LINEは19日、リアルタイム位置情報共有サービス「LINE HERE」の提供を開始した。利用料金は無料で、LINEまたはFacebookのアカウントが必要。アプリはAndroid端末およびiOS端末に対応する。 「LINE HERE」は、友人・家族・グループなどアプリをインストールしているユーザー同士で、お互いの居場所を共有できるサービス。位置情報を共有したい相手に招待URLを送信し、相手が承諾すると、お互いのアイコンが地図上に表示されるようになる。ユーザーが移動すると連動してアイコンも移動する。自身の位置情報共有は、任意で一時的にオフにすることも可能。 共有は、グループ(シェアルーム)内でのみ行われる。複数のシェアルームを作成でき、それぞれ200人までが参加可能。現在地以外に、自宅・学校・会社など頻繁に訪れる場所や目標地点を設定することもでき、メンバーが指定した場所に近づいたりした際に、プッシュ通知を受け取ることが可能。これにより子どもや高齢者の位置把握などにも使えるという。位置情報の共有期間は、最大24時間まででタイマー設定ができる。
“魔性”を超えた悪女、店の制服でコスプレ密会、隣人のゴミを物色…登場人物全員ヤバすぎなドラマ『死ぬほど愛して』 2025年4月4日 ABEMAオリジナルドラマ『死ぬほど愛して』の第2話が、4月3日夜1…