今週の注目記事を振り返る「週刊!まとめ読み」。今週のトップニュースは、AppleとVAIOによるそれぞれの発表だろう。 まず日本時間10日未明、Appleは米国でスペシャルイベントを開催。2014年9月に発表されていた「Apple Watch」の詳細、かねてから噂のあった12インチRetinaディスプレイ搭載の新型「MacBook」を発表した。同日には、アップル・ジャパン主催のタッチ&トライイベントも実施され、RBB TODAYではその模様をファーストインプレッションとしてレポートしている。 続いてビッグニュースとなったのが、日本通信とVAIOが12日に発表した、両社のコラボレーションによるAndroid 5.0搭載スマートフォン「VAIO Phone」だ。待望のVAIO初のスマホの登場となったが、ルックスのプレミアム感やオリジナリティなど、残念ながらVAIOファンを納得させることができるような内容ではなかった。当日の発表会を受けてお届けした記事で詳細を伝えている。■Apple Watchの予約受付は4月10日、発売は同24日!・最上位クラスは218万円! 3タイプが登場&多彩なアプリ連携も[2015年3月10日(火) 04時14分]・Apple Watchは買いか!? ハンズオンイベントで体験してきた![2015年3月10日(火) 17時00分]■Mac史上もっとも軽くて薄い新型「MacBook」とは・3色展開&12インチRetinaディスプレイ搭載![2015年3月10日(火) 03時19分]・1つのポートにまとめられた「USB-C」の採用でどうなる?[2015年3月10日(火) 17時27分]■待望の「VAIO Phone」発表も……。出荷は3月20日開始予定・【事前コラム】VAIOスマホがこけたら日本のスマホはもう終わり[2015年3月10日(火) 15時59分]・【速報】Android 5.0搭載「VAIO Phone」、直販価格は51,000円[2015年3月12日(木) 13時55分]・【レポート】初のスマホ発表も魅力が感じられない「VAIO Phone」![2015年3月12日(木) 19時07分]■北陸新幹線がいよいよ開業!・開業を記念した“ご当地USBメモリ”「かなざわメモリー」[2015年3月11日(水) 19時05分]・北陸新幹線の車内が探検可能! Googleがインドアビューを公開[2015年3月13日(金) 00時00分]★【北陸新幹線・金沢特集】はこちら■iTunesに接続障害が発生。iPhone 6/6 PlusのSIMフリー版に動きが・iTunes/App Storeがダウンか? Twitterでもトレンド入り[2015年3月11日(水) 20時14分]・iPhone 6/6 PlusのSIMフリー版を値上げ、購入不可は依然続く[2015年3月12日(木) 15時37分]
【ビジネスマンのMacスキル】Numbersをお忘れでは?キレイなシートが作れる表計算アプリ活用のすすめ 2018年3月27日 「Numbers」はApple製の表計算アプリ。表計算の定番といえば、M…
Netflix公式対応のワザありプロジェクター! 開けば大画面・畳めば本棚にも収納できちゃう!!…XGIMI「Elfin Flip Pro」 2025年4月18日 Netflix公式対応のプロジェクター「Elfin Flip Pro」は、コンパ…
ギャップやばっ! 森香澄、FRIDAYオフショで魅せた“天使の笑顔”と“大人の色気”「これはまた写真集出すしか…」 2025年4月22日 11日発売の『FRIDAY』2025年4月25日・5月2日合併号(講談社)で…