最新ニュース(8,833 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

最新ニュース(8,833 ページ目)

東京めたりっく通信、サービス加入者1,000人を超える 画像
その他

東京めたりっく通信、サービス加入者1,000人を超える

 東京めたりっく通信のDSLサービス加入者が、8月10日で累計1,000加入に達した。東京めたりっく通信は、四谷、新淀橋、三田、青山、池袋、茅場兜の6局で試験的にDSLサービスを提供している。2000年度内には、東京都内の106局に、その後神奈川、埼玉、千葉などの首都圏にサービス提供エリアを拡大する予定となっている。

テレビはままつ、上位接続回線を3Mbpsに増速 画像
その他

テレビはままつ、上位接続回線を3Mbpsに増速

 テレビはままつの上位接続回線が3Mbpsに増速されたという。情報によると、以前は1.5Mbpsで倍増されたようだ。

J-COM群馬、インターネット接続サービスを開始 画像
回線・サービス

J-COM群馬、インターネット接続サービスを開始

 J-COM群馬は、インターネット接続サービス「J-COM NET」を開始、申し込みを受け付けている。J-COM NETのサービス内容は、@NetHomeを利用している。

水口ケーブルテレビ、水口町、甲南町、耕心町でも申し込み受け付け開始 画像
その他

水口ケーブルテレビ、水口町、甲南町、耕心町でも申し込み受け付け開始

 水口ケーブルテレビ(MCV-ZAQインターネットサービス)は、インターネット接続サービスの申し込み受け付けを、水口町、甲南町、耕心町での開始した。現在、すでに受け付けを開始している伴谷学区、綾野学区、水口学区と合わせて6地区での申し込みを受け付けている。

J-COMメディア埼玉のメールアドレスは最大5個 画像
その他

J-COMメディア埼玉のメールアドレスは最大5個

 J-COMメディア埼玉のインターネットサービス状況のうち、メールアドレスと回線速度に関する情報が寄せられた。それによると、メールアドレスは、固定名アドレスが1個+自由名アドレスが4個の合計5個を使用できる。また、1メールボックス当たりの容量は10Mバイト、1メールでは5Mバイトのようだ。

SCN-NET、25日に上位接続回線を15Mbpsに増速 画像
その他

SCN-NET、25日に上位接続回線を15Mbpsに増速

 湘南ケーブルネットワーク(SCN-NET)は、25日に上位接続回線を12Mbpsから15Mbpsに増速する。

イー・アクセス、10月より東京、神奈川、千葉、大阪など150局でADSLサービス開始 画像
回線・サービス

イー・アクセス、10月より東京、神奈川、千葉、大阪など150局でADSLサービス開始

 イー・アクセスは、10月から2001年3月までのADSLサービス開始予定エリアを発表した。東日本では東京、神奈川、千葉、埼玉、西日本では大阪、兵庫など、合計150局のエリアが予定されている。

JCVネットの同時加入の場合の初期費用を追加 画像
その他

JCVネットの同時加入の場合の初期費用を追加

 JCVネット(上越ケーブルビジョン)の初期費用に、インターネットと多チャンネル同時加入の場合を追加しました。

JANISネットワーク、JA佐久浅間 立科有線エリアと丸子町有線エリアで申し込み受け付け開始 画像
回線・サービス

JANISネットワーク、JA佐久浅間 立科有線エリアと丸子町有線エリアで申し込み受け付け開始

 JANISネットワーク(長野県協同電算)のJA佐久浅間 立科有線エリア(8月下旬サービス開始予定)と、丸子町有線エリア(9月1日サービス開始予定)の2つのエリアで、インターネット接続サービスの申し込み受け付けが開始された。

栃木ケーブル、9月より6Mbpsに増速 画像
回線・サービス

栃木ケーブル、9月より6Mbpsに増速

 栃木ケーブルテレビ(CC9)は、9月1日から上位接続回線を3Mbpsから6Mbpsに増速する。増速は4月のインターネット接続サービス開始以来3度目。

JANISネットワークの丸子エリアのサービス開始が9月1日に決定 画像
回線・サービス

JANISネットワークの丸子エリアのサービス開始が9月1日に決定

 16日に掲載したJANISネットワーク(長野県協同電算)の丸子町有線エリアのサービス開始予定が、9月1日に決定した。

AII企画、コンテンツ配信の実証実験を一部のCATV局で開始 画像
回線・サービス

AII企画、コンテンツ配信の実証実験を一部のCATV局で開始

 15日に予告されていたAII企画の新しい実証実験がスタートした。今回新たにスタートするコンテンツは、日本テレビの料理番組「3分クッキング」、お笑い芸人の卵達が登場する「笑いの巣2」、TBSのニュース「News-i」、ミュージシャンのトーク&ライブの「LIVE BITS!」、最新映画を紹介する「インスタントシアター」、最新のアニメ、ゲーム、音楽情報を紹介する「AX情報局」、JAZZを紹介する「JAZZ LOVE NOTES」、映画祭の受賞作品を紹介する「第2回学生映画祭」、ソニーグループの商品やサービスを紹介する「SONY Video Clips」、各地のストリーミング映像を流す「IMAGE STUDIO 109」など。また、今後は「VIEWSIC」、「So-net TV」、「銀座の学校」、「ケイコとマナブChannel」、「食チェンネル」などが順次配信される予定。

北ケーブルがバックボーン回線を18Mbpsへ増速 画像
回線・サービス

北ケーブルがバックボーン回線を18Mbpsへ増速

 北ケーブルテレビは、21日よりバックボーン接続回線を既存の14Mbpsから18Mbpsに増速する。同社は6月1日に14Mbpsへ増速しており、2.7か月で4Mbpsの増速となる。

ZAQ、加入世帯5万件突破記念で第6回ねこメータを開始 画像
回線・サービス

ZAQ、加入世帯5万件突破記念で第6回ねこメータを開始

 ZAQは、加入世帯5万件突破を記念して、本日より9月15日までねこメータを開催する。ねこメータとは、ZAQのねこナビ会員がねこナビの天気予報やスケジュール、占いなどさまざまなサービスを利用するとポイントが加算され、ポイント数に応じて抽選ですてきな賞品が当たるというキャンペーンだ。ポイントは、ねこナビのページを利用すればするほど増えていくが、どこで加算されるかはわからない。

JANISネットワーク、9月上旬に丸子町有線エリアでサービス開始予定 画像
回線・サービス

JANISネットワーク、9月上旬に丸子町有線エリアでサービス開始予定

 JANISネットワーク(長野県協同電算)は、サービス検討中だった丸子町有線エリアのインターネットサービス開始を9月上旬に決定した。

ALLNET会員限定。リモートメール入会キャンペーンを実施 画像
回線・サービス

ALLNET会員限定。リモートメール入会キャンペーンを実施

 ALLNETの利用者がネットビレッジの提供するリモートメールに入会すると、iモードで簡単にメールが作成できるiボードを総計40名にプレゼントするキャンペーンを9月30日まで実施する。

北ケーブルでノーテルモデムとMac間でIPアドレス競合エラー 画像
その他

北ケーブルでノーテルモデムとMac間でIPアドレス競合エラー

 北ケーブルテレビでノーテルのケーブルモデムにMacを接続をすると、IPアドレスの競合問題が発生しているもよう。問題が生じるMacは、MacOS 8.1以前のOSで、Open Transport1.3以前の環境。最近のiMacやG3/G4 Macなどでは生じない。

ZAQ、明日より@NetHomeサービスを提供 画像
その他

ZAQ、明日より@NetHomeサービスを提供

 ZAQ(関西マルチメディアサービス)は、本日でWebPlusサービスを終了し、明日からは@NetHomeサービスを提供する。

AII企画、17日より公開実験を開始 画像
その他

AII企画、17日より公開実験を開始

 7月にTUBEインターネットライブを仕掛けたAII企画が、17日より公開実証実験をスタートする。高速インターネット環境を十分に活かしたコンテンツを用意しているようだが、詳細は未定。詳しいことが分かりしだい、追ってニュースでお伝えする。

ケーブルネット神戸芦屋 芦屋局、9月以降にZAQインターネットサービス開始 画像
回線・サービス

ケーブルネット神戸芦屋 芦屋局、9月以降にZAQインターネットサービス開始

 ケーブルネット神戸芦屋 芦屋局は、9月以降にZAQインターネットサービスを開始する予定でいる。なお、神戸局ではすでにサービスが開始されている。

姫路ケーブルテレビ、9月以降にZAQインターネットをサービス開始 画像
回線・サービス

姫路ケーブルテレビ、9月以降にZAQインターネットをサービス開始

 姫路ケーブルテレビは、9月以降にZAQインターネットサービスを開始する予定でいる。

丹南ケーブル、ダウンロードサイトを追加 画像
回線・サービス

丹南ケーブル、ダウンロードサイトを追加

 丹南ケーブルテレビは、ホームページにダウンロードサイトを追加した。現在は、FTPクライアントソフトのFFFTPをアップ、またアクセスカウンタのTTN Counterが準備中となっているが、今後はもっと数を増やしていく予定のようだ。

スピードネット、浦和・大宮・与野の一部地域で300世帯のモニタを募集 画像
その他

スピードネット、浦和・大宮・与野の一部地域で300世帯のモニタを募集

 スピードネットは、浦和市・大宮市・与野市の一部地域で、光ファイバとワイヤレスLAN技術を組み合わせたワイヤレスインターネットアクセス実験を、約100基の基地局を設置して8月下旬より2001年2月まで行う。今回の実験は、商用サービス化に向けての最終テストとなる。

ミクス、上位接続回線が8Mbpsに 画像
その他

ミクス、上位接続回線が8Mbpsに

 西三河ニューテレビ放送(ミクスインターネット)の上位接続回線は、13日現在で8Mbpsに増速されているようだ。

page top