最新ニュース(8,061 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

最新ニュース(8,061 ページ目)

東芝、AVノートPC「Qosmio G20/F20」の後継モデルなど7機種16モデル 画像
ノートPC

東芝、AVノートPC「Qosmio G20/F20」の後継モデルなど7機種16モデル

 東芝は31日、AVノートPC「Qosmio G20」「Qosmio F20」の新モデルや、コモディティノートPC「dynabook」シリーズ、モバイルノートPC「dynabook SS」シリーズの全7機種16モデルを発表した。

楽天フリマ「質流れフェア」9/1より。1〜3万円ヴィトンや半額ロレックスも 画像
その他

楽天フリマ「質流れフェア」9/1より。1〜3万円ヴィトンや半額ロレックスも

 インターネットオークション・固定価格販売サービス「楽天フリマ」で、9月1日(木)から9月30日(金)まで「質流れフェア」が開催される。

OCN、宮里藍出場のコニカミノルタ杯を無料配信〜TV未公開映像も 画像
スポーツ

OCN、宮里藍出場のコニカミノルタ杯を無料配信〜TV未公開映像も

 NTTコミュニケーションズはOCNの無料動画サイト「Broadband Media」に、「第38回日本女子プロゴルフ選手権大会 コニカミノルタ杯」特設サイトを開設する。

GyaO、内山理名、水川あさみ主演映画「深紅」のオンライン試写会開催 画像
その他

GyaO、内山理名、水川あさみ主演映画「深紅」のオンライン試写会開催

 USENの無料ブロードバンド放送「GyaO(ギャオ)」は、映画「深紅」オンライン試写会を開催する。

フォーバルの法人向けIP電話サービス「FTフォン」の利用数が1万件を突破 画像
その他

フォーバルの法人向けIP電話サービス「FTフォン」の利用数が1万件を突破

 フォーバルは、IP電話サービス「FTフォン」の利用数が、8月30日に1万件を突破したと発表した。

[続報] TBS、イー・モバイルに資本参加。日本初の放送・通信の本格的アライアンスに 画像
その他

[続報] TBS、イー・モバイルに資本参加。日本初の放送・通信の本格的アライアンスに

 イー・アクセスの子会社で携帯電話事業の準備を進めているイー・モバイルは、東京放送(TBS)を割当先とする総額100億円の第三者割当増資を実施することを発表した。これにより、TBSがイー・モバイルに資本参加することになる。

YOZANのWiMAXフィールドテストでは、ADSLを上回るスループットが確認 画像
その他

YOZANのWiMAXフィールドテストでは、ADSLを上回るスループットが確認

 YOZANは、WiMAXのフィールドテストについて状況を報告した。ADSLを上回るスループットが確認されているなど、順調に進んでいるようだ。

日本エイサー、フェラーリ公認ノートPC「Ferrari 4000」を限定販売 画像
ノートPC

日本エイサー、フェラーリ公認ノートPC「Ferrari 4000」を限定販売

 日本エイサーは、フェラーリ公認のノートPC「Ferrari 4000」を9月22日に発売する。限定1,000台で、価格は249,800円。ソフマップ、ベスト電器、ヨドバシカメラ、フジテレビの通販番組「ものすぽると」のみで販売する。

Windows XP ProfessionalとOffice 2003へのアップグレード優待パッケージが発売 画像
その他

Windows XP ProfessionalとOffice 2003へのアップグレード優待パッケージが発売

 マイクロソフトは、PCの環境を簡単にアップグレードできる優待パッケージ2種類を9月16日から発売する。

ウィルコムやJ:COMなど、PHSのバックボーンにCATV網を利用する研究開発を実施 画像
その他

ウィルコムやJ:COMなど、PHSのバックボーンにCATV網を利用する研究開発を実施

 ウィルコム、ジュピターテレコム、東京農工大学は、PHSのバックボーンにCATV網を利用する研究開発を共同で行う。これは情報通信研究機構から「ケーブルテレビネットワークにおけるモバイル端末接続技術の研究開発」の委託先に選定されたことによるものだ。

FTTHとCATVの契約数がそれぞれ3百万突破。ブロードバンド契約も2千万突破 −総務省調査 画像
その他

FTTHとCATVの契約数がそれぞれ3百万突破。ブロードバンド契約も2千万突破 −総務省調査

 総務省は、平成17年6月末時点のブロードバンドサービスの契約数についての調査を取りまとめた。

インテル、社内IT戦略の実例と社内情報セキュリティの取組みを説明 画像
その他

インテル、社内IT戦略の実例と社内情報セキュリティの取組みを説明

 インテルは30日、社内IT部門(インテルIT)の活動と成果をまとめた最新の年次報告書「2004年版 ITアニュアル・パフォーマンス・レポート」の発刊を機に、インテルの社内IT戦略の実例とその成果を説明した。

STNetのFTTH接続サービス「ピカラ光ねっと」、1Gbpsの回線を共有する方法を採用 画像
その他

STNetのFTTH接続サービス「ピカラ光ねっと」、1Gbpsの回線を共有する方法を採用

 STNetは、FTTH接続サービス「ピカラ光ねっと」にて、1Gbpsの回線を共有する方法を9月から採用すると発表した。最大通信速度はこれまでと同様に100Mbps。なお、これに伴う料金の変更や、コースの追加はない。

TBS、イー・モバイルに資本参加 画像
その他

TBS、イー・モバイルに資本参加

 イー・アクセスの子会社で携帯電話事業の準備を進めているイー・モバイルは、100億円の第三者割当増資を実施し、このすべてを東京放送(TBS)が引き受ける。これにより、TBSがイー・モバイルに資本参加することになる。

ケイ・オプティコム、1ギガコースと100Mプレミアムコースの提供エリアを拡大 画像
回線・サービス

ケイ・オプティコム、1ギガコースと100Mプレミアムコースの提供エリアを拡大

 ケイ・オプティコムは、同社が提供するFTTH接続サービス「eo光ネット(ホームタイプ)1ギガコース」と「eo光ネット(ホームタイプ)100Mプレミアムコース」の提供エリアを拡大する。今回の更新では16市町が追加され、これにより合計104市町村で提供されることになる。

オリコン、音楽配信&CDパッケージ通販でCDショップと連携 画像
音楽

オリコン、音楽配信&CDパッケージ通販でCDショップと連携

 オリコングループは同社が提供する音楽配信サービス「ORICON STYLE」において、オリコンランキングの調査協力店であるCDショップ数社と提携すると発表した。

ソニー、個人向けVAIOノートの2005年秋モデル 画像
ノートPC

ソニー、個人向けVAIOノートの2005年秋モデル

 ソニーは30日、個人向けVAIOノートの新ラインアップとして、大画面ノートでは3タイプ(type A、F、BX)10モデル、モバイルノートでは2タイプ(type S、T)6モデルを発表した。

NTT西日本のBフレッツが100万回線を突破 画像
その他

NTT西日本のBフレッツが100万回線を突破

 NTT西日本は、8月末に光ファイバー接続サービス「Bフレッツ」が100万回線を突破したと発表した。Bフレッツは、2000年12月から試験サービスを開始。2001年8月からは商用サービスを開始した。

トレンドマイクロ、同社製品ユーザー以外からもウイルス検体を受付 画像
その他

トレンドマイクロ、同社製品ユーザー以外からもウイルス検体を受付

 トレンドマイクロは、同社製品のユーザー以外からもウイルスと疑われるファイルを受け付け、新種ウイルスであった場合には、ウイルスパターンファイルへの対応を行う「ウイルスハンタープロジェクト」を8月31日より開始した。

gooの検索がレシピに対応〜季節のおすすめレシピ提案など 画像
その他

gooの検索がレシピに対応〜季節のおすすめレシピ提案など

 gooのウェブ検索サービスに、料理のレシピ検索機能が搭載された。

米CipherTrust、不要な電子メールの50%を阻止するアプライアンスIronMail Edgeを発売 画像
その他

米CipherTrust、不要な電子メールの50%を阻止するアプライアンスIronMail Edgeを発売

 米国CipherTrustは、「IronMail Edge」の販売を開始した。企業ネットワークの外側にセキュリティ層を追加し、1時間に300万通のメッセージを処理。不要な電子メールの50%を企業ネットワークの手前で排除できる。

共演者と監督がペ・ヨンジュンを語る〜四月の雪試写会 画像
映画・ドラマ

共演者と監督がペ・ヨンジュンを語る〜四月の雪試写会

 有楽町の東京国際フォーラムにて開催された「四月の雪」スペシャル・プレビューで、ぺ・ヨンジュン、ソン・イェジン、ホ・ジノ監督が、作品への想いや見どころ、共演者等について語った。

[電光石火] 平成電電、あらたに10局舎でサービスを開始 画像
回線・サービス

[電光石火] 平成電電、あらたに10局舎でサービスを開始

 平成電電は、ADSL接続サービス「電光石火」を提供する局舎を追加した。今回は7県10局社の追加となり、これにより合計2,129局舎での提供となる。

[NTT西 フレッツ・スポット] 神戸市外国語大学にアクセスポイントを追加 画像
回線・サービス

[NTT西 フレッツ・スポット] 神戸市外国語大学にアクセスポイントを追加

 NTT西日本は、あらたに神戸市外国語大学でフレッツ・スポットを開始した。

page top