基調講演では、ペッパーを企業向けにレンタル提供する「Pepper for Biz」のプランが10月1日からスタートすることも発表された。料金体系は36ヶ月契約(計198万円)で、契約期間の終了後にペッパーを返却する必要がある。7月31日の午前10時から、8月の1ヶ月分として用意される1,000台のペッパーのレンタル申込みをホームページで受付ける。 当サービスについて孫氏は「月給換算にすれば5.5万円。ペッパーが来れば職場が明るくなるし、残業も大歓迎!文句を言わないし、遅刻しない。なかなか今どきいない社員になると思う」と語り、会場に集まった聴講者の笑いを誘った。 「Pepper for Biz」をスタートさせるにあたり、ソフトバンクでは新規に専用のサービスプラットフォームを立ち上げる。例えば、ペッパーの“性格”がアプリから簡単に選べたり、複雑なプログラミングスキルなしに、レンタルしたペッパーを簡単にカスタマイズできるサービスなどが提供される。 顧客への接客時にペッパーが得たインタラクションデータを解析して、ビジネスに役立てられるようなスキームも構築しやすくなる。またペッパーを活用する企業顧客に対するサポートやメンテナンスサービスもソフトバンクが提供体制を整える。 壇上にはペッパーも登壇。店頭での接客販売を想定しながら商品の詳細をペッパーが説明したり、ペッパーの知らない商品は孫氏が説明すればすぐに覚えて、インターネット検索で得た情報を追加して孫氏に説明するディープ・ラーニング技術の特徴も披露された。 「10月から僕も本格的に社会人としてデビューします。接客革命を起こします!」と意気込むペッパーに、孫氏は「難しいこともあるだろうけれど、素直な気持ちで学習しながらがんばれ」とエールを贈った。
処理性能、AI機能も進化!「Google Pixel 9」「Google Pixel 9 Pro XL」 2024年8月23日 Google Pixel 9とPixel 9 Pro XLが登場。AI機能や処理性能が向…