2006年12月のIT・デジタルニュース記事一覧(3 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2006年12月のIT・デジタルニュース記事一覧(3 ページ目)

コアユーザーにはUltimate!Vista主役で“AKIBAX”が復活! 画像
その他

コアユーザーにはUltimate!Vista主役で“AKIBAX”が復活!

 “秋葉原電気街振興会”が主催する一般PCユーザー向けーのイベント“AKIBAX”が5年ぶりに復活。“Windows Vista”がメインとなり開催されている。

電気街・秋葉原でDSP版Windows Vistaの予約受付がはじまる! 画像
その他

電気街・秋葉原でDSP版Windows Vistaの予約受付がはじまる!

本日22日(金)から秋葉原でDSP版Windows Vistaの予約受付が始まっている。秋葉原で3店舗を展開するドスパラでは、FDDとのセット購入時の価格が掲示されている。

OCN、25日で10周年 -会員は583万人に 画像
その他

OCN、25日で10周年 -会員は583万人に

 NTTコミュニケーションズ(NTT Com)は22日、ISPの「OCN」が25日で10周年を迎えると発表した。この間に583万契約となり、そのうち8割はブロードバンド会員だとしている。

アイリバー、聴くことのみに機能を集約したコンパクトなメモリプレーヤー「S7」 画像
その他

アイリバー、聴くことのみに機能を集約したコンパクトなメモリプレーヤー「S7」

 アイリバー・ジャパンは、記念切手サイズの超小型でスタイリッシュなデジタルオーディオプレーヤー「Sシリーズ」の新ラインアップとして、1Gバイトフラッシュメモリを搭載した「S7」を12月28日に発売する。

マイクロソフト、レーザーポイント搭載マウス2製品を基準適合確認のため一時出荷停止に 画像
ノートPC

マイクロソフト、レーザーポイント搭載マウス2製品を基準適合確認のため一時出荷停止に

 マイクロソフトは22日、レーザーポインター搭載のワイヤレスレーザーマウス「Wireless Notebook Presenter Mouse 8000」およびプレゼンター「Presenter 3000」の出荷を一時停止すると発表した。

トリニティ、iPodのDockコネクタに接続して発光させるセーフティライト 画像
その他

トリニティ、iPodのDockコネクタに接続して発光させるセーフティライト

 トリニティは、米Lumi Ventures社のiPod用セーフティライト「Lumi Flasher」を12月23日に発売する。価格はオープンで、直販価格は2,580円。カラーバリエーションとしてホワイトとブラックの2色を用意する。

ラナ、くまのプーさんやスティッチのぬいぐるみスピーカー「キャラスピ」 画像
その他

ラナ、くまのプーさんやスティッチのぬいぐるみスピーカー「キャラスピ」

 ラナは22日、ディズニーキャラクター「くまのプーさん」および「スティッチ」のぬいぐるみスピーカー「キャラスピ」を発売した。価格はいずれも4,725円。

米デル、副会長兼CFOにドナルド・J・カーティ氏が就任 画像
ノートPC

米デル、副会長兼CFOにドナルド・J・カーティ氏が就任

 米デルは19日(現地時間)、同社の副会長兼最高財務責任者(CFO)のジェームズ・M・シュナイダー氏の後任として、ドナルド・J・カーティ氏が2007年1月1日付けで就任すると発表した。

PCメーカー各社、1月30日からOffice 2007プレインストールPCを出荷 画像
ノートPC

PCメーカー各社、1月30日からOffice 2007プレインストールPCを出荷

 マイクロソフトは21日、同社オフィススイート製品のOffice 2007とOffice OneNote 2007をプレインストールしたパソコンが2007年1月30日からPCメーカー各社より出荷される見込みであることを発表した。

松下、1人暮らし向け家電ブランド「BEGiN」による新生活応援キャンペーン 画像
テレビ

松下、1人暮らし向け家電ブランド「BEGiN」による新生活応援キャンペーン

 松下電器産業は22日、1人暮らし層をターゲットにした新生活応援キャンペーン「BEGiNキャンペーン」を2007年2月から4月末まで展開すると発表した。

携帯電話の「SIMカード」には「PINコード」の設定を! TCAが呼びかけ 画像
その他

携帯電話の「SIMカード」には「PINコード」の設定を! TCAが呼びかけ

 電気通信事業者協会(TCA)は22日、第3世代携帯電話の端末内に挿入されているICカード「SIMカード」の基本情報と悪用を回避する方法を紹介する特設ページ「携帯・PHSのSIMカードについて」を、同団体ホームページ内に開設した。

パイオニア、コーヒーを飲みながらホームシアターを体験できるイベントを表参道ヒルズで開催 画像
その他

パイオニア、コーヒーを飲みながらホームシアターを体験できるイベントを表参道ヒルズで開催

 パイオニアは、同社ホームシアターシステムの映像と5.1chサラウンドを体感できるイベント「PIONEER LIVING CAFE」を東京・表参道ヒルズ地下3階の特設スペースで開催している。

ロジクール、携帯スピーカー「mm-32」「mm-50」のiPod nano(2G)対応アダプターを無償配布 画像
その他

ロジクール、携帯スピーカー「mm-32」「mm-50」のiPod nano(2G)対応アダプターを無償配布

 ロジクールは22日、ポータブルスピーカー「mm50 Portable Speakers for iPod」と「mm32 Portable Speakers for iPod & MP3」の購入者に対し、第2世代iPod nanoに対応したアダプターを無償で配布すると発表した。

[ホットスポット]タリーズコーヒーなど20か所であらたにサービスを開始 画像
回線・サービス

[ホットスポット]タリーズコーヒーなど20か所であらたにサービスを開始

 ホットスポットは、タリーズコーヒーなど20か所であらたにサービスを開始した。

[NTT東 フレッツ・スポット/Mフレッツ] 新潟県内の2か所にサービスを追加 画像
回線・サービス

[NTT東 フレッツ・スポット/Mフレッツ] 新潟県内の2か所にサービスを追加

 NTT東日本は、新潟県内の2か所にフレッツ・スポットとMフレッツ併用タイプのサービスを開始した。

ミスターマックス、59,800円の地デジチューナー搭載20型液晶テレビ 画像
テレビ

ミスターマックス、59,800円の地デジチューナー搭載20型液晶テレビ

 総合ディスカウントストアのミスターマックスは、地上デジタルチューナー搭載20型液晶テレビ「LC-M20D1」を12月末に発売する。価格は59,800円。

Vistaのセキュリティ強化は業界全体の協力が必要 -マイクロソフト ジェイ・ジェイミソン氏 画像
その他

Vistaのセキュリティ強化は業界全体の協力が必要 -マイクロソフト ジェイ・ジェイミソン氏

 マイクロソフトは21日、Windows Vistaでのセキュリティへの取り組みの状況を説明するプレス・ラウンド・テーブルを開催した。ここでは、Windows Vistaでは業界一丸となってセキュリティの向上に取り組んでいくことをアピールした。

ペンタックス、総合コミュニケーションスペース「ペンタックススクエア」を開設 画像
デジカメ

ペンタックス、総合コミュニケーションスペース「ペンタックススクエア」を開設

 ペンタックスは21日、写真文化の高揚を目的とした総合コミュニケーションスペース「ペンタックススクエア」を東京・西新宿の新宿センタービル内に開設すると発表した。

HOYAとペンタックス、2007年10月合併へ 画像
デジカメ

HOYAとペンタックス、2007年10月合併へ

 HOYAとペンタックスは21日、2007年10月1日に合併し、両社の経営を統合することで基本合意したと発表した。HOYAを存続会社とし、新会社の社名は「HOYAペンタックスHD(エイチディ)」となる。

ソースネクスト、Windows Vistaにも対応するPC高速化ソフト「驚速パソコン 2007」 画像
その他

ソースネクスト、Windows Vistaにも対応するPC高速化ソフト「驚速パソコン 2007」

 ソースネクストは、1クリックでPCの動作を速くするソフト「驚速パソコン 2007」を1月26日に発売する。価格は1,980円。

NECとラック、データマイニングを活用した新しい情報セキュリティ監視技術を開発 画像
その他

NECとラック、データマイニングを活用した新しい情報セキュリティ監視技術を開発

 日本電気とラックは21日、サーバへの攻撃を予測的に監視できる高度な情報セキュリティー監視サービスを実現する技術や、コンピュータ上の不審行動分析のための作業効率を改善する技術を開発し、実証実験によってその効果が確認されたことを発表した。

松下、1,000cd/m2の高輝度液晶を搭載した頑丈設計ノートPC「TOUGHBOOK CF-30」など 画像
ノートPC

松下、1,000cd/m2の高輝度液晶を搭載した頑丈設計ノートPC「TOUGHBOOK CF-30」など

 松下電器産業は、頑丈設計ノートPC「TOUGHBOOK」シリーズの新ラインアップとして、1,000cd/m2の高輝度液晶を搭載した「CF-30」を2月1日に、タブレットPCとしても使用可能な「CF-19」を2月26日にそれぞれ発売する。

丸紅インフォ、米BELKIN製のiPod/Skype関連製品3種類 画像
ノートPC

丸紅インフォ、米BELKIN製のiPod/Skype関連製品3種類

 丸紅インフォテックは、米BELKIN製のiPod関連製品2種類とSkype関連製品1種類の計3製品を1月中旬に発売する。

SuicaとPASMO、07年3月18日より相互利用をスタート 画像
その他

SuicaとPASMO、07年3月18日より相互利用をスタート

 JR東日本、東京モノレール、東京臨海高速鉄道、PASMO協議会、パスモは21日、「首都圏ICカード相互利用サービス」を2007年3月18日始発より開始すると発表した。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 10
  10. 最後
Page 3 of 14
page top