1週間のニュースを振り返る「週刊!まとめ読み」。今週は、大手携帯電話キャリア3社が揃って発表した「学割」、Facebookの新リアクション機能などに注目が集まった。 12日に発表したソフトバンク、KDDI(au)に続けて、15日にNTTドコモが発表した今年の「学割」。分かりやすく比較できる点である「特典のデータ容量(増量)」については、auが5GB/月であるのに対して、ソフトバンクとドコモが6GB/月と、差が出ている。各キャリアによって、対象者や併用できるキャンペーンなど細かい特徴があるので、注意しながら選択したいところだ。 また14日には、Facebookが新機能「リアクション」の国内提供を開始。投稿に対し、従来の「いいね!」に加えて、「超いいね!」「うけるね」「すごいね」「悲しいね」「ひどいね」など、より多様な感情を共有できる機能。「いいね!」ボタンを、長押しまたはマウスオーバーすることで、6つのボタンが表示される。■今週のトップニュース・【ドコモ】25歳以下に毎月6GBプレゼント&値引き[2016年1月14日(木) 10時38分]・【ソフトバンク】auに対抗して倍増の毎月6GBプレゼント[2016年1月12日(火) 21時01分]・【au】25歳まで毎月5GBをプレゼント[2016年1月12日(火) 12時26分]・【コメント】KDDI田中社長が語る学割プラン強化の狙い[2016年1月12日(火) 17時37分]・「超いいね!」「ひどいね」も可能に、Facebookが新機能「リアクション」を導入[2016年1月14日(木) 13時37分]■注目のニュース・KDDI、スマホ・ガラホ・タブレットなど春モデル4機種を発表[2016年1月12日(火) 12時04分]・アップル、「iOS 9.3」プレビューを公開……ブルーライトをカットする「Night Shift」など搭載[2016年1月12日(火) 13時21分]・電力参入のソフトバンク、電気+スマホのセット割スタート[2016年1月12日(火) 20時00分]・「東京電力と組む矛盾はない」……ソフトバンク宮内社長[2016年1月13日(水) 09時03分]・家庭用電力「ENEOSでんき」が発表……50万件の顧客獲得を目指す[2016年1月14日(木) 20時25分]・デュアルディスプレイのAndroidガラホ「MUSASHI」登場へ……FREETELが2016年事業計画を発表[2016年1月14日(木) 20時54分]・“ネット上の郵便受け”、日本郵便が次世代電子メッセージ「MyPost」開始[2016年1月15日(金) 09時50分]・LINEから再配達・集荷依頼が可能に!ヤマト運輸が新サービス発表[2016年1月15日(金) 19時21分]■おしらせあの人気ガジェットが当たる!新会員サービス「RBB TODAY BASIC MEMBERS」がスタート![2016年1月12日(火) 18時15分]
ギャップやばっ! 森香澄、FRIDAYオフショで魅せた“天使の笑顔”と“大人の色気”「これはまた写真集出すしか…」 2025年4月22日 11日発売の『FRIDAY』2025年4月25日・5月2日合併号(講談社)で…