水星が、地球と太陽の間に入り横切る現象「水星の太陽面通過」が、2006年以来10年ぶりに本日発生する。 「水星の太陽面通過」(日面経過)は、約7時間にわたる天体イベントで観測しやすい。ただ、今回の太陽面通過は、夜になる日本からは観測できない。日食などと同じく、太陽が見えていること=昼の時間帯であることが、観測条件だからだ。 そこでウェザーニューズでは、本日9日20時より、ライブ配信番組『SOLiVE24』で、「水星の太陽面通過」をスペイン・カナリア諸島から生中継。番組は、スマホアプリ「ウェザーニュースタッチ」の他、テレビ(BS 910ch)、YouTube、ニコニコ生放送で閲覧可能だ。 撮影には、天体観測を専門とする米国企業「Slooh」が協力。7時間と長い現象のため、翌朝に、まとめ動画として「タイムラプス動画」(高速再生動画)を公開する予定だ。 なお、次回日本で「水星の太陽面通過」が観測できるのは、16年後の2032年11月だという。
「乃木坂46 12th YEAR BIRTHDAY LIVE」各種プラットフォームで配信開始 2024年3月7日 3月7日より、乃木坂46の「12th YEAR BIRTHDAY LIVE」が幕を開け…
Netflix公式対応のワザありプロジェクター! 開けば大画面・畳めば本棚にも収納できちゃう!! 2025年4月18日 Netflix公式対応のプロジェクター「Elfin Flip Pro」は、コンパ…
【インタビュー】SKE48・鎌田菜月、水着やランジェリーに挑戦した初写真集は「発見や自信をもらえることが…」 2025年4月20日 SKE48・鎌田菜月の1st写真集『やさしい日差し』(KADOKAWA)が…