その他のニュース記事一覧(144 ページ目) | IT・デジタル | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

IT・デジタル その他ニュース記事一覧(144 ページ目)

理研と東京都市大が金属表面の超微細加工技術を開発 画像
その他

理研と東京都市大が金属表面の超微細加工技術を開発

 理化学研究所と東京都市大学が、金属の表面に微細な凹みと平坦部を周期的に持たせる加工法を開発した。表面にマイクロ、ナノレベルの凹み構造を持った樹脂やガラスを生産するための金型の製造などを想定する。

「能」の解説をタブレットに配信……NTTコムウェア・矢来能楽堂らが実験 画像
テクノロジー

「能」の解説をタブレットに配信……NTTコムウェア・矢来能楽堂らが実験

 矢来能楽堂、KNOW-NOH、野上記念法政大学能楽研究所、檜書店、NTTコムウェアは24日、タブレットを使って「能」を解説するサービスを発表した。9月4日に矢来能楽堂(新宿区矢来町80)で行われる「第46回のうのう能」の演目「富士太鼓」で、トライアルを実施する。

稲作・ワインぶどう作りにドローン活用……北海道 画像
その他

稲作・ワインぶどう作りにドローン活用……北海道

 セキュアドローン協議会は24日、「安全安心なドローン自動航行による農作物育成栽培実験」を北海道で開始すると発表した。旭川市では稲作、上川郡東川町ではワインぶどうの生育や栽培におけるドローン活用の実証実験を行う。

千葉県、少子化対策にスマホアプリ活用 画像
その他

千葉県、少子化対策にスマホアプリ活用

日本エンタープライズは、千葉県が少子化対策事業の一環として県民を支援するために提供する、スマートフォンアプリ(iOS/Android対応)『ちばMy Style Diary』を、千葉県からの委託を受けて開発し、8月20日から運用を開始した。

リアル店舗で商品紹介、KDDIが新サービス「au WALLET Market」開始 画像
その他

リアル店舗で商品紹介、KDDIが新サービス「au WALLET Market」開始

 KDDIと沖縄セルラーは24日、新たなショッピングサービス「au WALLET Market」について、25日より全国のリアル店舗(auショップ)で提供を開始し、あわせて「オープニングキャンペーン」を開催することを発表した。

通信料とのまとめ払い&独自コンテンツの共同製作……ソフトバンクがNetflixと提携 画像
その他

通信料とのまとめ払い&独自コンテンツの共同製作……ソフトバンクがNetflixと提携

ソフトバンクは24日、米大手の動画配信サービスのNetflixと国内サービスの取り扱いに関する業務提携を結び、同社のショップや量販店において、9月2日より新サービスの加入受け付けを開始すると発表した。

陸上自衛隊、富士通の災害救助活動支援サービスを導入……スマホで情報共有 画像
テクノロジー

陸上自衛隊、富士通の災害救助活動支援サービスを導入……スマホで情報共有

 富士通は24日、防衛省陸上自衛隊 第15旅団が、同社の「災害救助活動支援サービス」を導入したことを公表した。すでに6月より、沖縄県内の隊員と隊友会メンバーが、サービスを活用しているという。

タクシー向け新ドメイン「.taxi」、一般登録受付を開始 画像
その他

タクシー向け新ドメイン「.taxi」、一般登録受付を開始

インターネットサービスプロバイダーのインターリンクは、ドメイン取得サービス「ゴンベエドメイン」にて、新ドメイン 「.taxi」の一般登録受付を開始した。

【週刊!まとめ読み】mineoがドコモ回線プランの料金を発表/篠崎愛がAI化 画像
その他

【週刊!まとめ読み】mineoがドコモ回線プランの料金を発表/篠崎愛がAI化

1週間のニュースを振り返る「週刊!まとめ読み」。今週は、格安スマホサービスを提供する「mineo」のマルチキャリア化、アイドル篠崎愛を人口知能(AI)上に再現するプロジェクトなどに注目が集まった。

光岡自動車、富山の伝統工芸とコラボ 画像
フォトレポート

光岡自動車、富山の伝統工芸とコラボ

光岡自動車は、インテリアに富山県の伝統工芸品をあしらったコンセプトカー『ビュート トヤマ』を8月22日・23日に井波彫刻総合会館(富山県南砺市)で開催される「第41回井波彫刻まつり」で発表・展示する。

子育て世代から熱い支持を得る流山市の街づくり……井崎市長インタビュー 画像
その他

子育て世代から熱い支持を得る流山市の街づくり……井崎市長インタビュー

 TXの開業を契機に子育て世代からの熱い支持を受けて着実に移住者を呼び込んでいるのが千葉県流山市。井崎義治市長は、沿線の土地区画整理によって失われた緑の回復を街づくりに取り込み、「人口減少時代でも人口が減らない街をつくる」と意気込む。

シャープ、米国カイメタとフラット型衛星アンテナを共同開発 画像
その他

シャープ、米国カイメタとフラット型衛星アンテナを共同開発

シャープは、米国のカイメタと、移動体衛星通信の低コスト化と信頼性の向上に貢献する、新たな方式のフラット型衛星アンテナを共同開発する。

子どもの携帯電話に支払っている金額、月平均1,419円 画像
その他

子どもの携帯電話に支払っている金額、月平均1,419円

 MMD研究所は21日、「小学生の携帯電話に関する調査」の結果を発表した。調査期間は8月6日~7日で、小学生の子どもがいる20~40代の母親642人から回答を得た。

360度ヴァーチャルトリップを楽しめるイベント「Hello, New World. warp cube」……KDDI 画像
テクノロジー

360度ヴァーチャルトリップを楽しめるイベント「Hello, New World. warp cube」……KDDI

 KDDIは21日、体験型のスペシャルイベント「Hello, New World. warp cube」の開催を発表した。28日~30日の3日間、東京ミッドタウンB1コートヤードにて開催する。イベントのスペシャルサイトが現在公開中だ。

Netflix、専用視聴アプリを無料公開 画像
その他

Netflix、専用視聴アプリを無料公開

 動画配信サービスのNetflixは21日、専用アプリの配信を開始した。Android端末およびiOS端末で無料利用が可能。Netflixは9月2日より、日本でのサービスを開始を予定している。

送電網を持たないブラジルの高速道路に約4,300基のソーラー街灯……京セラ 画像
その他

送電網を持たないブラジルの高速道路に約4,300基のソーラー街灯……京セラ

 京セラは20日、同社の太陽電池モジュールが搭載された独立型ソーラー街灯約4,300基をブラジル・リオデジャネイロの高速道路に納入したことを発表した。

資生堂、防災の日に新橋駅周辺で「帰宅困難者受入れ訓練」を実施 画像
その他

資生堂、防災の日に新橋駅周辺で「帰宅困難者受入れ訓練」を実施

 資生堂は20日、本社機能のある汐留オフィスにて、9月1日の防災の日に首都直下地震発生を想定した防災訓練を行い、帰宅困難者受入れ訓練を実施することを発表した。

【はじめての格安スマホ】TSUTAYAから誕生した「TONE」とは? 画像
その他

【はじめての格安スマホ】TSUTAYAから誕生した「TONE」とは?

いま話題となっている格安スマホを分かりやすく丁寧に解説する新連載「はじめての格安スマホ」がスタート!第1回目は、DVDやCDのレンタルでおなじみのTSUTAYAで、今年の5月から販売がスタートしたスマートフォン「TONE」を取り上げる。

再チャレンジ起業に特化した「福活ファンド」を設立 画像
その他

再チャレンジ起業に特化した「福活ファンド」を設立

 福島銀行と一般社団法人MAKOTOが、再チャレンジに特化した投資ファンド「福活ファンド」を設立した。再チャレンジ特化のファンドは日本初だという。

東京都、バイオ・医療・介護などのベンチャー企業を支援 画像
その他

東京都、バイオ・医療・介護などのベンチャー企業を支援

 東京都が都内のライフサイエンス分野のベンチャー企業を対象に、オフィス賃料の2分の1を助成する支援事業の募集を開始した。これにより市場拡大が見込まれるライフサイエンス分野で、企業成長を後押しする狙いだ。

【視点】地域で重要な横堀り戦略…群言堂 松場大吉氏 画像
その他

【視点】地域で重要な横堀り戦略…群言堂 松場大吉氏

 今回取材した「石見銀山生活文化研究所」は、大森町に拠点をおく会社だ。「群言堂」という自然素材にこだわったファッションブランドで知っている人もいるかもしれない。

【地域防犯の取り組み】特殊詐欺の手口を警察官が歌い上げる防犯啓蒙ソング……青森県警 画像
その他

【地域防犯の取り組み】特殊詐欺の手口を警察官が歌い上げる防犯啓蒙ソング……青森県警

 特殊詐欺の撲滅を目指し、青森県警・板柳警察署がさまざまな手口を歌詞にした特殊詐欺被害防止ソング「特殊詐欺に気をつけて!」をWebサイトで歌詞と楽曲を5月より公開し、7月末から新たに改訂版も合わせて公開している。

最短20分で商品を配達、楽天「楽びん!」が本格スタート 画像
その他

最短20分で商品を配達、楽天「楽びん!」が本格スタート

 楽天は20日、最短20分からの即時配送サービス「楽びん!」の本格展開を開始した。東京都の渋谷区、目黒区、世田谷区、港区が対象。

国内唯一の自動認識技術専門展示会「第17回自動認識総合展」、9月16日より開催 画像
その他

国内唯一の自動認識技術専門展示会「第17回自動認識総合展」、9月16日より開催

 一般社団法人日本自動認識システム協会は、9月16日~18日の3日間、東京ビッグサイトの西2ホールにて「第17回自動認識総合展 AUTOID&COMMUNICATION EXPO 2015」を開催する。

  1. 先頭
  2. 90
  3. 100
  4. 110
  5. 120
  6. 130
  7. 139
  8. 140
  9. 141
  10. 142
  11. 143
  12. 144
  13. 145
  14. 146
  15. 147
  16. 148
  17. 149
  18. 150
  19. 160
  20. 最後
Page 144 of 1,643
page top