアーカイブサービス「AMLAD」を図書館向けに提供開始 画像
ソフトウェア・サービス

NTTデータ、クラウド型デジタルアーカイブサービス「AMLAD」を図書館向けに提供開始

 NTTデータは16日、クラウド型デジタルアーカイブサービス「AMLAD(アムラッド)」を発表した。10月19日より提供を開始する。地域資料・電子書籍等のデジタル化資料が、端末を選ばず検索・閲覧、貸出可能になるという。

サイボウズ、Webフォーム作成ツール「フォームクリエイター」を発売……登録データの一元管理を実現 画像
ソフトウェア・サービス

サイボウズ、Webフォーム作成ツール「フォームクリエイター」を発売……登録データの一元管理を実現

 サイボウズ100%子会社のサイボウズスタートアップスは15日、簡単にWebフォームが作成できる「フォームクリエイター」の販売を開始した。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
Page 2 of 5
page top