9日に放送された「ダウンタウンなう」(フジテレビ系)に、モデルの滝沢カレンが出演し、ダウンタウンを「こんなヤバイ2人たち」と独特の日本語で表現し、滝沢ワールドを炸裂させた。 独特すぎるカタコトの日本語で、バラエティ番組を席巻している人気天然モデルの滝沢カレン。 番組では、滝沢が「初めてテレビの仕事をしたときに、意味がわからなかったことはあるか?」という話題になると、滝沢はテレビ番組の収録時に「カンペを出してる人がいたこと」と語り、カメラに映らない所でMCの前にカンペの紙が出されていることに驚いたことを告白した。 滝沢は「ダウンタウンDX」に出演したときも、浜田雅功がカンペを見てMCをしていたことに驚愕したことを明かし、「リーダーは浜田さんと松本(人志)さんで、二人が(番組を)動かすものだと思っていた。(ダウンタウンは)ある意味支配されてる」と衝撃を受けたことを告白。ダウンタウンについて「こんなヤバイ二人たちが(全ての進行を)やればいいのに…」と独特の日本語で表現し、ダウンタウンらを爆笑させた。 ダウンタウンが「なぜヤバイ二人なのか」ということについては、滝沢は「人材的に?」「スゴイ人たちだから」と語るなど、この日も“滝沢語録”は絶好調だった。
“魔性”を超えた悪女、店の制服でコスプレ密会、隣人のゴミを物色…登場人物全員ヤバすぎなドラマ『死ぬほど愛して』 2025年4月4日 ABEMAオリジナルドラマ『死ぬほど愛して』の第2話が、4月3日夜1…