ロジクールは27日、iPad/iPad 2専用ワイヤレスキーボード「ロジクール タブレットキーボード For iPad」(型番:TK600)を発表した。販売開始は8月12日。価格はオープンで、同社直販サイト価格は6980円。
ピスチャーと品川女子学院中学校は27日、コラボレーション企画『女子中学生がiPhoneアプリを開発』を発表した。8月2日~6日の5日間、9月の文化祭クラステーマ「お弁当」に合わせ、「お弁当アプリ」の企画開発を慶應義塾大学SFC校舎にて行う。
チエルは、「漢検」をテーマにしたフラッシュ型教材「ぐんぐん身につく フラッシュ漢検5級」の販売を7月30日より開始する。
“EXILEの妹分”ともいえるガールズユニットFLOWERに新たにメンバー5人が加わり、9人体制で10月12日にデビューすることが明らかになった。
バッファローは27日、USB2.0外付けHDDの大容量3TBモデル「HD-LBFV3.0TU2」と、ネットワークハードディスク「LS-WSXL/R1シリーズ」の2TBモデル「LS-WSX2.0TL/R1」「LS-WSX2.0TL/R1WH」を発表した。
矢野経済研究所は27日、「タブレット市場」の調査結果を発表した。調査期間は2011年3月~6月で、国内移動体通信サービス事業者、携帯電話メーカー、海海外製造受託企業、海外PCメーカー、国内部品メーカー、業界団体他を対象に行われた。
モバイルコンテンツ審査・運用監視機構(EMA)では、セミナー「青少年が安全に安心してインターネットを利用できる環境の整備に関する提言について(仮題)」を8月11日に開催する。
ほっともっと「なでしこジャパン」応援キャンペーンTVCMが今日からオンエア開始だが、そのCMソングLIL(リル)の「ガールズ☆アラウンド ほっともっと なでしこ応援TVCMソングver」が公開された。
インテルは7月26日、茨城県つくば市と筑波大学と共同で、新しい都市文化の構築を目指す「つくばが変わる、日本を変える」プロジェクトを開始すると発表した。
京セラコミュニケーションシステム(KCCS)とサイバートラストは27日、スマートフォンやタブレット端末などのスマートデバイスから社内ネットワーク・システムへの安全な接続を可能にする「スマートデバイス端末認証サービス」を発表した。
Sony Computer Entertainment Americaは本日、GDC 2011で公開していたPlayStation Move/PlayStation Eyeカメラ用の新たなソフトウェアアプリケーション『Move.me』を、今週より正式リリースしたと発表しました。
オリコンは27日、「コンビニ調理品」に関する調査の結果を発表した。調査対象者は20~40代の男女1,200名。調査期間は6月28日~7月1日。
歌舞伎役者の中村福助が市川海老蔵・小林麻央夫妻の子供の名前をブログで公表した件について、当該のブログを削除し謝罪している。どうやら“フライング”だったようだ。
エレコムは、AndroidスマートフォンやiPhone/iPadなどに使える折りたたみ式Bluetoothワイヤレスキーボードの2モデルを発表した。販売開始は8月中旬。
日本電気(NEC)は27日、磁気テープライブラリ装置「iStorage Tシリーズ」において、世界最高の収納効率を実現した省スペース型新モデル「iStorage T30A」「iStorage T60A」の販売を開始した。8月10日より出荷を開始する。
東京電力が27日午前9時現在として発表した福島第一原子力発電所の状況は以下の通り。
韓国コンテンツを提供するKTAが、YouTubeに「韓流チャンネル」を開設。人気韓国ドラマや人気K-POPグループが登場するバラエティー番組の動画コンテンツの無料配信を開始した。
KDDIは27日、日本マイクロソフトのスマートフォン用OS「Windows Phone 7.5」を搭載した「Windows Phone IS12T」(富士通東芝モバイルコミュニケーションズ製)を9月以降に発売すると発表した。
フリースポット協議会は、奈良県のコウキ商事など4か所に設置されたアクセスポイントを新たに追加した。
グリーは27日、KDDIから「Windows Phone IS12T」が発売されたことに合わせ、Microsoft社のスマートフォンOS「Windows Phone」への対応を発表した。
ソフトバンク・テクノロジー(SBT)は27日、Webフォントサービス「フォントプラス」の提供を開始した。フォントワークス、イワタ、モトヤの3社と業務提携し、第1弾としてフォントワークスの提供する約200書体の配信サービスを開始する。
西武ドームで公演中のAKB48チームKだが、26日の公演で藤江れいなが舞台上でケガをしてしまうアクシデントがあった。急遽休演して医師の診断を受けたが、ブログで「大丈夫です」と報告した。
ディーオンは、「CANDELA(カンデラ)」ブランドの液晶テレビで新たに、LEDバックライト付き「Slim Type」のエントリーモデルとなる24型「CPEV24WDE4」/22型「CPEV22WDE4」/19型「CPEV19WDE4」を発表した。販売開始は8月中旬。
かねてからの健康志向に最近のガソリン高騰も重なり、自転車が人気だ。通勤通学はもちろん、レジャーとして楽しむ人も急増している。そしてNAVITIMEからは、ついに自転車専用のナビアプリ「自転車NAVITIME」が登場した。iPhone向けで、価格は350円とリーズナブルだ。