同商品の特徴はなんと言っても、丸ごと1個のせられたチョコレートケーキ。もはやトッピングと言えるのかも分からないほどの存在感だが、フラペチーノや抹茶ソースと一体どのようなシナジーを見せてくれるのか。
早速注文すると、何とも夏らしい爽やかな見た目の商品が登場。大ぶりなチョコレートケーキを抹茶ソースとホイップクリームが覆い、その上に抹茶パウダーがたっぷりとかけられている。同社は「主役のチョコレートケーキはストローで崩しながらベースに混ぜるのがおすすめ」としているので、早速崩してみた。

チョコレートケーキは、一見かためのクッキーのようにも見えるが、ストローで押すとすぐに崩れる。しばらく崩しながらストローでかき混ぜると、ベースともうまくなじんできた。


ベースにはアーモンドが入っており、そこにチョコレートケーキと抹茶ソースが加えられているので、正直濃厚な味わいなのかと思いきや、意外とサラリとした印象。甘すぎることなく、嫌味はない。ベースとなじんだチョコレートケーキも、ややビターな味わいで全体の味を引き締めており、食べやすい。抹茶ソースそのものは濃厚なのかもしれないが、こちらも口に残りすぎることはない。チョコレートケーキが入っている関係上、食後は結構ガツンとくるが、そのほどよい甘さから、勉強の合間や仕事終わりには是非おすすめしたい商品と言えそうだ。