韓国政府(韓国環境省)は5月16日、日産自動車が韓国で販売したSUV『キャシュカイ』について、排出ガスを違法に操作していたことが認められたと発表した。韓国環境省は2015年12月から2016年4月までの5か月をかけて、韓国内で販売されていたディーゼル20車種の排出ガスを調査。これは、フォルクスワーゲングループの排ガス不正問題を受けて、他社でも不正がないか、調査するのが目的。韓国環境省によると、調査の結果、日産キャシュカイに、エンジン吸気温度35度の一般的な条件において、排出ガス再循環装置の動作を停止する任意の設定が行われていたことが確認されたという。韓国環境省は、「キャシュカイは窒素酸化物を過剰に排出していた」と説明する。これを受けて韓国環境省は、日産に対して3億3000万ウォンの罰金を科し、キャシュカイの販売停止命令および販売済みの814台のリコール(回収・無償修理)、認証取り消し、刑事告発の手続きに着手した。なお、キャシュカイは、初代は『デュアリス』として、日本でも販売されたが、今回韓国で問題となったのは2世代目モデルで、日本未導入。韓国仕様は英国で生産され、ルノー製の1.6リットルディーゼルエンジンを搭載している。
韓国のガールズバンド・QWERが「THE FIRST TAKE」初登場! 1億再生超えの代表曲を披露 2025年4月25日 YouTubeチャンネル「THE FIRST TAKE」に、QWER(キューダブリュ…