最新ニュース(8,388 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

最新ニュース(8,388 ページ目)

NTT西日本、フレッツ・ADSLモアのエリア拡大を発表 画像
回線・サービス

NTT西日本、フレッツ・ADSLモアのエリア拡大を発表

 NTT西日本は、フレッツ・ADSLモアの対応エリアの拡大をアナウンスした。今回の拡大では、静岡県、三重県、熊本県、大分県の4県で一部行政区でフレッツ・ADSLモアが利用可能となる。

「マトリックス レボリューションズ」いよいよ本日世界同時公開〜キアヌ・リーブス来日記者会見の模様が配信に 画像
その他

「マトリックス レボリューションズ」いよいよ本日世界同時公開〜キアヌ・リーブス来日記者会見の模様が配信に

 「マトリックス レボリューションズ」公開日を前に4日に都内で開かれた来日記者会見の模様を、BB.exciteとYahoo!ニュースが無料配信している。

isao.net、最大40MbpsのADSL接続サービスを開始。受付は11/10から 画像
その他

isao.net、最大40MbpsのADSL接続サービスを開始。受付は11/10から

 isao.netは、イー・アクセスが提供する最大40Mbps(上りは1Mbps)のADSL回線に対応した「eAccess ADSLプラスQコース」を開始する。受付は11月10日から。

[Mzone]埼玉県と東京都のアミューズメント施設でアクセスポイント追加 画像
回線・サービス

[Mzone]埼玉県と東京都のアミューズメント施設でアクセスポイント追加

 NTTドコモの提供する公衆無線LAN「Mzone」に、東京都と埼玉県でアクセスポイントが追加された。この追加で、埼玉県ではさいたま新都心の中の「けやきひろば」で、また東京都では「東京ドームシティ」のアミューズメント施設「ラクーア」のスパ内ロビーにアクセスポイントが設置された。

[Yahoo! BBモバイル]首都圏を中心に飲食店などで拡大 画像
回線・サービス

[Yahoo! BBモバイル]首都圏を中心に飲食店などで拡大

 Yahoo! BBは同社の公衆無線LAN「Yahoo! BBモバイル」に、新たに3つのアクセスポイントを追加した。今回の追加では、首都圏の飲食店などが主となる。

「アップルストア銀座店」が11/30にオープン 画像
その他

「アップルストア銀座店」が11/30にオープン

 アップルコンピュータは、同社製品の直販店「アップルストア銀座店」を11月30日午前10時に開店させると発表した。米国以外での初めての店舗になる。

[訂正] 行田ケーブルテレビ、「浮き城ネット」を@NetHomeベースのサービスに移行。2004年2月をめどに 画像
その他

[訂正] 行田ケーブルテレビ、「浮き城ネット」を@NetHomeベースのサービスに移行。2004年2月をめどに

 行田ケーブルテレビは11月1日より新サービス「浮き城@NetHome」への移行を開始した。これは@NetHomeが、行田ケーブルテレビに対してバックボーンなどを提供するのに伴うものだ。

全国視聴覚教育連盟、創立50周年記念フォーラム「メディアが変える社会教育」の模様をライブ中継 画像
その他

全国視聴覚教育連盟、創立50周年記念フォーラム「メディアが変える社会教育」の模様をライブ中継

 全国視聴覚教育連盟(全視連)は、11月7日(金)に開催する全視連創立50周年記念フォーラム「メディアが変える社会教育」の模様を、山口県立図書館からインターネットライブ中継する。

AII「ラジ@」でPS2向けRPG「ファントム・ブレイブ」のプロモ番組がスタート 画像
その他

AII「ラジ@」でPS2向けRPG「ファントム・ブレイブ」のプロモ番組がスタート

 AIIのインターネット放送局「ラジ@」で、来年1月22日に発売されるPlayStation 2向けシミュレートRPG「ファントム・ブレイブ」(発売元:日本一ソフトウェア)のプロモーション番組がスタートした。

「あの特集はどの雑誌に?」を解決。雑誌の見出し検索「goo 雑誌ナビ」が開始 画像
その他

「あの特集はどの雑誌に?」を解決。雑誌の見出し検索「goo 雑誌ナビ」が開始

 gooは、雑誌の見出しを対象にした検索サービス「goo 雑誌ナビ」を開始した。検索対象になるのは、113社/463誌の最新号やバックナンバーなど合計3,607号分の雑誌名と見出しだ。

アットネットホーム、CATV8局へウイルスチェックサービスを提供 画像
回線・サービス

アットネットホーム、CATV8局へウイルスチェックサービスを提供

 アットネットホームは、日本ケーブルテレビ事業協同組合と提携し、同組合経由で、全国8局のCATV会社へウイルスチェックサービスを提供する。

シマンテックやトレンドマイクロなど、mimailの亜種を警告 画像
その他

シマンテックやトレンドマイクロなど、mimailの亜種を警告

 シマンテックは、「W32.Mimail.A@mm」の亜種「W32.Mimail.C@mm」と「W32.Mimail.D@mm」を危険度3として警告した。またトレンドマイクロも、「WORM_MIMAIL.C」を危険度中としている。

パワードコム、IP電話サービスをISP/CATV事業者向けにASP提供 画像
その他

パワードコム、IP電話サービスをISP/CATV事業者向けにASP提供

 パワードコムは、インターネット接続事業者(ISP)やCATV事業者を対象としたIP電話のASPサービス「POINT Phone select」の提供を開始した。ISPやCATV事業者は、これによりパワードコムの「POINT Phone」と同等のサービスを、設備投資なしに提供できるようになる。

TOHKnet、最大24Mbpsの接続サービスを開始 画像
その他

TOHKnet、最大24Mbpsの接続サービスを開始

 東北インテリジェント通信(HOTKnet)は、最大24Mbpsの接続サービスを開始した。申し込みは各ISPを経由する形になり、IC-DSLとBstreamはすでに受付を開始している。ほか、@nifty、BIGLOBE、DIONについても順次開始する。

[HOTSPOT] 横浜ビジネスパークなど3ヵ所を新規追加 画像
回線・サービス

[HOTSPOT] 横浜ビジネスパークなど3ヵ所を新規追加

 NTTコミュニケーションズ画は、提供する公衆無線LANサービス「HOTSPOT」のアクセスポイントとして東京都と神奈川県で3ヵ所の対応スポットを追加した。

[画像追加]松本零士画業50周年記念作品「銀河鉄道物語」の配信がスタート〜第1話は無料配信 画像
その他

[画像追加]松本零士画業50周年記念作品「銀河鉄道物語」の配信がスタート〜第1話は無料配信

 「アンパサンド」は、BSフジで放映中の松本零士画業50周年記念作品「銀河鉄道物語」のブロードバンド配信を、11月1日にスタートした。

電光石火、あらたに243局でサービスを開始 画像
回線・サービス

電光石火、あらたに243局でサービスを開始

 電光石火は、あらたに243局でADSL接続サービスを開始した。これにより、計539局でのサービスを提供することになる。なお、いずれの局も12Mサービス対応する。

ソフォス、10月のウイルス報告状況など発表。トップはセキュリティアップデートを偽装する「Gibe-F」 画像
その他

ソフォス、10月のウイルス報告状況など発表。トップはセキュリティアップデートを偽装する「Gibe-F」

 アンチウイルスソフトベンダのソフォスは、2003年10月のウイルス報告トップ10と、ウイルスの偽情報についての状況を発表した。マイクロソフトのセキュリティ情報を偽装するGibe-Fなどが上位を占めている。

[フレッツスポット]NTT西日本、山口県を中心にアクセスエリアの拡大を行う 画像
回線・サービス

[フレッツスポット]NTT西日本、山口県を中心にアクセスエリアの拡大を行う

 NTT西日本の提供する公衆無線LAN「フレッツスポット」が、新たに山口県を中心に拡大した。今回の設置では、山口県庁の1階ロビーなどに、無線LAN対応域が広げられる。

[訂正]あの名作アニメ「科学忍者隊ガッチャマン」「マッハ GoGoGo」がAIIのタツノコワールドで配信開始 画像
その他

[訂正]あの名作アニメ「科学忍者隊ガッチャマン」「マッハ GoGoGo」がAIIのタツノコワールドで配信開始

 AIIは、タツノコワールドに2つの作品を追加し、グランドオープンした。あらたに追加されたのは「科学忍者隊ガッチャマン」と「マッハ GoGoGo」。

トレソーラ、12/3からの第2弾の詳細を発表。「ブラックジャックによろしく」「トリック2」などを配信 画像
その他

トレソーラ、12/3からの第2弾の詳細を発表。「ブラックジャックによろしく」「トリック2」などを配信

 TBS、フジテレビ、テレビ朝日が共同で提供するテレビ番組の配信サービス「トレソーラ」は、12月3日より実施する第2弾のサービス「BBエンタメキング・トレソーラ」の詳細を発表した。

アステル九州のサービスが11/19で終了。他地域のユーザも九州地区でのローミングも利用不可に 画像
モバイルBIZ

アステル九州のサービスが11/19で終了。他地域のユーザも九州地区でのローミングも利用不可に

 九州通信ネットワークが展開するPHSサービス「アステルPHS電話」が11月19日をもって完全に終了する。事業廃止について総務省が許可したためだ。

KDDI、2GHz帯のEV-DOとIEEE 802.11aのシームレス接続実験に成功 画像
その他

KDDI、2GHz帯のEV-DOとIEEE 802.11aのシームレス接続実験に成功

 KDDIとKDDI研究所は、2GHz帯を用いたCDMA 1x EV-DO(最大2.4Mbps)とIEEE 802.11a(最大54Mbps)のシームレス通信に成功した。

NTT東西、レンタル用の「IP電話対応機器」にて初期化を行わず出荷 画像
その他

NTT東西、レンタル用の「IP電話対応機器」にて初期化を行わず出荷

 NTT東西は、レンタル用の「IP電話対応機器」の一部において初期化作業を行わず出荷していたことを明らかにした。該当する機器は、NTT東日本が98台、NTT西日本は64台。

page top