2010年8月のハードウェアのニュース記事一覧(3 ページ目) | IT・デジタル | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2010年8月のIT・デジタル ハードウェアニュース記事一覧(3 ページ目)

NEC、ギガビットイーサネット・スタッカブル・レイヤ2スイッチ「UNIVERGE QX-S5200シリーズ」を発売  画像
ハードウェア

NEC、ギガビットイーサネット・スタッカブル・レイヤ2スイッチ「UNIVERGE QX-S5200シリーズ」を発売

 NECは23日、ギガビットイーサネット・スタッカブル・レイヤ2スイッチ「UNIVERGE QX-S5200シリーズ」を新たに製品化し、販売を開始した。新製品は、48ポート搭載の「UNIVERGE QX-S5250P」と24ポート搭載の「UNIVERGE QX-S5226P」の2機種。

iPhone 4向け、薄型ジャストフィットのバッテリ付き保護ケース 画像
周辺機器

iPhone 4向け、薄型ジャストフィットのバッテリ付き保護ケース

 ロア・インターナショナルは、米Exogear社のiPhone 4向けのバッテリ付き保護ケース「exolife(エクソライフ)」を9月から順次発売。同社直販サイトにて予約注文を開始した。直販価格は12600円。

ロジクール、13ボタン式多機能・高性能のワイヤレスマウス 画像
周辺機器

ロジクール、13ボタン式多機能・高性能のワイヤレスマウス

 ロジクールは23日、機能割り当てやプログラムが可能な13個のボタンを装備する多機能・高性能のワイヤレスマウス「G700」を発表。9月3日から発売する。価格はオープンで、同社直販サイト価格は9980円。

【テクニカルレポート】薄型テレビの高性能・高機能化の動向とCELLレグザ――東芝レビュー 画像
テレビ

【テクニカルレポート】薄型テレビの高性能・高機能化の動向とCELLレグザ――東芝レビュー

 テレビ(TV)と言えば、液晶ディスプレイ(LCD)などを用いる薄型TVがあたりまえとなってきている。

「ソニースタイル」が名称変更、10月1日から「ソニーストア」に 画像
ノートPC

「ソニースタイル」が名称変更、10月1日から「ソニーストア」に

 ソニーマーケティングは20日、ソニースタイル・ジャパンの2010年10月1日付の吸収合併を発表。直販サイト「ソニースタイル」の名称を「ソニーストア」に変更すると発表した。

ソニー、1本のケーブルでデータ伝送と電源供給が可能な技術を開発 画像
ハードウェア

ソニー、1本のケーブルでデータ伝送と電源供給が可能な技術を開発

 ソニーは20日、データ伝送と電源供給を1本のケーブルで行うことを可能とする信号・電源統合伝送技術「機器内ワンワイヤ・インターフェイス技術」を開発したことを発表した。

ダイヤテック、FILCOブランドの薄型キーボード「Excellio Lite」 画像
周辺機器

ダイヤテック、FILCOブランドの薄型キーボード「Excellio Lite」

 ダイヤテックは20日、同社が展開するFILCOブランドのキーボードとして「Excellio Lite」を発表。26日から発売を開始する。直販価格は4480円。

ナナオ、高さ/回転/スウィーベル/チルトを見やすく調整可能な24.1V型液晶 画像
周辺機器

ナナオ、高さ/回転/スウィーベル/チルトを見やすく調整可能な24.1V型液晶

 ナナオは、液晶ディスプレイ「EIZO FlexScan」の新製品として、画面を見やすい位置に調整できる「FlexStand」を採用し、1,920×1,200ピクセルのフルHDを超えた高解像度の24.1V型を3製品発表。8月26日から発売する。価格はオープン。

ニコン、夜撮り機能を進化させた「COOLPIX S5100」 画像
デジカメ

ニコン、夜撮り機能を進化させた「COOLPIX S5100」

 ニコンイメージングジャパンは、コンパクトデジタルカメラ「COOLPIX」の新モデルとして、夜間や暗所でもきれいに撮影しやすくする「夜撮りキレイテクノロジー」を進化させた「COOLPIX S5100」を発表。9月2日から発売する。価格はオープンで、予想実売価格は25000円前後。

キヤノン、操作性向上を図ったコンパクトデジカメの上位機「PowerShot S95」 画像
デジカメ

キヤノン、操作性向上を図ったコンパクトデジカメの上位機「PowerShot S95」

 キヤノンは19日、コンパクトデジタルカメラ「PowerShot S95」を発表。26日から発売を開始する。価格はオープンで、予想実売価格は50000円前後。

キヤノン、光学10倍ズーム搭載デジカメで世界最薄をうたう「IXY 50S」 画像
デジカメ

キヤノン、光学10倍ズーム搭載デジカメで世界最薄をうたう「IXY 50S」

 キヤノンは19日、コンパクトデジタルカメラの新製品として「IXY 50S」を発表。9月上旬から発売を開始する。価格はオープンで、予想実売価格は40,000円前後。カラーはピンク/ブラウン/シルバー。

投影中の写真に文字を書き込み! ニコン、タッチパネル搭載のプロジェクターデジカメ第2弾 画像
デジカメ

投影中の写真に文字を書き込み! ニコン、タッチパネル搭載のプロジェクターデジカメ第2弾

 ニコンイメージングジャパンは19日、コンパクトデジタルカメラ「COOLPIX」のプロジェクター内蔵モデルの第2弾として、投映画像の明るさと大きさを向上し、タッチパネル液晶を採用した「COOLPIX S1100pj」を発表。9月16日から発売する。価格はオープン。

東芝、「レグザ(REGZA)ハイビジョンレコーダー」3機種を発表 画像
レコーダー

東芝、「レグザ(REGZA)ハイビジョンレコーダー」3機種を発表

 東芝は19日、HDDレコーダーの新製品として「RD-Z300」「RD-R200」「RD-R100」を発表。9月上旬から発売を開始する。価格はオープン。

リコー、手ブレ補正を強化した「CX4」を9月3日から発売 画像
デジカメ

リコー、手ブレ補正を強化した「CX4」を9月3日から発売

 リコーは19日、コンパクトデジタルカメラ「CX4」を発表。9月3日から発売を開始する。価格はオープンで、予想実売価格は45000円前後。

ニコン、フルHD動画撮影対応の初心者向けデジタル一眼レフカメラ 画像
デジカメ

ニコン、フルHD動画撮影対応の初心者向けデジタル一眼レフカメラ

 ニコンイメージングジャパンは19日、フルHD動画撮影に対応したデジタル一眼レフカメラのエントリーモデル「D3100」を発表。9月16日から発売する。価格はオープンで、予想実売価格は、ボディ単体が65000円前後。

EMCジャパン、重複除外バックアップ・ストレージ「Data Domain DD670」を販売開始 画像
ハードウェア

EMCジャパン、重複除外バックアップ・ストレージ「Data Domain DD670」を販売開始

 EMCジャパンは19日、コスト・パフォーマンスを向上させた中小規模企業向け重複除外バックアップ・ストレージ「EMC Data Domain DD670」の販売を開始した。

三菱、リモコン操作がしやすく録画再生の便利機能を備えたHDD内蔵BDレコーダー 画像
レコーダー

三菱、リモコン操作がしやすく録画再生の便利機能を備えたHDD内蔵BDレコーダー

 三菱電機は、HDD内蔵Blu-rayディスクレコーダー「REAL ブルーレイ」の新製品として、操作しやすいリモコンを付属し、効率よく見るための再生機能を備えた「DVR-BZ340」(1TB)/「DVR-BZ240」(500GB)を発表。11月1日から発売する。価格はオープン。

ぷらっとホーム、DHCPやDNSなどの用途に絞った小型アプライアンス4モデルを発表 画像
ハードウェア

ぷらっとホーム、DHCPやDNSなどの用途に絞った小型アプライアンス4モデルを発表

 ぷらっとホームは19日、多拠点を擁する企業ネットワーク向けに、DHCPやDNSなどのネットワークコアサービスを容易に開始できる小型アプライアンス「OpenBlockSアプライアンスシリーズ」4モデルの販売を開始した。

三菱、LEDバックライト搭載の液晶テレビ「REAL」3シリーズ5製品 画像
テレビ

三菱、LEDバックライト搭載の液晶テレビ「REAL」3シリーズ5製品

 三菱電機は、液晶テレビ「REAL」の新製品として、LEDバックライトの採用で省エネ性能を高めた3シリーズ5製品を発表。10月15日から発売する。価格はオープン。

東芝、A4ノート「dynabook EX」にWiMAX搭載モデル 画像
ノートPC

東芝、A4ノート「dynabook EX」にWiMAX搭載モデル

 東芝は、15.6V型液晶搭載のスタンダードA4ノートPC「dynabook EX」にWiMAX通信モジュール搭載モデル「EX/48MWHMA」を追加。8月20日から発売する。価格はオープンで、予想実売価格は110000円前後。

クーラーマスター、ノートPC用クーラー「NotePalシリーズ」を2モデル 画像
ノートPC

クーラーマスター、ノートPC用クーラー「NotePalシリーズ」を2モデル

 クーラーマスターは18日、ノートPC用クーラー「NotePalシリーズの2モデルを日本向けに発売することを発表。27日から発売を開始する。価格はオープン。

オリンパス、画像効果の楽しみを広げた光学7倍ズームのコンパクトデジカメ「μ-7050」 画像
デジカメ

オリンパス、画像効果の楽しみを広げた光学7倍ズームのコンパクトデジカメ「μ-7050」

 オリンパスイメージングは18日、コンパクトデジタルカメラ「μ」シリーズの新モデルとして、「マジックフィルター」機能に2種類の画像効果を追加した広角28mm光学7倍ズーム搭載「μ-7050」を発表。8月27日から順次発売する。価格はオープンで、予想実売価格は30000円前後。

ソニー、衛星回線(BGAN)や無線LANなど各種モバイル回線に対応する“ロケーションポーター”新製品発売 画像
ハードウェア

ソニー、衛星回線(BGAN)や無線LANなど各種モバイル回線に対応する“ロケーションポーター”新製品発売

 ソニーは18日、FOMA回線や有線、無線LAN回線、また衛星回線(BGAN)などを利用して安定した高品質映像をリアルタイムに伝送する中継システム“ロケーションポーター(LocationPorter)”の新製品を発表した。発売は10月12日。

東芝、外付けUSB/LAN HDDへのW録が可能な液晶テレビ「REGZA」の「ZS1」シリーズ 画像
テレビ

東芝、外付けUSB/LAN HDDへのW録が可能な液晶テレビ「REGZA」の「ZS1」シリーズ

 東芝は、液晶テレビ「レグザ(REGZA)」で新たに、「レグザエンジンDuo」や「超解像技術-レゾリューションプラス4-」を採用し、外付けUSB HDD/LAN HDDへの録画に対応する「ZS1」シリーズを発表。8月下旬から発売する。価格はオープン。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
Page 3 of 6
page top