ナナオは20日、一部のブラウン管ディスプレイ(CRT)製品において、補修用部品の最低保有期間中に補修用CRTが不足することが予測されるとし、同社Webサイトでその修理対応を告知した。
コンピュータソフトウェア著作権協会(ACCS)は、ヤフーオークションにおいて海賊版DVDを販売していた兄弟が著作権法違反の疑いで逮捕されたと発表した。
ナナオは、EIZOブランドの新製品として、フルHD(1,920×1,200ドット)対応の24.1型液晶ディスプレイ「FlexScan S2410W」を10月下旬に発売する。実売予想価格は16万円前後。
産経新聞社は、インターネットによる電子新聞配信事業「産経NetView」を、10月1日より月額315円で開始することを発表した。
Opera Softwareは、Webブラウザーの最新版「Opera 8.5」をリリースした。最新版では、無料で利用していた場合に表示されていた広告を削除。また、ライブドアによるライセンスとパッケージ販売も終了するため、事実上、無料になった。
BIGLOBEの動画ポータルサイト「BIGLOBEストリーム」では、9月20日(火)から、「宇宙戦艦ヤマト」の無料VOD配信を始める。
日本ビクターは、入力から出力までをフルデジタル伝送し、「ドルビーヘッドホン」技術を搭載したデジタルコードレスサラウンドヘッドホン「HP-W1500」を11月1日に発売する。
ジュピターテレコム(J:COM)は、小田急ケーブルビジョンを運営する小田急情報サービスの全株式を譲り受け、買収すると発表した。9月30日付で実施されるが、小田急ケーブルビジョンの商号やサービスなどはそのまま継続する予定。
ボーダフォンは、11月上旬からICチップを搭載した携帯電話を利用したサービス「ボーダフォンライブ! FeliCa」を開始すると発表した。同時に対応する携帯電話「703SHf」を販売する。
ソニーは20日、フルデジタルアンプ「32bit S-Master PRO」と自動音場補正機能を搭載したマルチチャンネルアンプの最上位機種「TA-DA9100ES」や、SACD/DVDプレーヤーの最上位機種「DVP-NS9100ES」などを発表した。
デビューから約5年、シンガーの倖田來未が、9月21日にベストアルバムとライブDVDを発売する。Yahoo! JAPANではこれを記念し、倖田來未を招いてライブトークを行う。
防犯動画配信サイト「ポリスチャンネル」は、自動車ドロボーの手口を紹介するムービー「だいじょうぶですか?あなたの車」(21分32秒)の公開を開始した。
おそらく自動車メーカーとして初めて、BMWが『Podcast』(ポッドキャスト)オーディオフォーマットで、フランクフルトモーターショー情報を会場からインターネット配信している。
ジュピターテレコム(J:COM)は、小田急ケーブルビジョンを運営する小田急情報サービスを買収するとの報道に対して「本件に関しましては現在協議中であり、正式に決まり次第、速やかに発表いたします」とのコメントを発表した。
ちょっとアダルトな話題を中心に、テレビ番組形式で情報を配信する「山本晋也のランク10(テン)国」では、先日幕張メッセで開催された「東京ゲームショウ2005」の取材映像を公開した。
フリースポット協議会は、長野県の温泉ペンション 青いやねにアクセスポイントをあらたに追加した。
教育関連ニュースや学習コンテンツを提供するBIGLOBEスタディは、ライセンスアカデミーと連携し「進路ナビ」を導入した。
楽天は、「楽天スーパーポイント」サービスを「楽天ブックス」に拡大し、ポイント(1ポイント=1円)利用により同サービスが提供する本、CD、DVDなど約140万点の商品購入を可能にした。
試験サービス中のlivedoor Wirelessは、4区47か所であらたにサービスを開始した。
NTT西日本は、山口県周南市役所であらたにフレッツ・スポットのサービスを開始した。
コダックは、「EasyShareシリーズ」の最上位カテゴリー「EasyShare Pシリーズ」の新製品として、手ブレ補正機能と光学12倍ズームレンズ搭載の510万画素デジタルカメラ「EasyShare P850 Zoom」を9月下旬に発売する。
サン・マイクロシステムズは、AMD Opteronプロセッサを搭載したx64サーバ/ワークステーションの新製品を発売した。
三洋電機は、地上・BS・110度CSデジタルチューナー内蔵のリアプロテレビ「GRAFINA」シリーズとして、55V型モデル「PTV-55HD1」および45V型モデル「PTV-45HD1」を11月1日に発売する。
アイリバー・ジャパンは16日、ペンダント型デジタルオーディオプレーヤー「N10」(1G/512M/256Mバイト)のWeb直販価格を9月17日に改定すると発表した。