1週間のニュースを振り返る「週刊!まとめ読み」。今週のトップニュースは、Appleが毎年恒例の技術者向けカンファレンス「WWDC 15」で発表した「iOS 9」や「Apple MUSIC」だろう。 今回Appleは「WWDC 15」で、Mac向けOS Xの次期バージョン「El Capitan」、Phone/iPadなどのスマートデバイス向けの「iOS 9」、Apple Watch向けOSの新バージョンとなる「watchOS 2」、新しい有料音楽サービス「Apple MUSIC」を披露した。 なかでも、話題となった「Apple MUSIC」は、月額9.99米ドルで利用できる音楽配信サービスだ。日本でも今週、LINEが提供する「LINE MUSIC」がスタートするなど、定額制の音楽配信に注目が集まっている。 また10日~12日には、幕張メッセでインターネットテクノロジーの総合イベント「Interop Tokyo 2015」が開催され、最新の技術やプロダクトが集結した。編集部による現場レポートもぜひチェックしてみてほしい。■Appleが開発者向けカンファレンス「WWDC 15」・Mac向けOS Xの次期バージョン「El Capitan」[2015年6月9日(火) 02時54分]・「iOS 9」を発表!正式リリースは今秋[2015年6月9日(火) 03時39分]・Apple Watch用「watchOS 2」……動画視聴が可能に[2015年6月9日(火) 04時10分]・新音楽サービス「Apple MUSIC」、月額9.99米ドル&3ヶ月無料[2015年6月9日(火) 04時43分]★WWDC 15特集をチェック!■「Interop Tokyo 2015」が10~12日に開催・インターネットテクノロジーの総合イベントの模様をレポート!
Netflix公式対応のワザありプロジェクター! 開けば大画面・畳めば本棚にも収納できちゃう!!…XGIMI「Elfin Flip Pro」 2025年4月18日 Netflix公式対応のプロジェクター「Elfin Flip Pro」は、コンパ…