KDDIと京セラは6日、「au×TORQUEオーナーズイベント」を開催した。同イベントはauのTORQUEスマートフォンを使用しているユーザーが親睦を深め、また開発者と語り合う企画。会場にはTORQUE愛用者が詰めかけた。KDDIにとっては、同様のイベントをソニーモバイルのXperiaで実施してきたが、今回初めて京セラと開催することになった。■TORQUE好きが大集合 イベントは水曜日の夜、代官山のイベントスペースで開催された。応募条件には「7月7日時点でauの契約期間が5年1か月以上」という項目が盛り込まれており、このため会場には筋金入りのTORQUE愛用者がつめかけた。KDDIによれば、簡素な告知だったにも関わらず、1週間だけで1,000名の応募があったという(定員は40名)。会場には男性だけでなく、女性の姿も多く見受けられた。 イベントの冒頭、主催者を代表してKDDI コンシューママーケティング本部の渡辺和幸氏が挨拶した。「TORQUEは、auのラインナップの中で最もユーザー満足度が高い機種。防水・防塵・耐衝撃を実現したオンリーワンの商品で、熱狂的な支持を集めています。オーナーの皆さんの間で、熱い想いを共有する場をもうけたかった。日頃の想いの丈を存分にぶつけていただければ幸いです」と渡辺氏。
処理性能、AI機能も進化!「Google Pixel 9」「Google Pixel 9 Pro XL」 2024年8月23日 Google Pixel 9とPixel 9 Pro XLが登場。AI機能や処理性能が向…