今も家には、全部出して空っぽの貯金箱がインテリアとして置いています。
情けねー。
9月に開催された「第86回東京インターナショナル・ギフト・ショー」。
日本最大のパーソナルギフトと生活雑貨の国際見本市となっているこのイベントでは、いろんな商品が会場に並んでます。
そこで見つけた貯金箱。
ズドーン。

この犬の顔面が貯金箱なんですって。
まぁ、こういうキャラクターの形の貯金箱は見たことありますね。
かと思って、舐めてかかっていたら大間違い。
この「Bank Wan(バンクワン)」は、犬実(けんじつ)に1万円を貯めることができる100円玉専用の貯金箱なんですけど、人感センサーを搭載しています。

人が前を通ると「お金を入れて欲しいな~」と声をかけてくるんです。
しょうがない奴だね~。じゃあ、100円!って入れちゃうんだな~。
お金を入れると、今、何円貯金できているかを教えてくれるワンコ。
まだそんな少額しか入ってないのか~このやろう~。じゃあ、あと100円!とこんな感じでドンドン貯金が楽しくなりそう。

しかもWi-Fiに繋げれば、今日のニュースや、天気予報まで教えてくれます。
おいおいお前、なかなか優秀な犬じゃないか!
シェパードも利口やけど、今日のニュースまでは教えてくれないからな!

静かにしてって言ったら、悲しそうに黙ってました。
か、かわいい……。
このシリーズの500円で5万円貯金できる貯金箱「Bank Nyan(バンクニャン)」もあります。

沢山貯金したいなら「Bank Nyan」かな。
お値段はどちらも9800円。
発売は10月31日発売予定だそうです。
今まで、貯金箱が貯金してくれって頼んでくることなんてなかったんで凄く新鮮!
これなら頑張って貯金できるかも!
文:お笑い芸人ナターシャ(ニュークレープ)