2012年2月のソフトウェア・サービスのニュース記事一覧(5 ページ目) | IT・デジタル | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2012年2月のIT・デジタル ソフトウェア・サービスニュース記事一覧(5 ページ目)

マイクロソフトが公式ブログでGoogleからの乗り換えを提案! 批判広告も 画像
ソフトウェア・サービス

マイクロソフトが公式ブログでGoogleからの乗り換えを提案! 批判広告も

 米マイクロソフトは1日(現地時間)の公式ブログでGoogleの各サービス利用者に向け、マイクロソフトのサービスへの乗り換えを薦めている。新聞広告でも同様の内容を掲載した。

富士通、次世代BPM製品「Interstage Business Operations Platform V12.0」発売 画像
ソフトウェア・サービス

富士通、次世代BPM製品「Interstage Business Operations Platform V12.0」発売

 富士通は2日、企業で使われるクラウドサービスやオンプレミスにある複数の業務システムをスピーディーに統合する、ビジネスプロセスマネジメント(BPM)製品「Interstage Business Operations Platform V12.0」のグローバル販売を開始した。

セールスフォース・ドットコム、「Desk.com」発表……ソーシャル+モバイル融合のヘルプデスク環境 画像
ソフトウェア・サービス

セールスフォース・ドットコム、「Desk.com」発表……ソーシャル+モバイル融合のヘルプデスク環境

 米セールスフォース・ドットコムは1月31日、ソーシャルとモバイルを活用したカスタマーサービス支援プラットフォーム「Desk.com」を発表した。同日より基本価格月額49米ドルで一般提供も開始した。

日本初の「Facebook内居酒屋」……居酒屋はなこ、Facebook・Twitter連動のゲームページを開設 画像
ウェブ

日本初の「Facebook内居酒屋」……居酒屋はなこ、Facebook・Twitter連動のゲームページを開設

 チェーン店“居酒屋はなこ”を展開するセクションエイトは1日、「Facebook店」「Twitter店」を開店したと発表した。この店舗は、「日本で初」(同社調べ)のFacebookおよびTwitter上の「居酒屋」だという。

【地震】日本OSS推進フォーラム、震災復興支援のOSS無償配布を「LibreOffice」に切り替え 画像
ウェブ

【地震】日本OSS推進フォーラム、震災復興支援のOSS無償配布を「LibreOffice」に切り替え

 日本OSS推進フォーラムは2日、東日本大震災の被災者、被災地域の復興復活に尽力する全関係諸団体・地元企業等を対象に、オープンソースの最新オフィス・ソフト「LibreOffice」の無償配布ならびにサポートを開始した。

結婚式をプランナー選びから考える新サービス……「みんなのウェディングプランナー」 画像
ウェブ

結婚式をプランナー選びから考える新サービス……「みんなのウェディングプランナー」

 「みんなのウェディング」を運営する株式会社みんなのウェディングは、結婚式をウェディングプランナー選びから検討できる新サービス、「みんなのウェディングプランナー」を1月31日に開始した。

【地震】福島第一原子力発電所の状況(2月1日午後3時現在) 画像
ウェブ

【地震】福島第一原子力発電所の状況(2月1日午後3時現在)

 東京電力が2月1日午後3時現在として発表した福島第一原子力発電所の状況は以下の通り。

So-netと日本マイクロソフト、個人事業主向けに「Microsoft Office 365」販売連携 画像
ソフトウェア・サービス

So-netと日本マイクロソフト、個人事業主向けに「Microsoft Office 365」販売連携

 ソネットエンタテインメント(So-net)と日本マイクロソフトは1日、「Microsoft Office 365」の販売で連携し、So-net法人接続会員への提供を開始した。

開発チームとのビデオチャットもあり、Google+にAndroid開発者ページ 画像
ウェブ

開発チームとのビデオチャットもあり、Google+にAndroid開発者ページ

 米Googleは30日(現地時間)、同社のソーシャルネットワークサービスGoogle+にAndroid開発者向けのページ「Android Developers」を開設したと発表した。

NTT西日本コミュニケーション大賞、「こえ部」コラボ『美朗読コンテスト』のグランプリが決定! 画像
ウェブ

NTT西日本コミュニケーション大賞、「こえ部」コラボ『美朗読コンテスト』のグランプリが決定!

 電話やメール、SNSなどインターネットにまつわるコミュニケーションを題材とした文章作品を募集する「NTT西日本コミュニケーション大賞」(コミ大)は、『美朗読コンテスト』を開催していたが、このほどグランプリ受賞者が決定した。

TBSテレビ、「Facebook」公式ページをオープン……ドラマ『SPEC~翔~』独自動画を先行配信 画像
ウェブ

TBSテレビ、「Facebook」公式ページをオープン……ドラマ『SPEC~翔~』独自動画を先行配信

 TBSテレビは1日、「Facebook」において、TBSテレビ公式ページをオープンした。Facebookオリジナルで動画を配信するほか、TBSアナウンサーやTBS関係者が、さまざまな情報を毎日投稿する予定。

「ワープロ→電子書籍→無料公開し放題」、ジャストシステムとペパボがキャンペーン開始 画像
ウェブ

「ワープロ→電子書籍→無料公開し放題」、ジャストシステムとペパボがキャンペーン開始

 ジャストシステムとGMOインターネットグループのpaperboy&co.(ペパボ)は1日、「誰でもかんたん電子書籍!キャンペーン」を開始した。

「Firefox 10」「Thunderbird 10」正式版がリリース……アドオンの互換性確認が緩和 画像
ウェブ

「Firefox 10」「Thunderbird 10」正式版がリリース……アドオンの互換性確認が緩和

 Mozilla Japanは1月31日深夜、WebブラウザFirefoxの最新版「Firefox 10」およびメールソフトThunderbirdの最新版「Thunderbird 10」を公開したことを発表した。

福岡市、Google+ページを開設……地方公共団体として初 画像
ウェブ

福岡市、Google+ページを開設……地方公共団体として初

 福岡市(市長室広報戦略室企画調整課)は1日、Google+ページ「福岡チャンネル by Fukuoka city」を開設、本格運用を開始した。日本の地方公共団体として、Google+ページの開設は初とのこと。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
Page 5 of 5
page top