2012年5月のソフトウェア・サービスのニュース記事一覧(4 ページ目) | IT・デジタル | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2012年5月のIT・デジタル ソフトウェア・サービスニュース記事一覧(4 ページ目)

NTTファシリティーズ、夏の電力不足に対応する「エネルギー管理支援サービス」提供開始 画像
ソフトウェア・サービス

NTTファシリティーズ、夏の電力不足に対応する「エネルギー管理支援サービス」提供開始

 NTTファシリティーズは10日、今夏に想定されている電力不足に備え、オフィスや商業施設などにおける節電をサポートする「エネルギー管理支援サービス」を発表、提供を開始した。同時に「夏季節電推進チーム」を立ち上げる。

Facebookがアプリストア「App Center」をオープン、マルチプラットホーム対応 画像
ソフトウェア・サービス

Facebookがアプリストア「App Center」をオープン、マルチプラットホーム対応

 米Facebookは9日(現地時間)、マルチプラットホーム対応の独自のアプリストア「App Center」を発表した。Facebook関連のWebアプリのほかiOSアプリ、androidアプリを販売する。

【Japan IT Week】直感操作、無制限作り放題の電子ブック作成ソフト「ActiBook」 画像
ソフトウェア・サービス

【Japan IT Week】直感操作、無制限作り放題の電子ブック作成ソフト「ActiBook」

 スターティアラボは、東京国際展示場で今日まで開催されている「Japan IT Week」に、同社の電子ブック作成ソフト「ActiBook」を出展、そのデモなどをおこなっている。

世界日食観察マップ 2012-25 まだまだ見られる!! 画像
ソフトウェア・サービス

世界日食観察マップ 2012-25 まだまだ見られる!!

世界最大の旅行口コミサイト「トリップアドバイザー」では、旅行に関するさまざまな情報をインフォグラフィックにして毎週公開する「トリップグラフィックス」の第31回として11日、「世界日食観察マップ(2012-2025)」を公開した。

富士通、タブレット端末&クラウドを活用する学習スタイルの研究を中学校で開始 画像
ソフトウェア・サービス

富士通、タブレット端末&クラウドを活用する学習スタイルの研究を中学校で開始

 和歌山県和歌山市教育委員会と富士通は11日、タブレット端末「ARROWS Tab Wi-Fi」とクラウドを活用した学習に関する実証研究を開始した。総務省の「フューチャースクール推進事業」の一環として行われるもの。

IIJグローバル、世界各国で利用可能な基幹業務支援クラウド「G-BASS“ERP”」提供開始 画像
ソフトウェア・サービス

IIJグローバル、世界各国で利用可能な基幹業務支援クラウド「G-BASS“ERP”」提供開始

 IIJグローバルソリューションズは11日、基幹業務に必要なさまざまなソフトウェアをクラウド型で提供する「ビジネスアプリケーション・サービススイート」を新たに展開することを発表した。

マイクロソフトのサーチエンジンBingが大幅リニューアル、ソーシャル検索機能強化 画像
ウェブ

マイクロソフトのサーチエンジンBingが大幅リニューアル、ソーシャル検索機能強化

 米マイクロソフトは10日(現地時間)、サーチエンジンのBingを大幅にリニューアルすると発表した。2009年のスタート以来、もっとも大規模な変更になる見込み。新しいBingはWeb検索機能の強化やインターフェースの変更のほか、ソーシャル検索機能を大幅に強化する。

【Japan IT Week】NOTTVを支えるソリトンの「Smart-telecaster」 画像
ソフトウェア・サービス

【Japan IT Week】NOTTVを支えるソリトンの「Smart-telecaster」

 ソリトンシステムズは、リアルタイム映像中継システム「Smart-telecaster」(スマートテレキャスター)のデモを行っていた。

地図マピオン+3D、ルート検索をリニューアル 画像
ソフトウェア・サービス

地図マピオン+3D、ルート検索をリニューアル

 マピオンは10日、同社が提供するAndroidアプリ『地図マピオン+3D』をバージョンアップし、Google Playに公開した。

バンダイナムコ、コンプガチャ取り扱いを全て中止 画像
ソフトウェア・サービス

バンダイナムコ、コンプガチャ取り扱いを全て中止

 バンダイナムコグループは、現在配信しているソーシャルゲームにおける全てのコンプリートガチャを終了すると発表しました。

Androidアプリでスマホのスピードテスト 最速は自宅WiFi 画像
ソフトウェア・サービス

Androidアプリでスマホのスピードテスト 最速は自宅WiFi

イードが運営するITニュースサイト「RBB TODAY」は8日、スマートフォン用の通信速度測定アプリ「RBB TODAY SPEED TEST」の配信を開始した。9日までの総計測数は1万4563件になった。計測実績では、自宅WiFiが最も速い。また利用回線は3Gが最も多い。

Google+アプリのiPhone版が大幅アップデート、Android版は数週間後 画像
ソフトウェア・サービス

Google+アプリのiPhone版が大幅アップデート、Android版は数週間後

 米Googleは9日(現地時間)、同社のソーシャルサービスgoogle+のiPhoneアプリをアップデートしたと発表した。Android版より使いにくいとされていたユーザーインターフェースは大幅に改良され、より洗練されたものとなった。

Yahoo!JAPAN、法人向けクラウド「中小企業向けBCPソリューション」提供開始 画像
ソフトウェア・サービス

Yahoo!JAPAN、法人向けクラウド「中小企業向けBCPソリューション」提供開始

 ヤフーは10日、法人向けクラウドサービス「中小企業向けBCPソリューション」を発表した。ストレージと業務アプリケーションをパッケージ化し、BCP(事業継続計画)を低コストで実現するクラウドサービスとして提供を開始する。

【Japan IT Week】言語の知識がない企画担当者でもアプリのプロトタイプが作成可能に……エイチアイ 画像
ソフトウェア・サービス

【Japan IT Week】言語の知識がない企画担当者でもアプリのプロトタイプが作成可能に……エイチアイ

 9日から東京国際展示場(ビッグサイト)で開幕した“Japan IT Week”にて、エイチアイは「exbeans プロトタイピングツール(仮称)」を展示デモしていた。

NECとネポン、農業ICTクラウドサービスを提供開始……各種情報をPCやスマホに配信 画像
ソフトウェア・サービス

NECとネポン、農業ICTクラウドサービスを提供開始……各種情報をPCやスマホに配信

 日本電気(NEC)とネポンは9日、ハウスなどを利用する施設園芸農家向けに、農業の生産性向上や農作物の品質改善に貢献する「農業ICTクラウドサービス」の提供を開始した。

Google+の通知メール改良、Gmailの受信ボックスからGoogle+へのコメントも可能に 画像
ソフトウェア・サービス

Google+の通知メール改良、Gmailの受信ボックスからGoogle+へのコメントも可能に

 米Googleは8日(現地時間)、Google+の通知メールを改良し、通知メールから直接返信や「+1」ボタンをクリックできるようにした。また、Gmailで通知メールを受信した場合は受信ボックスから直接コメントすることもできる。

BDがナレッジスイートをスターティアにOEM提供へ 画像
ソフトウェア・サービス

BDがナレッジスイートをスターティアにOEM提供へ

業務支援型SaaS・クラウドコンピューティングカンパニーのブランドダイアログ(BD)は、業務提携先であるスターティアに対し、『Knowledge Suite(ナレッジスイート)』のOEM提供をこの夏より開始する。BDが9日、発表した。

カロッツェリア アプリユニット、音楽配信サービス開始……ミュージック・シェフ 画像
ソフトウェア・サービス

カロッツェリア アプリユニット、音楽配信サービス開始……ミュージック・シェフ

 豊田通商の子会社であるETスクウェアは、5月17日よりクルマ向け音楽ストリーミング配信サービス「ミュージック・シェフ」において、カロッツェリア スマートフォンリンク『アプリユニット』との連携サービスを開始する。

「NAVERまとめ」、はてブ・Facebook・Twitter等との連携機能を追加……「お気に入り」も 画像
ウェブ

「NAVERまとめ」、はてブ・Facebook・Twitter等との連携機能を追加……「お気に入り」も

 NHN Japanは9日、キュレーション・プラットフォーム「NAVERまとめ」のリニューアルを実施した。NAVERまとめ内に限らず、RSS・はてなブックマーク・Facebook・Twitterといった、さまざまな情報ソースでの情報収集・管理を一元化できる機能を追加した。

今日のGoogleロゴは“ファラオの呪いを避けた男”ハワード・カーターの生誕記念  画像
ウェブ

今日のGoogleロゴは“ファラオの呪いを避けた男”ハワード・カーターの生誕記念

 今日のGoogleロゴは、なにやら古代エジプトの匂い。中央にはツタンカーメン像も置いてある。そう、ツタンカーメン王の墓を発見したハワード・カーターの生誕138周年だという。

KDDI、クラウド基盤「KDDI クラウドプラットフォームサービス」提供開始 画像
ソフトウェア・サービス

KDDI、クラウド基盤「KDDI クラウドプラットフォームサービス」提供開始

 KDDIは8日、BCP対策や迅速なシステム構築といったニーズに対応する新たなクラウド基盤サービス「KDDIクラウドプラットフォームサービス」を発表した。7月2日より提供を開始する。

【e絵本】母の日に読みたい絵本アプリ「ちちのひ ははのひ」 画像
ソフトウェア・サービス

【e絵本】母の日に読みたい絵本アプリ「ちちのひ ははのひ」

 今週日曜日は、母の日。「いつもありがとう」の気持ちを込めて、どんなプレゼントをあげようか、何をお手伝いしようかと、思いを巡らせている子もいることだろう。

富士通BSCのセキュリティ管理サービスにマカフィー 画像
ソフトウェア・サービス

富士通BSCのセキュリティ管理サービスにマカフィー

 富士通ビー・エス・シーとマカフィーは、富士通ビー・エス・シーのスマートデバイス向けセキュリティ管理サービスのオプションメニューとして、マカフィーのモバイルデバイス用ウイルス対策ソフトウェアを提供することに合意した。

人気アニメをShareで公開していた男性を逮捕 画像
ソフトウェア・サービス

人気アニメをShareで公開していた男性を逮捕

 ACCSによると、福岡県警サイバー犯罪対策課と中央署は「Share」を通じてアニメーション作品を権利者に無断でアップロードし送信できる状態にしていた東京都北区の薬剤師男性を逮捕、福岡地検に送致した。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
Page 4 of 6
page top