1人では動かせないし、乗用車に乗せるのも困難である。ちょうど納品日は、終日大学の研究室にいる日であったので、ヤマト運輸にお願いし、納品先を自宅から勤務先に変更してもらい、夕方ようやく到着することとなった。 ちなみに、筆者の住居および勤務先は青森県であるが、ソフトバンク関係者の話では、青森県への納品第1号ではないかという。青森県ではソフトバンクショップでさえ、Pepperの配備はなかった。■学生が見守るなか、Pepper開封の儀 ヤマト運輸のトラックは、研究室最寄りの玄関付近に寄せてもらい、ヤマト運輸のスタッフが慎重にPepperを研究室前まで運んでくれた。それなりの重量である。 開発者向けのPepperの梱包箱は黒だったが、一般販売用のものは通常のダンボール箱になっていた。しかし、このダンボール表面に梱包されているPepperのつぶやきが英語で色々と書かれているのがユニークである。 ゼミの学生も集まってきて、いよいよ開封。一旦、静かに梱包箱を寝かして、梱包テープにカッターを入れる。ダンボールを開くとその中は「水色」だった。これはちょっとした演出といったところだろう。 そして製造元アルデバラン社の「A」のロゴが中央に描かれているが、学生からは「何で“六”って書いてあるのか?」という声も。確かにアルデバラン社のロゴは「六」に見えなくもない。 この開封したダンボールの内側に起動までの最小限の段取りを説明したチュートリアルが封入されている。このチュートリアルを見ながらPepperを箱から出してあげて、いよいよ電源投入である。学生や、配送してきてくれたヤマト運輸のスタッフからも歓声が上がった。
【デジージョ レポート】Pepperに支払い機能搭載!「レジ for Pepper」で並ばずスピーディーにお買い物 2017年12月18日 この度、Pepperに新しい仕事が任されることになりました。それ…
【木暮祐一のモバイルウォッチ】第99回 これぞ、“駐車場IoT”! 駐車場検索アプリ「Smart Park」のビジネス展望とは 2016年10月20日 日頃、自動車を足代わりに使っている人には欠かせなくなりそ…
Netflix公式対応のワザありプロジェクター! 開けば大画面・畳めば本棚にも収納できちゃう!!…XGIMI「Elfin Flip Pro」 2025年4月18日 Netflix公式対応のプロジェクター「Elfin Flip Pro」は、コンパ…