IT・デジタルニュース記事一覧(1,649 ページ目)
![[NTT東日本 フレッツ・スポット] 千葉県のスターバックス コーヒー 柏 高島屋ステーションモール店など3か所でサービスを開始 画像](/imgs/p/ZVQDFTN5UqxVE2Ad94_CpClOJkGwQ0JFREdG/99487.jpg)
[NTT東日本 フレッツ・スポット] 千葉県のスターバックス コーヒー 柏 高島屋ステーションモール店など3か所でサービスを開始
NTT東日本は、千葉県のスターバックス コーヒー 柏 高島屋ステーションモール店など3か所で新たにフレッツ・スポットのサービスを開始した。
![[Mzone] 青森県のスターバックス コーヒー 青森ELM店など3か所で新たにサービスを開始 画像](/imgs/p/80QnbhSu7Qc8HqNqhlkEqilOSkHtQ0JFREdG/99494.jpg)
[Mzone] 青森県のスターバックス コーヒー 青森ELM店など3か所で新たにサービスを開始
NTTドコモは、青森県のスターバックス コーヒー 青森ELM店など3か所にてMzoneのサービスを開始した。

富士通、次世代40Gbps光通信を実現する技術を開発……冷却不要の直接変調レーザー
富士通と富士通研究所は10日、冷却不要の直接変調レーザーで毎秒40ギガビット(Gbps)の光伝送に成功したことを発表した。

分譲マンションへのEV充電インフラ導入、日産と大京が事例を発表
日産自動車と大京は、分譲後のマンションに、充電インフラ設備を設置した事例を発表した。
![[FREESPOT] 茨城県のOASI水戸店など21か所にアクセスポイントを追加 画像](/imgs/p/80QnbhSu7Qc8HqNqhlkEqilOSkHtQ0JFREdG/113086.gif)
[FREESPOT] 茨城県のOASI水戸店など21か所にアクセスポイントを追加
フリースポット協議会は、茨城県のOASI水戸店など21か所に設置されたアクセスポイントを新たに追加した。

アップル、iOS 4.3の提供を開始
アップルは先に予告していたモバイル端末用OS、iOS 4.3の提供を開始した。ダウンロードにはiTunes 10.2が必要となる。

Google Labs統括チームが語るイノベーションの源泉……実験製品を続々紹介
グーグル ジャパンは9日、同社の実験段階の製品を掲載する「Google Labs」に関する説明会を開催した。これはGoogle Labsの統轄チームが来日するにあたり実施されたもの。

ディスカバリー最後の帰還!39回目で引退へ
スペースシャトル「ディスカバリー」は10日(米国東部時間11時57分)、無事ケネディー宇宙センターに帰還した。

今年の桜開花は遅め!関東・近畿では3月下旬がピーク
ウェザーニューズは、今年第2回目となる桜の開花予想を発表した。

米Google、「Chrome 10」の安定版をリリース
米グーグル(Google)は8日(現地時間)、Chrome 10の安定版をリリースしたと発表した。

東北大学、携帯は電源offで専用封筒に入れカバンへ
東北大学ではホームページに「平成23年度東北大学一般選抜入学試験(後期日程)における携帯電話等の持ち込みに関する対応について」を掲載した。

Yahoo、iPhoneアプリ「Yahoo!コミック」の提供を開始
ヤフーは9日、iPhoneアプリ「Yahoo!コミック」の提供を開始したと発表した。App Storeにて無料でダウンロードできる。

Google検索、インスタントプレビューがスマートフォンにも対応
グーグルは9日、Google検索の結果のインスタントプレビュー機能が、スマートフォンでも利用可能になったことを公表した。

NTTドコモ、限定ケータイ「TOUCH WOOD SH-08C」の発売日を18日と発表
NTTドコモは9日、筺体に国産ヒノキを用いた「TOUCH WOOD SH-08C」を、18日に発売すると発表した。

Opera、モバイルアプリストア「Opera Mobile Store」を開設
ノルウェーのオペラ ソフトウェア(Opera Software)は8日(現地時間)、「Java」「Symbian」「BlackBerry」「Android」端末に対応した、モバイルアプリケーションストア「Opera Mobile Store」を開設したと発表した。

アイオー、東芝「レグザ」での番組録画に対応する大容量3TBの外付けHDD
アイ・オー・データは、USB接続型外付ハードディスク「HDCA-U」シリーズに、3TBの大容量モデル「HDCA-U3.0W」(ホワイト)と「HDCA-U3.0K」(ブラック)を追加する。販売開始は3月下旬を予定しており、価格はいずれも27,720円。

ヴイエムウェア、クラウド環境向け運用管理「VMware vCenter Operations」を新たに発表
ヴイエムウェアは9日、動的に仮想化環境およびクラウド環境におけるサービスの管理を効率化・自動化するソリューション「VMware vCenter Operations」、および自社の戦略を発表した。

米ワーナー、Facebook上で映画販売・レンタルサービス開始
米Warner Bros. Digital Distribution(WBDD)は8日(現地時間)、米フェースブックとの提携により、映画の販売・レンタルサービスを、フェースブック上のWarner Bros. Entertainmentのページで開始すると発表した。

米アドビ、FlashからHTML5への変換ツール「Wallaby」を一般公開
米アドビ・システムズ(Adobe Systems)は、コードネーム「Wallaby(ワラビー)」として開発に着手していたFlash ProfessionalファイルからHTML5への変換ツールを8日、Adobe Labにプレリリースした。

『スラムダンク』がモバゲーに!……東映アニメとDeNA、ソーシャルゲーム事業で連携
東映アニメーションとディー・エヌ・エー(DeNA)は9日、ソーシャルゲーム事業で連携していくことを発表した。東映アニメーションは、DeNAの「モバゲータウン」向けに、コンテンツをソーシャルゲーム化し、順次展開を開始する。

マウスコンピューター、オンラインゲーム「トイ・ウォーズ」推奨の高性能ゲームPC
マウスコンピューターは9日、同社のゲーミングブランド「G-tune」ブランドより、「NEXTGEAR i810BA1-TOY」を販売開始。BTOに対応し、価格は94500円~。

ディズニースマホ「DM009SH」は入手困難!?
ウォルト・ディズニー・ジャパンが先月中旬に発売した「DM009SH」が入手しにくい状態となっている。

Android&Cloudで家と学校をつなぐ「教育スクウェア×ICT」…NTT中山氏
NTTグループが全国5自治体公立小中学校10校の協力を得て実施するフィールドトライアル“教育スクウェア×ICT”の取り組みについて、NTT 新ビジネス推進室 次長の中山俊樹氏に話を聞いた。

バイドゥ、リニューアルした日本語入力システム「Baidu IME」公開……画像の簡易編集も可能に
バイドゥは8日、日本語入力システム「Baidu IME」を公開した。2009年12月に「Baidu Type」の名称で公開されたシステムを機能向上し、名称とロゴをリニューアルしたものとなっている。