プリンストンテクノロジーは3日、第3世代iPod nano用のアクセサリセットとして、USBコネクタを搭載するネックストラップ型イヤホンと、iPod保護ケースをセットにした「PIP-NS」を発表した。価格はオープンで、予想実売価格は3,980円。3月下旬発売。
天気番組を配信するウェザーニューズが、お天気キャスターを募集する「第9期お天気キャスター選考プロジェクト」を開始した。全国から14名のお天気キャスターを選ぶプロジェクトだ。
バッファローは、無線LANアダプタや外付け型HDDなど9製品の価格改定を実施。PCIバス用無線LANアダプタ「WLI2-PCI-G54S」の価格を8,925円から4,410円へと値下げするなど、最大約50%の値下げとなっている。
Yahoo!動画では、中谷美紀・阿部寛主演の話題作映画「自虐の詩」を「おうちで上映会」として500名限定で無料配信する。3月9日までと期間限定なので、観たい人は急げ。
NTT西日本は、フレッツ・スポットのエリアに愛知県の近鉄線 近鉄名古屋駅を追加した。
フリースポット協議会は、宮城県の温泉山荘だいこんの花など10か所に設置されたアクセスポイントをあらたに追加した。
BBモバイルポイントは、佐賀県のマクドナルド 202唐津店に、あらたにアクセスポイントを追加した。
3日、三菱電機は携帯電話端末事業の終息と事業再編について発表を行った。
Ask.jpは、犬に特化した初めての動画サイト「OneOne.TV」を開設。犬ジャンルの新着映像や犬種別の映像を再生できるほか、犬に関する地域密着サービス検索や犬ニュース検索なども可能だ。
グリーンハウスは3日、グレアパネルを採用するHDMI端子搭載22V型ワイド液晶ディスプレイ「GH-JEF223SH-LB」を発表した。カラーはブラック。価格はオープンで、予想実売価格は45,800円。3月中旬発売。
先週は富士通「FMV-BIBLO」シリーズとNEC「LaVie」シリーズを価格対象に選んだが、今週はSONY「VAIO」シリーズとPanasonic「Let's note」シリーズをチョイスした。
先週に引き続き、今週も各社のノートPC夏モデルの価格調査を実施した。
デルは28日、Dell EqualLogic PS5000シリーズの発売にともない、戦略説明会を開催した。PS5000シリーズを投入することで、従来製品との棲み分けはどうなるのか?
デルは、PS5000シリーズが市場にインパクトを与えるものととらえており、28日には報道関係者を対象にした「ストレージ戦略説明会」を開催した。
前回はスタッフが使っているプラネックスコミュニケーションズの「GW-US54Mini2W」をビデオニュースで紹介した。そのすぐ後、「何か面白いものない?」と、隣に座っている女性編集者(RBB NAVi担当)に声をかけた。
日立製作所とOpnext, Inc.(オプネクスト)は29日、次世代高速光通信規格である100ギガビットイーサネット(10km伝送)を実現する技術として、 0℃〜85℃で動作可能な、温度調節が不要な新しい非冷却半導体レーザーを開発したと発表した。
28日、シャープは、3月1日の発売日に向けて、ディズニー・モバイル端末、DM001SHを販売元であるソフトバンクモバイルに納入を開始したと発表した。
Yahoo!動画は、宇多田ヒカルの特集「宇多田ヒカル スペシャル」を配信中。また、この季節に聴きたい“桜ソング”のビデオクリップを配信する特集も配信中。
AIIの韓国ドラマ配信ポータル「ドラマ韓」では、韓国を代表する脚本家ノ・ヒギョンがおくる、珠玉のラブストーリー「グッバイソロ」の配信を開始した。
29日、jig.jpは、オリジナル動画コンテンツを携帯向けに配信する「エンタDXドーガ堂」の「ドーガ堂プレーヤー」にjigムービーの技術を提供すると発表した。
昨年ソロアルバムをリリースした元sweetboxのジェイドが、3月5日にセカンドアルバム「Bittersweet Symphony」を日本先行でリリースする。
日本ヒューレット・パッカード(日本HP)は29日、同社ホームページ上で登録した顧客情報の一部が、一定期間インターネットからアクセス可能な状態にあったと発表。直ちにシステムの問題点を修復し、アクセス不可能な処置を行った。
Yahoo!動画では、Yahoo! JAPAN週刊特集Vol.52として「生誕29(ニク)周年 みんなの『キン肉マン』特集(前編)」を配信中。配信期間は4月1日まで。
ソフトバンクモバイルとヤフーは29日、ソフトバンクモバイルのポータルサイト「Yahoo!ケータイ」の検索サービスであるモバイル版「Yahoo!検索」において、ミュージック、コミック、ゲームのデジタルコンテンツをより簡単にすばやく検索できるよう検索機能の拡充を行った。