2011年4月のその他のニュース記事一覧(2 ページ目) | IT・デジタル | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2011年4月のIT・デジタル その他ニュース記事一覧(2 ページ目)

iPhoneアプリ『MAPPLEガイドナビ』を発売へ 観光ガイド+ナビ 画像
その他

iPhoneアプリ『MAPPLEガイドナビ』を発売へ 観光ガイド+ナビ

昭文社は、子会社マップル・オンが外出をサポートするiPhone向けアプリ『MAPPLE
ガイドナビ』をAppStoreで近く発売すると発表した。

【地震】日立と三菱重工、原発への支援策を共同で実施へ 画像
その他

【地震】日立と三菱重工、原発への支援策を共同で実施へ

 日立製作所と三菱重工業は27日、福島第一原子力発電所への支援対策を共同で実施するための検討を開始したと発表。

シリコンバレーの教育法で学ぶ、中高生向けIT教育プログラム 画像
その他

シリコンバレーの教育法で学ぶ、中高生向けIT教育プログラム

 ピスチャーは、東京大学、慶應大学SFC、デジタルハリウッド大学の協力のもと、中高生向けIT教育プログラム「Life is Tech !」のサービスを本格始動すると発表した。

【地震】S&P、日本国債の格付け見通しを「ネガティブ」へ 画像
その他

【地震】S&P、日本国債の格付け見通しを「ネガティブ」へ

 スタンダード&プアーズ・レーティングズ・サービシズ(以下、S&P)は27日、日本国債の長期ソブリン格付けの見通しを、従来の「安定的」から「ネガティブ」に変更したと発表した。

エプソン、プロジェクターの配線をすっきりさせるオプション新商品 画像
その他

エプソン、プロジェクターの配線をすっきりさせるオプション新商品

 エプソンは4月27日、「オフィリオプロジェクター」のオプション商品「インターフェースボックス」(型番:「ELPCB01」)を6月に発売すると発表した。

【地震】福島第一原発の女性社員、法定線量限度超える 画像
その他

【地震】福島第一原発の女性社員、法定線量限度超える

27日、東京電力は福島第一原発で勤務する50歳代の女性社員1人が、法定線量限度を超えて被曝したことを明らかにした。女性の累積線量は、1月から原発事故後を含む3月末日までの3か月間で17.55mSv(ミリシーベルト)だった。法定線量5mSv(3か月間)を大きく超えた。

「何かを自粛している」63.6%、震災後に顕著になった“10の意識”とは?…電通総研調べ 画像
その他

「何かを自粛している」63.6%、震災後に顕著になった“10の意識”とは?…電通総研調べ

 電通総研は27日、「震災一か月後の生活者意識」調査結果を発表した。4月11日~12日の期間に、全国47都道府県の20~69歳男女を対象に実施したもので、2000名から回答を得た。それによると消費マインドの減少や東西地域による格差などがあきらかになったという。

【地震】BIGLOBE、大震災後のTwitter利用状況を発表 画像
その他

【地震】BIGLOBE、大震災後のTwitter利用状況を発表

 NECビッグローブは27日、東日本大震災が発生した3月11日から4月10日までのTwitter利用状況に関する調査結果を発表した。

【地震】ヤフー、電気の使用状況が予測できる「電気予報(ベータ版)」公開 画像
その他

【地震】ヤフー、電気の使用状況が予測できる「電気予報(ベータ版)」公開

 ヤフーは27日、Yahoo!JAPANのトップページや「節電情報」ページなどにおいて、電力の使用状況が予測できる「電気予報(ベータ版)」を公開した。

「iPadを教育にどう使う?」活用法セミナー5/18…LIVE配信も 画像
その他

「iPadを教育にどう使う?」活用法セミナー5/18…LIVE配信も

 デジタル・ナレッジと名古屋教育ソリューションズは、東北地方太平洋沖地震の影響により開催を延期していた「iPadx教育セミナーiPadを教育にどう使う?」を5月18日に開催する。

【地震】NTT、福島県など被災地の農産物を社員食堂で利用開始 画像
その他

【地震】NTT、福島県など被災地の農産物を社員食堂で利用開始

 NTTグループは27日、東日本大震災の被災地への支援活動として、福島・茨城・栃木県産の農産物を他地域産より優先的に仕入れ、社員食堂で利用する方針を発表した。

東京都、高校入試のスケジュールをまとめた進学情報カレンダー 画像
その他

東京都、高校入試のスケジュールをまとめた進学情報カレンダー

 東京都教育委員会は4月25日、「平成23年度進学情報カレンダー」をホームページに公開した。

1本でiPhone/GALAXY Tab/携帯電話などに対応する10股のUSB充電ケーブル 画像
フォトレポート

1本でiPhone/GALAXY Tab/携帯電話などに対応する10股のUSB充電ケーブル

 サンコーは、多彩なポータブル機器をケーブル1本で対応する10股のUSB充電ケーブル「なんでも充電ケーブル『ヤマタノオロチ』」(型番:ALGDPC01)を販売開始した。価格は1260円。

【地震】福島第一原子力発電所の状況(26日午後3時現在) 画像
その他

【地震】福島第一原子力発電所の状況(26日午後3時現在)

 東京電力が26日に発表した、同日午後3時現在の福島第一原子力発電所の状況は以下の通り。

【地震】パチンコ業界も夏へ向け節電……東電管内のホールは電力25%以上削減 画像
その他

【地震】パチンコ業界も夏へ向け節電……東電管内のホールは電力25%以上削減

 パチンコ・パチスロ業界の公益法人である日本遊技関連事業協会は25日、夏の電力需要ピークに向けた節電対策を発表した。

【地震】夏の節電は自主判断で!法規制は検討中……枝野官房長官 画像
その他

【地震】夏の節電は自主判断で!法規制は検討中……枝野官房長官

 枝野官房長官は26日、午前の記者会見で、電力の供給について報道陣の質問に回答した。そのなかで、法規制による使用制限については、まだ検討中と回答した。

【地震】iPhoneアプリで学ぶ地震の時の料理ワザ、5/20まで無料配信 画像
その他

【地震】iPhoneアプリで学ぶ地震の時の料理ワザ、5/20まで無料配信

 アドベンチャーは4月25日、iPhone対応の電子書籍アプリ「防災袋に必携!! 地震の時の料理ワザ」をApp Storeにてリリースした。5月20日までの期間限定で無料配信する。

マイクロソフト、「Windows Home Server 2011日本語版」5月21日より提供開始  画像
マイクロソフト

マイクロソフト、「Windows Home Server 2011日本語版」5月21日より提供開始

 日本マイクロソフトは26日、家庭向けホームサーバソリューション「Microsoft Windows Home Server 2011日本語版」を、5月21日より提供開始することを発表した。

母校の校歌、歌えますか? 卒業に関するアンケート 画像
その他

母校の校歌、歌えますか? 卒業に関するアンケート

 インターネットを活用して新しい生命保険サービスを提供するライフネット生命保険は4月25日、「卒業」に関する調査結果を発表した。

NEC、FOMAハイスピード対応Android端末「LifeTouch NOTE」を27日に販売開始 画像
フォトレポート

NEC、FOMAハイスピード対応Android端末「LifeTouch NOTE」を27日に販売開始

 NECは、ノートPC風のAndroid搭載モバイル端末「LifeTouch NOTE」のうち、FOMAハイスピード対応モデル「LT-NA75F/1A」の販売開始が27日に決定したと発表した。

ラジオ体操のアプリにAndroid版が登場! 画像
フォトレポート

ラジオ体操のアプリにAndroid版が登場!

 ラジオ体操がAndroidアプリになった。iPhoneアプリをアンドロイド用に移植したもの。

【地震】東京電力、役員報酬を50%カットへ……新卒採用も見送り 画像
その他

【地震】東京電力、役員報酬を50%カットへ……新卒採用も見送り

 東京電力は25日、役員報酬および社員給与の減額を実施すると発表した。それぞれの減額幅は以下の通り。

東電のKDDI株売却問題、「東電からコンタクトない」……KDDI田中社長 画像
その他

東電のKDDI株売却問題、「東電からコンタクトない」……KDDI田中社長

 東京電力が保有するKDDI株の売却を検討しているとの報道があった件で、KDDI代表取締役社長 田中孝司氏は25日、「(東電から)直接コンタクトがあったわけではない。具体的な対応も検討していない」と述べた。

【新連載・Androidアプリ(Vol.1)】「妄想電話」に鳥肌!ゾクゾク 画像
その他

【新連載・Androidアプリ(Vol.1)】「妄想電話」に鳥肌!ゾクゾク

只今、授業中。教授の話は退屈で……ついつい妄想に耽る。あんなことやこんなこと。ウヘヘ。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 10
  9. 最後
Page 2 of 14
page top