日本人女性と韓国人男性の恋愛観を振り返る新恋愛リアリティ番組『日韓ロマンス 婚前恋あい』が、10月17日より「ABEMA」で放送開始となる。
ラーメン情報誌『ラーメンWalker』が、今年で16年目を迎え、人気企画「ラーメンWalkerグランプリ」を大幅にリニューアルした。新たな審査方法により、各エリアのラーメン店を〈金賞〉〈銀賞〉〈銅賞〉の3つの賞で表彰する。
びっくりドンキーが16日から季節限定のお酒「フランボワーズレッド」とノンアルコールの「ドンキーフリー(フランボワーズ)」を販売する。
サカナクション・山口一郎のうつからの再出発を描くドキュメンタリー「山口一郎 “うつ”からの再出発~サカナクション『怪獣』との格闘~」が、NHKで10月25日に放送されることが明らかに。同番組は、5月に放送されたNHKスペシャル「山口一郎 “うつ”と生きる ~サカナクション 復活への日々~」の続編にあたる。
えなこが14日、自身のX(旧Twitter)を更新。アニメ『涼宮ハルヒの憂鬱』のヒロイン“涼宮ハルヒ”に扮したコスプレ写真を披露した。
大和書房から、「家飲み大全 おつまみ編」が、2024年10月12日(土)より発売されています。
『鳴潮』フォトセッションが豪華すぎでした。
戸田恵梨香が、10月22日に発売される『美的』12月号(小学館)の表紙を飾ることが明らかとなった。
コメダ珈琲店の公式X(旧Twitter)が更新した“匂わせ投稿”が今、ネット上で注目を集めている。
BABYMONSTERの公式YouTubeチャンネルの登録者数が、10月15日に700万人を突破した。
菊地亜美が15日、自身のインスタグラムを更新。海辺での撮影カットを添えて、第二子妊娠を報告した。
一風堂が、27日に投開票される「第50回衆議院議員総選挙」に合わせ、「センキョ割」を実施する。
京都・伏見のMOMOテラスが26日と27日、同エリア初出店のベーカリー12店舗を集めた「パンまみれフェス」を初開催する。
10月12日から14日までの3日間にわたり、京都・平安神宮で開催された音楽祭「平安神宮 月音夜~京都名月コンサート2024~」。そのいち出演者として参加していた生田絵梨花のスタッフ公式X(旧Twitter)では、平安神宮前で撮影した彼女の“美麗”カットを確認することができる。
新内眞衣がパーソナリティを務めるポッドキャスト番組『新内眞衣のまいどあり』。10月8日の配信では、番組が第10回を迎えたことを記念して、松村沙友理がゲストで登場した。
竹内まりやが表紙を飾り、巻頭特集で登場する『ぴあMUSIC COMPLEX(PMC) Vol.33』(ぴあ)が10月15日に発売された。
松下洸平による初のエッセイ集『フキサチーフ』が、12月13日にKADOKAWAより発売されることが明らかとなった。
2022年3月にスタッフ公式X(旧Twitter)を開設してからおよそ2年半、ついにフォロワー数10万人を突破した女優の今田美桜。これを記念して14日、今田の“コメント10秒”動画が公開された。
グローバルガールズグループ「Kep1er」が日本オフィシャルファンクラブ「Kep1ian Japan」をオープン。登録者には特典や限定コンテンツが提供される。
映画『ババンババンバンバンパイア』が、2025年2月14日のバレンタインデーに全国公開されることが発表された。
27年の時を経て「踊るプロジェクト」が再始動を果たし、10月11日に2部作の前編となる映画『室井慎次 敗れざる者』が公開スタート。そして11月15日には、後編『室井慎次 生き続ける者』が公開される予定だ。このたび、同作の新キャストと最新予告が解禁となった。
グラビアタレント・三橋くんが14日、都内にて「三橋くん 2025カレンダー」(わくわく製作所)の発売記念イベントを開催し報道陣の囲み取材に応じた。
10月20日放送の『情熱大陸』(TBS系)に、俳優で歌手の生田絵梨花が登場することがわかった。番組の公式X(旧Twitter)では予告映像が公開され、知られざる“葛藤”を覗かせている。
10月12日~10月14日の3日間、SKE48が「SKE48 16th Anniversary Festival 2024」を名古屋国際会議場センチュリーホールで開催。その最終日で2期生の元メンバーたちが集結する一幕があった。