2006年9月のその他のニュース記事一覧(9 ページ目) | IT・デジタル | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2006年9月のIT・デジタル その他ニュース記事一覧(9 ページ目)

[スピード速報]ADSLはYBB、NTT東・西、Eアクセス、アッカの5大キャリアに集中 画像
その他

[スピード速報]ADSLはYBB、NTT東・西、Eアクセス、アッカの5大キャリアに集中

[スピード速報]はspeed.rbbtoday.comの1週間分の計測データをもとに各種の統計データを速報でお伝えする。このサイトはIXに計測専用サーバを置き、正確なアクセス回線の速度を計測している。月間計測数は40万を超え、統計データとしても十分な精度と信頼性を持っている。

NEC、NGNの標準化や効率化を目指した「UNIVERGEネットワークSI体系」を確立 画像
その他

NEC、NGNの標準化や効率化を目指した「UNIVERGEネットワークSI体系」を確立

 NECは9月4日、企業ネットワークの構築(SI:System Integration)手法を体系化し、新たに「UNIVERGEネットワークSI体系」という名称で確立したと発表した。

「これまでの10年を振り返り今後の10年を考える」 -Internet Weekは12/5から開催 画像
その他

「これまでの10年を振り返り今後の10年を考える」 -Internet Weekは12/5から開催

 日本ネットワークインフォメーションセンター(JPNIC)は、4日、インターネットの技術者向けのイベント「Internet Week 2006」の概要を発表した。場所はパシフィコ横浜 会議センター、会期は12月5日(火)〜8日(金)までの4日間。

プラネックス、「BitTorrent」を搭載し単体でファイルのダウンロードができるルータ 画像
その他

プラネックス、「BitTorrent」を搭載し単体でファイルのダウンロードができるルータ

 プラネックスコミュニケーションズ(プラネックス)は、4日、ファイルのダウンロード技術「BitTorrent」(ビットトレント)を開発している米ビットトレントとライセンス契約を締結し、ネットワーク機器に同技術を搭載していくと発表した。

ケンウッド、高級オーディオ「TRIO」のコンセプトモデルを「IFA2006」に出品 画像
その他

ケンウッド、高級オーディオ「TRIO」のコンセプトモデルを「IFA2006」に出品

 ケンウッドは4日、ベルリン国際コンシューマーエレクトロニクス展「IFA2006」に、年内に発売する予定の60周年記念「TRIOモデル」のコンセプトモデルなどを出品すると発表した。

Windows Vista RC1リリース 〜UIの調整やパフォーマンスの強化など 画像
その他

Windows Vista RC1リリース 〜UIの調整やパフォーマンスの強化など

 米Microsoftは、Microsoft Windowsの次期バージョン、「Windows Vista」のRC1が完成したと発表した。

シーグランド、携帯オーディオプレーヤー「X-SEVEN」に1G/2Gバイトモデルを追加 画像
その他

シーグランド、携帯オーディオプレーヤー「X-SEVEN」に1G/2Gバイトモデルを追加

 シーグランドは、フラッシュメモリタイプのデジタルオーディオプレーヤー「XS701 X-SEVEN」の追加モデルとして、メモリ容量が1Gバイトのモデルを9月7日、2Gバイトのモデルを9月14日にそれぞれ発売する。

NTT東、建物内の配線も光化した集合住宅向けBフレッツプラン 画像
その他

NTT東、建物内の配線も光化した集合住宅向けBフレッツプラン

 NTT東日本は、集合住宅内の構内配線に光ファイバを用いることでNTT東日本収容ビルからユーザー宅までの配線を「オール光」化した「Bフレッツ マンションタイプ(光配線方式)」と「Bフレッツ ビルタイプ(光配線方式)」を12月1日に開始する。

ブラウザベースのワードプロセッサ「TYPE」ベータ版が公開 画像
その他

ブラウザベースのワードプロセッサ「TYPE」ベータ版が公開

 クルークは、ブラウザ上で利用するワードプロセッサ「TYPE(タイプ)」ベータ版の公開を開始した。

クリエイティブ、持ち運べるポーチ一体型パッシブスピーカー「PoPz P30」 画像
その他

クリエイティブ、持ち運べるポーチ一体型パッシブスピーカー「PoPz P30」

 クリエイティブメディアは、ポータブルプレーヤーなどのヘッドホン出力端子と接続するだけで音楽再生が楽しめる、電源不要のテレオスピーカー「PoPz P30」を10月上旬に発売する。

8月度のWinnyノード数調査結果 〜夏休みにもかかわらず接続数は約1割減少 画像
その他

8月度のWinnyノード数調査結果 〜夏休みにもかかわらず接続数は約1割減少

 ネットエージェントは、P2Pファイル共有ソフト「Winny」の2006年8月度のノード数の推移のグラフと実数を発表した。

重ねるだけで非接触型ICカードのスキミングを防止する「スキミング防止戦隊 カードバリア」 画像
その他

重ねるだけで非接触型ICカードのスキミングを防止する「スキミング防止戦隊 カードバリア」

 ラナは、非接触型ICカードをスキミング被害から守る「スキミング防止戦隊 カードバリア」を10月に発売する。価格は1,050円。

クリエイティブ、動画再生対応の1.5型液晶搭載メモりプレーヤー「ZEN NEEON 2」 画像
その他

クリエイティブ、動画再生対応の1.5型液晶搭載メモりプレーヤー「ZEN NEEON 2」

 クリエイティブメディアは、フラッシュメモリタイプのオーディオプレーヤー「ZEN NEEONシリーズ」の新ラインアップとして、1.5型液晶による静止画や動画再生に対応した「ZEN NEEON 2 4GB/2GB/1GB」を発売する。

【Tech・Ed 2006】ローカル、イントラネット、インターネットの検索を統一化 画像
その他

【Tech・Ed 2006】ローカル、イントラネット、インターネットの検索を統一化

 マイクロソフトによる開発者向けイベント「Microsoft Tech・Ed 2006 Yokohama」では、同社の松原加奈子氏が講師となり、マイクロソフトの検索ソリューションについて、全体アーキテクチャや具体的な製品の機能、将来のロードマップに関するセッションが行われた。

【Tech・Ed 2006】Office Communicator 2005を用いたテレフォニー統合とVoice Over IP 画像
その他

【Tech・Ed 2006】Office Communicator 2005を用いたテレフォニー統合とVoice Over IP

 Tech・Ed 2006の第3日、「Office Communicator 2005を用いたテレフォニー統合とVoice Over IP」と題したテクニカルセッションがマイクロソフト株式会社インフォメーションワーカービジネス本部マネージャ越川慎司氏によって行なわれた。

【Tech・Ed 2006】Windows Mobile 5.0の機能をアピール!今後はパートナーへの投資を増加 画像
その他

【Tech・Ed 2006】Windows Mobile 5.0の機能をアピール!今後はパートナーへの投資を増加

Tech・Ed 2006では「Windows Mobile 5.0 ビジネス活用術」と題したテクニカルセッションが、マイクロソフト株式会社 モバイル&エンベデッドデバイス本部 シニアプロダクトマネージャの岡田陽一郎氏よって行なわれた。

【PDA・モバイル ソリューションフェア 2006】総務省が描く周波数の割当とは? 画像
その他

【PDA・モバイル ソリューションフェア 2006】総務省が描く周波数の割当とは?

 2006年9月1日に開催された「PDA・モバイルソリューションフェア2006」(主催:MPCC)において、総務省より「ワイヤレスブロードバンド、ユビキタスネットワーキングの展望」と題した基調講演が行なわれた。

ZMP、ロボット技術搭載のネットワーク音楽プレーヤー「miuro」 画像
その他

ZMP、ロボット技術搭載のネットワーク音楽プレーヤー「miuro」

 セットエムピー(ZMP)は8月31日、世界初のロボット技術を搭載したネットワーク音楽プレーヤー「miuro(ミューロ)」を発表し、予約受付を開始した。価格は10万8,800円。初回出荷は12月の予定。

ジュニパー、OS・ScreenOSの新バージョン5.4でUTMの機能をサポート 画像
その他

ジュニパー、OS・ScreenOSの新バージョン5.4でUTMの機能をサポート

 ジュニパーネットワークスは9月1日、同社のファイアウォール/IPsec VPNアプライアンス用OS「ScreenOS」の新バージョン5.4を発表した。

フィッシング対策や検索エンジンの管理が向上した「Firefox 2 Beta 2」が公開 画像
その他

フィッシング対策や検索エンジンの管理が向上した「Firefox 2 Beta 2」が公開

 オープンソースベースのWebブラウザ「Firefox」の開発を行うMozilla Foundationは、「Firefox 2 Beta 2」のリリースと日本語版を含む数カ国語のWindows、Mac OS X、Linux向けインストーラのダウンロードを開始した。

NTT東西、フレッツのIPテレビ電話サービスの相互接続について総務省に認可申請 画像
その他

NTT東西、フレッツのIPテレビ電話サービスの相互接続について総務省に認可申請

 NTT東日本とNTT西日本は、Bフレッツやフレッツ・ADSLを用いたIPv6によるテレビ電話などのコミュニケーションサービスにおける相互接続について、総務省に認可申請を提出した。

ユーザーの居場所に応じた広告を表示する広告配信サービス「どこよ!ローカル」 画像
その他

ユーザーの居場所に応じた広告を表示する広告配信サービス「どこよ!ローカル」

 コミュニティ・スクエアは、同社が6月より運営するソーシャルネットワーキングサイト「どこよ!」内にてユーザーの居場所情報と連動した広告を掲載できるサービス「どこよ!ローカル」を開始した。

ソフトバンク、東証の所属業種が「情報・通信業」に変更 画像
その他

ソフトバンク、東証の所属業種が「情報・通信業」に変更

 ソフトバンクは、上場をしている東京証券取引所の所属業種について、10月2日付けで「運輸・情報通信業」の「情報・通信業」に変更になると発表した。これまでは、「商業」の「卸売業」に所属していた。

USENとUCOM、最高通信速度を200Mbpsと500Mbpsから選べる法人向け光接続サービス 画像
その他

USENとUCOM、最高通信速度を200Mbpsと500Mbpsから選べる法人向け光接続サービス

 USENとUCOMは本日、最高通信速度200Mbpsと500Mbpsの2つのコースを選択できる法人向け光インターネット接続サービス「BROAD-GATE02 光マルチアクセス」を開始した。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
Page 9 of 10
page top