バイ・デザインは20日、地上アナログチューナー内蔵のフルスペックハイビジョン対応液晶テレビ37型「LF-3703AR」、42型「LF-4201AR」、47型「LF-4701AR」の3モデルを同社直販サイトで各40台限定で発売した。価格は119,800円、139,800円、179,800円。
日本ヒューレット・パッカード(日本HP)は20日、ノートPC「dv9500/CTwm」のカスタマイズオプションに「HD DVD対応ドライブ」を追加したことを発表。同時に、「HP Directplus stationでHD DVDを買って『シューター』をゲットしよう!キャンペーン」も実施する。
日立製作所は20日、プロジェクターとPCを無線LANで簡単に接続できるソフトウェア「らくらく接続MIU」に対応の業務用液晶プロジェクター「CP-X807J」「CP-X417J」「CP-X308J」の3モデルを発表。12月下旬に発売する。価格は945,000円/344,400円/239,400円。
ブロードバンド放送GyaOの「音楽ch」では、デビュー13周年を迎えるhitomiの特集「hitomi Special −peace− 」を配信。「CANDY GIRL」ほか、ヒット曲のビデオクリップが配信される。
フリースポット協議会は、3か所に設置されたアクセスポイントをあらたに追加した。
Yahoo!動画では、C☆NA(シーナ)&カーキーズが23日にリリースする「カキのうた/カキシチューのうた」の配信を開始した。このほかにも、キグルミの「たまごっち」も配信中。
オーディオテクニカは、デュアル・バランスド・アーマチュア型インナーイヤーヘッドホン「ATH-CK10」を発表。12月14日に発売する。価格は37,800円。
シグマA・P・Oシステム販売は20日、ケーブルやコネクタを本体に収納可能なコードインレーザーマウス「SLACDI」を発売した。カラーはシルバー/ブラック/レッド/ブルー/イエロー/ホワイトが用意されている。価格はオープンで、予想実売価格は3,480円。
【スピード速報】はhttp://speed.rbbtoday.com/の1週間分の計測データをもとに各種の統計データを速報でお伝えする。このサイトはIXに計測専用サーバを置き、月間計測数は40万を超え、統計データとしても十分な精度と信頼性を持っている。
米デルは15日(現地時間)、リモート管理ソフトをSaaSで提供する米Everdreamを買収することで合意したと発表した。
IDC Japanは19日、国内ストレージユーティリティサービス市場の2006年の売上実績と、2011年までの予測を発表した。
日本電気は19日、仏・Bouygues Telecomが今後設置するHSDPAネットワークの技術支援「基地局最適化」に関する包括契約を締結した。
総務省は、広帯域移動無線アクセスシステムに関する公開カンファレンスを11月22日に開催する。
NTTアドバンステクノロジ(NTT-AT)は19日に、Webアクセスのリクエスト流量を制御する新しいタイプの負荷分散装置「Webアクセスシェイパ」を開発したことを発表した。20日より販売を開始する。販売価格は262万5000円(税込)。
マイクロソフトは19日、USENが運営する無料動画配信サービス「GyaO」において、マイクロソフトのWebブラウザプラグイン「Microsoft Silverlight」を採用した新しい動画配信サービスを開始したと発表した。
財団法人明るい選挙推進協会とヤフーの政治情報総合サイト「Yahoo!みんなの政治」は19日に、“若年層の政治、選挙、社会問題への関心を高める”ため、啓発企画「ケータイ・ジャーナリスト・コンテスト2007」を開催することを発表した。
マイクロソフト オンラインサービス事業部は19日より、検索サービス「Live Search」の画像検索において「スクラッチパッド機能」の提供を開始した。
米AMDは19日(現地時間)、65nmプロセス製造のクアッドコア仕様のデスクトップPC用CPU「Phenom」の2モデル「9600」「9500」を発表した。価格は283ドル、251ドル。
モバイル検索ポータルサイト「froute.jp/エフルート」を運営するエフルートは19日に、動画の横断検索機能を拡充し、iモードおよびEZweb 端末向けにあらたにニコニコ動画の検索機能を追加搭載したことを発表した。
BIGLOBEでは、動画ポータルサイト「BIGLOBEストリーム」にて人気アニメ「創聖のアクエリオン」と「フルメタル・パニック!」の第1話〜第10話無料配信を開始した。
AOSテクノロジーズは19日、同社が運営する日本データ復旧サービスセンターにおいて、Oracle、MicrosoftSQLデータベースなどを対象とした「データベース復旧サービス」を開始した。
NECとNECインフロンティアは19日、大型カラー液晶ディスプレイ電話機「UNIVERGE IP Phone DT750」、およびソフトフォン「UNIVERGE Soft Client SP350」を発表した。
Yahoo!動画では、モーニング娘。の新曲「みかん」と3人の男性ヴォーカルと女性ピアニストで話題のユニットJULEPS「旅立つ日〜完全版」のビデオクリップを配信中だ。
イスラエル・Check Point Software Technologiesは19日、統合アプリケーション・セキュリティ・ゲートウェイ「VPN-1 Power Multi-core」を発表した。