2011年10月のスマートフォンのニュース記事一覧(3 ページ目) | IT・デジタル | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2011年10月のIT・デジタル スマートフォンニュース記事一覧(3 ページ目)

カカクコム、iPhone 4Sの注目度レポートを発表 画像
スマートフォン

カカクコム、iPhone 4Sの注目度レポートを発表

 価格比較サイト「価格.com」を運営するカカクコムは13日、同サイト内の「iPhone 4S」関連ページにアクセスするユーザーの反応について、レポートを発表した。

iPhone 4S 明日発売! Apple Store銀座店ではすでに100人超える行列  画像
フォトレポート

iPhone 4S 明日発売! Apple Store銀座店ではすでに100人超える行列

 「iPhone 4S」が明日14日、発売される。ソフトバンクショップ表参道店とKDDIのデザイニングスタジオでは、朝7時50分よりそれぞれソフトバンク孫正義社長、KDDI田中孝司社長が登場してオープニングセレモニーが実施され、8時より端末の販売がスタートする。

レノボ、手のひらサイズの7型液晶Androidタブレットや同社初の13.3型液晶Ultrabookなど 画像
ノートPC

レノボ、手のひらサイズの7型液晶Androidタブレットや同社初の13.3型液晶Ultrabookなど

 レノボ・ジャパンは13日、7型Androidタブレット「IdeaPad Tablet A1」を13.3型Ultrabook「IdeaPad U300s」、14型ノートPC「IdeaPad U400」を発表した。価格はオープン。

直感的に楽しく式場探しができる! 「みんなのウェディング」アプリがiOS向けに登場  画像
スマートフォン

直感的に楽しく式場探しができる! 「みんなのウェディング」アプリがiOS向けに登場

 結婚式場選び口コミサイト「みんなのウェディング」を運営するみんなのウェディングは、カップルで楽しみながら直感的に結婚式場を探せる「直感的体感型コミュニケーションツールとしてiPhone/iPad向けアプリを開発した。

書類をPDF化するドキュメントスキャナ「ScanSnap」にiPad・iPhone連携モデル 画像
周辺機器

書類をPDF化するドキュメントスキャナ「ScanSnap」にiPad・iPhone連携モデル

 PFUは12日、パーソナルドキュメントスキャナ「ScanSnap」の新モデルとして「S1500」「S1500M」を発表した。販売開始は21日。同社Web直販価格は、「S1500」が49800円、「S1500 楽々ライブラリ パーソナルV5.0セットモデル」が54800円、「S1500M」が49800円。

【連載・日高彰のスマートフォン事情】iPhoneとソフトバンク/KDDIのネットワーク戦略 画像
モバイルBIZ

【連載・日高彰のスマートフォン事情】iPhoneとソフトバンク/KDDIのネットワーク戦略

 先月末以来、携帯電話関連の話題の中で、というよりもむしろIT・デジタル家電業界全体の中で最大のトピックとなっているのがiPhoneの新製品である。

iPhone 4S、アメリカやカナダなどでSIMロックフリーモデルの価格を公開 画像
スマートフォン

iPhone 4S、アメリカやカナダなどでSIMロックフリーモデルの価格を公開

 海外の一部地域にて、iPhone 4SのSIMロックフリーモデルの価格が公開され始めた。今回も香港やイギリス、シンガポール、アメリカ、カナダなどでの販売が決定している。

iPhone 4Sの予約、1日で100万件を突破  画像
スマートフォン

iPhone 4Sの予約、1日で100万件を突破

 米アップルは10日、「iPhone 4S」の予約販売が一日で100万件を突破したと発表した。これまでの一日の予約販売記録であった、「iPhone 4」の60万件を超える数字となっている。

iPhone 3GS/3Gの支払い済みユーザーにもiPhone 4S購入キャッシュバック  画像
スマートフォン

iPhone 3GS/3Gの支払い済みユーザーにもiPhone 4S購入キャッシュバック

 ソフトバンクモバイルは、iPhone 3GS/3Gの割賦金支払い済みユーザーにもiPhone 4Sの購入特典として6000円のキャッシュバックを行うことを発表した。

【韓国LGレポート(Vol.6)】「LTEスマートフォンのLG」定着を狙う 画像
企業

【韓国LGレポート(Vol.6)】「LTEスマートフォンのLG」定着を狙う

 LTE端末の普及についてもLGでは強気の予想を立てており、来年の韓国では全スマートフォンの6割以上がLTE対応になるのではないかとしている。

【韓国LGレポート(Vol.5)】端末を単体商品ではなく、ソリューションとして捉えた戦略展開 画像
企業

【韓国LGレポート(Vol.5)】端末を単体商品ではなく、ソリューションとして捉えた戦略展開

 LG電子は、同社モバイルコミュニケーション事業本部の研究開発拠点・MC研究所で日本のIT関連の報道関係者と会見し、携帯電話端末の戦略について説明した。

iPhone 4S販売記者会見……孫正義社長との一問一答 画像
スマートフォン

iPhone 4S販売記者会見……孫正義社長との一問一答

 ソフトバンクモバイルは7日、「iPhone 4S」の販売について記者会見を開催した。プレゼンテーション終了後に設けられた質疑応答での孫正義社長と記者団とのやり取りは以下の通り。

iPhone 4Sの予約がスタート! 量販店で行列 画像
スマートフォン

iPhone 4Sの予約がスタート! 量販店で行列

 7日の16時より、au・ソフトバンク共に「iPhone 4S」の予約が始まった。「ビックカメラ」「ヨドバシカメラ」などの大型家電量販店のある新宿西口では、一部の店でiPhone 4Sの予約をしようする人で行列ができた。

量販店で早くも予約開始待ちの客!au版iPhone 4S 画像
スマートフォン

量販店で早くも予約開始待ちの客!au版iPhone 4S

iPhone 4Sについて詳細を発表、本日16時からの予約受付を開始するKDDIだが、量販店はau版iPhoneに関して店頭予約の準備をはじめている。

【韓国LGレポート(Vol.4):動画】LG製スマートフォン「Optimus LTE」をチェックする 画像
スマートフォン

【韓国LGレポート(Vol.4):動画】LG製スマートフォン「Optimus LTE」をチェックする

 LG電子は10日、LTEスマートフォンの新製品「Optimus LTE」が発売する。

サンワサプライ、充電中に光が流れるiPad/iPhone/iPod用充電ケーブル 画像
スマートフォン

サンワサプライ、充電中に光が流れるiPad/iPhone/iPod用充電ケーブル

 サンワサプライは6日、充電が始まるとケーブル上に光が流れるiPad/iPhone/iPod用USB充電ケーブルを発表した。すでに購入申し込みを受け付けており、出荷は7日開始予定。同社Web直販限定で、価格は1980円。

【韓国LGレポート(Vol.3)】LTE対応スマートフォン「Optimus LTE」を試す! 画像
スマートフォン

【韓国LGレポート(Vol.3)】LTE対応スマートフォン「Optimus LTE」を試す!

「CEATEC JAPAN 2011」のNTTドコモブースでは、LG製のXi(クロッシィ)LTE対応スマートフォンが展示されているが、韓国では今月10日にLTEスマートフォンの新製品「Optimus LTE」が発売される予定だ。

【CEATEC 2011(Vol.27)】NTTドコモ、LTEサービス「Xi」対応スマートフォン4機種を参考展示 画像
スマートフォン

【CEATEC 2011(Vol.27)】NTTドコモ、LTEサービス「Xi」対応スマートフォン4機種を参考展示

 NTTドコモは正面ブースでLTEサービス「Xi」(クロッシィ)コーナーを展開。参考展示としたスマートフォン4機種を並べていた。

【CEATEC 2011(Vol.20)】パイオニア、ARヘッドアップディスプレイは2012年中に発売 画像
スマートフォン

【CEATEC 2011(Vol.20)】パイオニア、ARヘッドアップディスプレイは2012年中に発売

 パイオニアは、2012年度中の発売目指して開発中というAR HUD(ヘッドアップディスプレイ)を参考出品している。ブースでは、実際にシートに座って「AR HUD」を体感することができる。

アップル、iPod touchホワイトモデルなどを発表……価格も引き下げへ 画像
スマートフォン

アップル、iPod touchホワイトモデルなどを発表……価格も引き下げへ

 アップルジャパンは5日、iPod touchのホワイトモデルと新価格/iPod nanoの新機能と新価格を公開した。iPod touch 8GBホワイトモデルで16800円など、価格いずれもは大幅に引き下げられている。

【CEATEC 2011(Vol.14):動画】東芝、薄型・軽量のAndroidタブレット「REGZA Tablet」をデモ 画像
スマートフォン

【CEATEC 2011(Vol.14):動画】東芝、薄型・軽量のAndroidタブレット「REGZA Tablet」をデモ

 東芝は、CEATEC JAPAN 2011のブースメインステージにて、発表されたばかり「REGZA Tablet AT700/35D」を目玉にもってきた。

【CEATEC 2011(Vol.13)】REGZA Tabletの実機を試せる東芝ブース 画像
フォトレポート

【CEATEC 2011(Vol.13)】REGZA Tabletの実機を試せる東芝ブース

東芝のブースでは、発表されたばかりの10.1インチタブレット「REGZA Tablet AT700/35D」と7インチタブレット「REGZA Tablet AT3S0/35D」の実機が多数展示されている。

【CEATEC 2011(Vol.11):動画】新しい感覚を味わえるKDDIブース 画像
スマートフォン

【CEATEC 2011(Vol.11):動画】新しい感覚を味わえるKDDIブース

 CEATECの会場で何かを体験しようとすると何十分待ちという状態に出くわすが、KDDIブースの新感覚スマートフォンは、待っても体験の価値あるものののひとつだろう。

【CEATEC 2011(Vol.9)】画面がへこまないのに押し込んだ感覚が!KDDIの新感覚スマートフォン 画像
スマートフォン

【CEATEC 2011(Vol.9)】画面がへこまないのに押し込んだ感覚が!KDDIの新感覚スマートフォン

 KDDIのブースに展示されている興味深い新技術が「新聴覚スマートフォン」と「新感覚スマートフォン」だ。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
Page 3 of 4
page top