いやぁ、ホントに売ってなかったですよ。ほかのスイーツはそこそこあるんですよ。チーズケーキ系とか、それこそ別のシュークリームとか。でもナゼかレアチーズシューだけない。シュークリームの置き場に、ぽっかりと空間が空いているわけ。おそらく数時間だか数十分前にはそこにレアチーズシューがあったんだろうなと。

店員さんに聞いても「あ! 売り切れですね」だってさ。「あ!」って何だよ「あ!」って! と思ったのですが、店員さんも「アレだ」と気がつくくらいの人気なんでしょうなあ……というわけで、小雨降る中たどり着いた3軒目のファミマにて、ついに発見! 人気?のモノは買い占めたくなるのが人情ですが、後の人のことも考えて2つほどゲットいたしました。
甘いものには苦い飲み物ということで、濃いめのお茶も同時購入して即帰宅。まずは包丁で2つに割って中身を確認してみました。

そして、ふとパッケージを見ると「デンマーク産クリームチーズ使用」とのこと。

正直なところ、無学な私は「だからナニ?」って思ったのですが、少し調べたらデンマークのクリームチーズって有名なんですってね! まあいいや。どこ産だろうと味が大事なので、実際に食べてみました。

「うっまーーーーー!」でしたっ! なんかね、爽やか。甘さが控えめで、ほんのりとした酸味も心地いい。でね、半分にカットした先ほどの写真でも分かる通り、クリームの密度が高いわけですが、それが(酸味があるだけに)「サワァ~~」っと口の中でとろけてコクが味わえる感じ。うーん、「爽やか」と言いましたが、クリーム自体はコクもあって存在感高いんですよなぁ。もちろん、そんな柔らかいクリームの間隙を縫って、ふにふにのシューが舌に絡まる感じも、ちょこざいです。
ともあれ、シュークリームといえば、どちらかというと濃厚で甘~いクリームをパンチの利いた感じで楽しむっていうイメージが強く、だからこそ濃いめのお茶を一緒に買ったりしたわけですが、このレアチーズシューは甘甘ではありません。なので、薄いお茶だったり、たとえばジャスミンティーなんかが合うかもしれないですね。ま、それはそれぞれ好みが違うのでなんともですが。
人気があるからなかなか見つけられないかもしれないけれど、ホントにウマいので店頭で見つけたら真っ先にゲットしてみてください! ファミマに入ったら、まずはスイーツコーナーを巡回すべし!
【ライター/だいろう】