NECがフィリピンで地デジデータ放送と連動した防災情報システムを実証実験 2枚目の写真・画像 | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

NECがフィリピンで地デジデータ放送と連動した防災情報システムを実証実験 2枚目の写真・画像

 NECは24日、フィリピンの地上波デジタル放送で災害情報を提供可能な防災情報システムを構築し、政府の市民防衛局(OCD)および国営放送(PTV)で、データ放送と連動した災害情報の配信実証を行ったことを発表した。

エンタープライズ その他

関連ニュース

日本方式のISDB-Tは南米や東南アジア各国で導入事例が多く、「緊急警報放送」に対応できるという優位点がある(画像はプレスリリースより)
日本方式のISDB-Tは南米や東南アジア各国で導入事例が多く、「緊急警報放送」に対応できるという優位点がある(画像はプレスリリースより)

編集部おすすめの記事

特集

エンタープライズ アクセスランキング

  1. UQ WiMAX、障がいのある人を対象とした新料金プラン「ハート割」開始

    UQ WiMAX、障がいのある人を対象とした新料金プラン「ハート割」開始

  2. 盗難防止から盗難車両のエンジンストップも可能にする遠隔制御デバイス

    盗難防止から盗難車両のエンジンストップも可能にする遠隔制御デバイス

  3. 「ゎナ=∪も行くょ〜」も修正 —— KDDI研、「くだけた表現」の自動判読技術を開発

    「ゎナ=∪も行くょ〜」も修正 —— KDDI研、「くだけた表現」の自動判読技術を開発

  4. オムロンがパチンコの“のめり込み”防止技術! 顔認証システム活用

アクセスランキングをもっと見る

page top